情報
プレイヤー
【タイトル】血涙
【システム】鋼鉄のユグドラシル
【概要/HO】
 組織か、縁故か、単なる仕事か。あなたたちは請負人として、フラメル在籍の【ローワン研究室】へ招かれる。
 秘密裏に行っていた実験の被検体が逃げ出したという。此度の事態を、速やかに鎮圧することがあなたたちの目的だ。

 「ターゲットは擬態が得意だ。その性質上、人間社会に紛れ込めば大変なことになりかねない」
 「この通りだ。我々のプロジェクトの幕引きを手伝ってくれ」

【適正人数】3人
【参加資格】なし
【プレイ時間】10~15時間
【シリアス度】■■■■□(だいぶ真面目)
【ヘヴィ度】■■■□□(そこそこ大事)
【非推奨】制限系、無効化系:系統無効、無効化武装、ブレイク
【禁止】なし
【暴走チェック】消費、開始時6d
【抑制ロール】2回振り、リテイク等はなし
【補足】
 ・サプリメント「蟹」はオリ特性を含め一切が非適用。……身体タイプ・能力タイプボーナスぐらいは無視してよい。
会場
GM
condと初期暴走6dどうぞ
会場
<BCDice:GM>
Yggdrasill : コンティニュー判定 → 5 → 2R追加
会場
GM
フランデイイ
雑談
ヴェン・アーライミ
会場
冬辺続
COND
会場
<BCDice:冬辺続>
Yggdrasill : (COND) → HP6[3,3] 、 PP6[4,2]
会場
冬辺続
普通すぎる
会場
冬辺続
まあ……いいか
会場
冬辺続
6d6
会場
<BCDice:冬辺続>
Yggdrasill : (6D6) → 14[1,1,4,5,2,1] → 14
雑談
はむぱん
ねむい
会場
ヴェン・アーライミ
cond
会場
<BCDice:ヴェン・アーライミ>
Yggdrasill : (COND) → HP6[2,4] 、 PP10[4,6]
会場
ヴェン・アーライミ
これで
リモ
ヴェン・アーライミ
[HP現在値]変更[+6]>[ヴェン・アーライミ 4>10]
リモ
ヴェン・アーライミ
[HP最大値]変更[+6]>[ヴェン・アーライミ 4>10]
リモ
ヴェン・アーライミ
[PP現在値]変更[+10]>[ヴェン・アーライミ 16>26]
リモ
ヴェン・アーライミ
[PP最大値]変更[+10]>[ヴェン・アーライミ 16>26]
リモ
ヴェン・アーライミ
[暴走率現在値]変更[+10]>[ヴェン・アーライミ 14>24]
雑談
ヴェン・アーライミ
ヴェンを動かすのクッソ久々なので頑張って頑張ります
雑談
ヴェン・アーライミ
出来らぁっ!!
雑談
冬辺続
てす
会場
ヴェン・アーライミ
6d6
会場
<BCDice:ヴェン・アーライミ>
Yggdrasill : (6D6) → 21[2,4,5,6,1,3] → 21
雑談
GM
condと初期暴走出揃ってない?
雑談
<BCDice:GM>
Yggdrasill : コンティニュー判定 → 6 → 2R追加
リモ
ヴェン・アーライミ
[暴走率現在値]変更[+21]>[ヴェン・アーライミ 24>45]
雑談
GM
フランデイイ
雑談
ヴェン・アーライミ
初期暴走の存在忘れてました
雑談
GM
この俺に一日に二度もフランデイイさせるとは大したココフォリアだ
雑談
遠見 訟
いろ
情報
遠見 訟
【遠見 訟】
格闘:1D6+0 / 武器:3D6+0 / 能力:2D6+0
防御:0 / 抵抗:3 / 行動値:3
SS:15+2D6 / 命中:12+2D6 / 回避:6+2D6
スペック:6 / 精度:9
活性タイプ:感覚型 / カルマ:英雄 / SPE:逆転
消費アイテム:マグEX、マグEX マグZ 違法グレネード

力3 / 威2 / 観8 / 察5 / 知9 / 技10 / 隠8 / 俊3 / 話11 / 読7 / 閃12 / 幸17
筋2 / 耐1 / 知8 / 精6 / 器12 / 敏2 / 運16

【応用技】
〔あぁ、もちろん見えておるぞ。〕 SP1 / PP1 / 行為発動
〔当たるに決まっておるだろ。そう見たのだからな。〕 SP3 / PP11 / AE【重撃】,行為発動.命中パフェ
〔当たると思ったか?そういう展開も見てたがな。〕 SP4 / PP11 / 行為発動,回避パフェ,トラップ トリガー:回避判定
〔え~い!もう見てられん!!どうとでもなれ!!〕 SP6 / PP11 / 付加発動,ギャンブル,追加【命】2,テリトリー
〔ぶっちゃけお前等に全部任せたーい!〕 SP3 / PP4 / 付加発動,除外,コンテ
〔そういう卑怯なのも、実は得意なのだ。〕 SP4 / PP5 / 付加発動,強化【技】 【隠密】【察知】+9
〔わし様って愛されキャラだからなぁ~〕 SP4 / PP5 / 付加発動,強化【技】 【話術】【威圧】+9
〔あ~見た見た。知っておる知っておる。〕 SP4 / PP5 / 付加発動,強化【技】 【観察眼】【知識】+9
情報
ヴェン・アーライミ
最大HP:4 最大PP:16 初期暴走率:14%
攻撃力:4D6 防御力:1 精神抵抗:2 行動値:10
SS:8+1D6 命中:15+1D6 回避:19+1D6
発動スペック:3 能力精度:9 活性タイプ:反応型
SPE:奥義 カルマ:寵愛1/1
消費アイテム:マグタフEX10/10
特殊武装:武勇伝(虚言)、記憶障害
筋:1 耐:2 知:10 精:4 器:14 敏:14 運:2
力:0 威:0 観:6 察:8 知:9 技:8
隠:13 俊:13 話:11 読:3 閃:2 幸:1

遠方内見 S3/PP3/命中+6
曇り眼 S3/PP3/命中-6
高速視野 S3/PP3/回避+6
減視力 S3/PP3/回避-6
助視力 S3/PP3/【観察眼】【察知】+6
観乱視野 S2/PP2/混乱付与【精神】
四方散見 S3/PP3/【観察眼】【察知】-6
会場
遠見 訟
cond
会場
<BCDice:遠見 訟>
Yggdrasill : (COND) → HP5[3,2] 、 PP8[2,6]
会場
遠見 訟
6d6
会場
<BCDice:遠見 訟>
Yggdrasill : (6D6) → 20[6,1,6,1,2,4] → 20
雑談
ヴェン・アーライミ
いくぞ!いくぞ!いくぞ!いくぞ!(気合い入れ)
リモ
遠見 訟
[HP現在値]変更[+5]>[遠見 訟 NaN>NaN]
リモ
遠見 訟
[HP現在値]変更[+5]>[遠見 訟 5>10]
リモ
遠見 訟
[HP最大値]変更[+5]>[遠見 訟 5>10]
リモ
遠見 訟
[PP現在値]変更[+8]>[遠見 訟 24>32]
リモ
遠見 訟
[PP最大値]変更[+8]>[遠見 訟 24>32]
リモ
遠見 訟
[暴走率現在値]変更[+8]>[遠見 訟 19>27]
リモ
遠見 訟
[暴走率現在値]変更[+20]>[遠見 訟 27>47]
雑談
GM
冬辺の暴走率こんなもんだっけと思ったけどパラ振りを耐精と勘違いしてた
ガワのせいだな
雑談
ヴェン・アーライミ
そういえば全員武器攻撃か
雑談
遠見 訟
あーん?
雑談
遠見 訟
わし様のコマ因子ないが?
雑談
ヴェン・アーライミ
NPCコマコピってたからじゃないですか?
雑談
遠見 訟
なんでNPCと違うの用意しとんじゃ
雑談
GM
あぁそう
雑談
GM
NPCのためにコマ用意したらわし様に横取りされてビビった
雑談
ヴェン・アーライミ
その場面がたまたま見えてNPCコマ使ってんな~とは思った
雑談
遠見 訟
はい
雑談
遠見 訟
そこにあるから使っただけでわし様は悪くないもん
会場
GM
準備はよろしいでしょうか
会場
遠見 訟
よいぞ
会場
ヴェン・アーライミ
はい!
会場
冬辺続
うぃ
会場
GM
では【血涙(仮)】初めて生きたいと思います
会場
冬辺続
よろしくお願いします!
会場
遠見 訟
うむ
会場
GM
なんか他にタイトルはなかったんか よろしくお願いします
会場
遠見 訟
よろしくされてやろう
会場
ヴェン・アーライミ
よろしくお願いします!
会場
GM
はい
会場
GM
組織に所属していたゆえか、縁故で呼ばれたのか、ギルド(バースト)づてに請け負ったのかはわかりませんが。
会場
GM
あなたたちはフラメル在籍の【ローワン研究室】へ招かれます。
会場
遠見 訟
やれやれ、招かれてやるとするか
会場
冬辺続
はい
会場
GM
博士は追って入場しますが、とりあえず現段階でPC間の顔合わせして話すことがあればどうぞ。
特になければそのままOPです。@
会場
ヴェン・アーライミ
とりあえずなんか来ました
会場
冬辺続
とりあえず着席してます
会場
遠見 訟
「今回の小間使いはお主らか」
会場
遠見 訟
「わし様は遠見訟。遠見家の名くらいは聞いたことはあろう。」
会場
ヴェン・アーライミ
「やあやあやあ初めましてだね!私の名はヴェン・アーライミだ!人々から英雄と称えられることも多く私としては恐れ多い呼び名ではあるが皆がそう認めてくれるならば必要以上の謙遜も悪いので素直に享受しているよ!」@
会場
遠見 訟
「わし様が来たからにはこの目をもってしてたちどころに事態を解決して見せよう。よかったのう楽ができて。」
会場
遠見 訟
「なんだこいつ」
会場
冬辺続
「あらあら、面白い方々ですね。
 冬辺続です。よろしくお願いします」@
会場
ヴェン・アーライミ
「遠見…?なに、どんな出会いも最初は初対面の初耳から始まるものだ互いを知らずとも聞いたことがなくとも何も気にすることはない何しろ我々は同じ任を受けた対等な仲間なのだからなあの時もそうだった要塞訓練で私はサノウという若者と出会い最初こそ気難しい関係だったが任を終える頃にはすっかり友情を育んでいたよ」@
会場
遠見 訟
「英雄と称えられるだぁ~聞いたことも見たことも…?見たこと……?あぁ~?」
会場
遠見 訟
「……ん~?」
会場
遠見 訟
「………知らん。」
会場
ヴェン・アーライミ
「冬辺くんか!こちらこそよろしく頼むよ!新たな出会いを結ぶというのは良いものだ縁という言葉の通り糸と糸とを紡ぎ強固な絆となっていく素晴らしい出来事じゃないか出会いというのは私は常日頃からどんな出会いがあるか楽しみにしていてねあのユゥロク村もそうだったあの出会いはとても素晴らしく私の人生にも大きな影響を与えたものだ」@
会場
遠見 訟
「よ~そんな中身があるようでない事をべらべらと捲し立てれるのぉ」
会場
冬辺続
「おしゃべりな方ですねぇ~」にこにこ
雑談
GM
なんだこいつ
会場
ヴェン・アーライミ
「おっとすまない。しかし仕事上の機密事項などはしっかり漏らさないから安心してくれたまえ。なにしろ思い出が多くてね言葉を口にしているとつい頭に浮かんだことも口に出してしまうあの時もそうやって怒られたよ洞窟で乾燥蛇の討伐に向かった時のことなんだがあまり物音を立てるなと言われてしまってねどうやら音に敏感な蛇だったらしい全く無知とは恐ろしいものだ警告を受けなければ私は今頃ここにいないかもしれない」@
会場
遠見 訟
「おい、こいつ今後もずっとこんな調子だぞ、見るに堪えん。」
会場
ヴェン・アーライミ
「おおっと、また悪い癖が出てしまった。失敬、気をつけよう。あのディープランハンス戦線の時のように」@
雑談
ヴェン・アーライミ
ごめんなさい!短くも喋れます!
会場
冬辺続
「あらあらまあまあ」@
雑談
遠見 訟
静寂だったから過去見えるからこいつの発言全部嘘なのがわかるのか
雑談
冬辺続
カピタングラツィアーノかこいつ
会場
GM
RPがまろやかになったら来ますが
会場
遠見 訟
まろやかだぞ
会場
冬辺続
はい
雑談
ヴェン・アーライミ
ジッサイモチーフの一人
会場
ヴェン・アーライミ
はい
雑談
冬辺続
もしかしたらクイーンのが面白かったかもな……
会場
ローワン博士
がちゃ
会場
遠見 訟
「無駄話はそれくらいにしておけ、来るぞ」
会場
ローワン博士
「……すでに集まっているようだな」
会場
ヴェン・アーライミ
「あなたが依頼人かな?」@
会場
ローワン博士
「うむ。【アウクバリア・ソルバス・ローワン】だ。依頼を引き受けていただき感謝する」
会場
ローワン博士
いかめしい髭の老人です
会場
冬辺続
「……冬辺続です。どうぞよろしく」@
会場
助手
続く形で恐る恐るといった表情で入場します。世界観的には二人とも白衣だと思います
会場
遠見 訟
「気にするでない。家におったら別の面倒ごとを押し付けられていたところだったからな。先んじて出てきたまでよ。」
会場
ヴェン・アーライミ
「ヴェン・アーライミだ。ローワンとはあの戦いを思い出す名前だなあの時味方陣営で戦ってくれた指揮官もローワンという名だった私と共闘しあらゆる作戦指揮を執る男だった」@
会場
ローワン博士
「そうか。奇妙な偶然もあるものだ」
会場
ローワン博士
「どれ……失礼する」 息をつきながらあなたたちの対岸となる席につきます。
会場
助手
資料を置きながら一緒に着席します
会場
ローワン博士
「……さて。早速今回の依頼についてだが」
「目的は、【収容違反を起こした被検体の追跡・確保である】……というところまでは聞いてもらっているだろうか」@
会場
遠見 訟
「うむ」
会場
冬辺続
「ええ、もちろんです」にこにこ@
会場
ヴェン・アーライミ
「うむ、被検体だね。どういったものなのだろうか」@
会場
ローワン博士
「うむ。では、詳細について説明させてもらおう」
会場
遠見 訟
うむ、っていうやつ多いな
会場
GM
会場
ローワン博士
「事の経緯だが……まず、この【ダイヤ】が特殊な細胞についての研究を行っていた」
会場
遠見 訟
ほーんって感じに聞いてます
会場
ローワン博士
「詳細な性質についての説明・考察は後ほど彼から説明してもらうが、今回追跡する被検体というのはこの細胞の集合体だ」
会場
ダイヤ
「…………」 憂鬱そうな表情で資料を出します
会場
冬辺続
受け取ります
会場
遠見 訟
ムーピーかぁ?
会場
ヴェン・アーライミ
受け取ります
会場
遠見 訟
受け取らずに冬辺の資料を横から見ます
会場
お写真
渡された資料に添付されている写真です。
命がかがやいてそうなグロテスクな肉塊が映っています
会場
ヴェン・アーライミ
「細胞か。特殊な細胞とは自己進化や自己増殖能力を持つ者も多いそうだからね私もかつてそういった生命体と相対したことがある苦戦はしたがなんとか取り押さえることは出来たしかしあれは本当に運が良かっただけだ私の実力だけではない」@
会場
冬辺続
「なるほど?」@
会場
ローワン博士
「この被験体が、数週間ほど前に収容違反した……と考えられている。発覚したのは数日前だが」
会場
遠見 訟
「数日前~?こんなのいなくなったらすぐわかるだろう」
雑談
ヴェン・アーライミ
長文で喋るのがただの自画自賛なのでPLもなんだこいつって思いながらタイピングしてます
会場
ローワン博士
「その点だが……」 助手の方を見ます
会場
ヴェン・アーライミ
「随分と開きがあるようだが、この細胞の性質と何か関わりがあるのかな?」@
会場
ダイヤ
「……こ、この被験体、は……」 しどろもどろになりながら話し始めます
会場
ダイヤ
「その、元々医療用に作られていたものです」
「IPS細胞のように、さまざまな肉体に適合することを期待したもので、元々はミュータントと呼ばれるような方々の治療を想定していました」
会場
ダイヤ
「その変異性が、結果的に【取り込んだ遺伝情報へのトランス能力】として発現したようで……つまり、この生物はその他の生物に擬態することができます」
会場
ダイヤ
「……人間にも、です」 青ざめた顔で俯く@
雑談
ヴェン・アーライミ
さてはメタモンだなテメー
会場
ローワン博士
「…………」@
雑談
ローワン博士
色違いメタモンだったかもしれねぇ
会場
遠見 訟
「姿が似るだけでそのものになるわけでもあるまい。大した問題に感じんがの」
会場
冬辺続
「まぁ、確かにそれ『だけ』ではそれほどの脅威には感じませんが」@
会場
ヴェン・アーライミ
「擬態する特性を持つ生命体は少なくないPSY能力ともなれば尚更だしかし姿だけ似せても何の意味もないものだ大切なのは中身だからね私もかつて仲間の姿に擬態されたことはあるがやはり感じるものが違ったよ」@
会場
ローワン博士
「先ほど、アーライミ氏から『収容違反から発覚までに開きがある』と指摘があった」
会場
ローワン博士
「被検体の性質という意味では話がずれるのだが……」
会場
ローワン博士
「……先日、下層にてある騒動があったのをご存知だろうか。巷では【造花事件】と呼ばれているものだが」@
会場
遠見 訟
「造花事件ン~?」上層民並感
会場
冬辺続
「えぇ、もちろんです」@
会場
ヴェン・アーライミ
「ああ、世間を大きく騒がせていたようだね。微力ながら私も力を貸させてもらったよ」@
会場
遠見 訟
「知らんのはわし様だけなのか!?」
会場
冬辺続
「わりと大騒ぎになってましたよ?」@
会場
遠見 訟
「下層なんて生きていくうえで関わることもなかろう。そんな場所の出来事なんぞわざわざ知る必要なんてのぉ」ぶつぶつ
会場
ヴェン・アーライミ
「まあ知らないものは仕方ないさ私だって全ての物事を知り全てに対応できるわけではない知らず知らずの内に起きていることがこの世には多く存在する人々が苦しんでいるのに解決できないことを考えるととても歯痒いよ」@
会場
冬辺続
「バタフライ効果というものもありますからねぇ」@
会場
ローワン博士
「有機的人造人間……ある人間の複製クローンだな。それが下層で多数発生していた」
「幸いにしてテセウスが識別方法を確立していたため現状はほとんど鎮圧されたようだが、魔女狩りのような様相を呈していたと聞いている」
会場
遠見 訟
「カオス理論なんぞ、わし様の眼を持ってすれば操作可能よ」
会場
ローワン博士
「首謀者は既にテセウスによって確保・処罰を受けたようだが……」
会場
ローワン博士
「そのモデルになったのは、この披検体の研究データであると我々は見ている」@
会場
冬辺続
「はぁ……」@
会場
遠見 訟
「ほぉ~ん」
会場
ヴェン・アーライミ
「ほう、盗用されたと?」@
会場
ダイヤ
「……下層から報告を受けた後、私達はそのサンプルを下層から取り寄せて検査を行いました」
「私達の観測している範囲では在り得ない形質も、下層の”造花”にはいくらか見られました」
雑談
ヴェン・アーライミ
花屋から2つの卓が派生しておる
会場
ダイヤ
「おそらくは……持ち出された研究データに手を加えられたのだと思います」
「そのため識別には時間がかかってしまったのですが、基本的な理論は我々の作ったものに非常に近似しています」
会場
ダイヤ
「認めたくはありませんが……」
会場
遠見 訟
「おい、てことはあれか。わし様らは下層まで行く必要があるというのか!?」
会場
冬辺続
「話が迂遠なんですが、結局どう危険でどうすればいいんですかぁ?」@
会場
ローワン博士
「そしてセキュリティ記録を確認したが……不審なアクセス記録が確認されたのがおよそ一か月ほど前だ」
会場
遠見 訟
「やめてやれ、彼らは研究者であってプレゼンのプロではないのだ。」
会場
ヴェン・アーライミ
「一概に話を伝えるというのも分類によって大きく異なるスキルとなる研究者ならば資料作成やその発表には手慣れているだろうが何分今回はイレギュラーな事態の説明だからね」@
会場
ダイヤ
「え、ええと……人間への危険性という意味では……」資料をばらばらめくって
会場
ダイヤ
二つほど資料を出します
会場
GM
どちらも事件記録ですが、片方は【ヴァナヘイムの襲撃事件】、
もう片方には【一家の失踪事件】についての情報があります。
会場
冬辺続
見ます
会場
ヴェン・アーライミ
じゃあヴァナヘイムを見ます
会場
GM
ヴァナヘイムの方ですが、事件の概要としては「触手のようなものが配管から飛び出し、それに家畜が引きずり込まれた」というものです。
会場
GM
そしてもう一つの失踪事件ですが、上層に住む【フォージャー家】が一家そろって失踪したものですが……。
遺体こそ見つかっていないものの、家中に夥しい血液と僅かな肉片だけが残されていた、というもののようです。
失踪というよりは……。
会場
ヴェン・アーライミ
「ほう、家畜が被害に遭っているのか。いやしかしたかが家畜と言うものではないな家畜を失うというのも大きな被害であり人が直接的に被害に遭っていた危険性も十分考えられるアリエ地区で起きた事件もそうだった最初は家畜泥棒の類だと思われていたのが人にも気概を及ぼすようになってね私の調査のお陰でなんとか事態を収束できたわけだが対応がもう少し遅れていたらと思うとゾッとするよ」@
会場
冬辺続
「……なるほど?」@
会場
遠見 訟
「……」
会場
ダイヤ
「二つの現場からは……被検体がトランスに使用する異能痕が検出されています」
「人を襲うように変異してしまったものと、我々は考えています……」
会場
ヴェン・アーライミ
「む?先ほど下層の事件を話に出していたがこの失踪事件は上層で起きたようだね」@
会場
ダイヤ
「はい……ですので、まだ中層や下層には渡っていないと考えているのですが……」
会場
遠見 訟
「わし様、最近こういうのばっか探すはめになっとるのぉ…」
会場
ダイヤ
ちなみに失踪事件の方の日付は数日前です。下手したら昨日とか@
会場
冬辺続
「対象の生物は複数確認されてるんですかぁ?」@
会場
ヴェン・アーライミ
「加えて、この生物が増える可能性についても聞いておきたい」@
会場
遠見 訟
結局発覚が遅れた理由はなんなんだ?
会場
ダイヤ
「検証結果で、エネルギーを取り込むことで自己増殖する性質が判明しています」
「分化する可能性もありますが……完全な分化ではなく、あくまでもクリーチャーのようなもので、本体を確保できればそれで収まるはずです」
会場
ダイヤ
「数については……断定できませんが、現状目撃例と思しきものはこの二件しか確認できていません」
会場
ダイヤ
「そしてどちらも能力痕の波長が一致します。現在活動しているのはこの一体である可能性が高く、まずはこの個体を確保していただければと……」
会場
冬辺続
「はぁー……なるほどですねー」@
会場
遠見 訟
「造花がどうとか不審なアクセスがどうとかいっとるが、結局なぜ逃げ出されて、しかもそれがわかるのになんでこんなに時間がかかったんだ?」
会場
ローワン博士
「この細胞が起こしたと断定できる事件がこの二件しか挙がっていなかったからだ」
会場
ローワン博士
「ヴァナヘイムでの家畜襲撃事件は不審アクセスから間もない時点で起こっているが、その点ではまだ我々の実験が漏洩したとは考えていなかった」
「合致する情報が断片であったし、まだこの段階では能力痕のテストまでは行っていなかったためだ」
会場
ヴェン・アーライミ
「なるほど。造花の一件でここの研究が流出した可能性に気が付き、ヴァナヘイムの事件が被検体の脱走という事態と一致したわけだね」@
会場
ローワン博士
「造花事件の段階でようやく情報が持ち出された可能性に思い至ったのだ」
「……その点については我々のリスク管理の落ち度であるという以上に説明のしようがないな」
会場
ローワン博士
「うむ。……その後検査と並行してセキュリティ記録を遡ってチェックし、目的不明のアクセス記録に行き当たったが」
「その矢先にもう一つの事件が起きた」@
会場
遠見 訟
被検体そのものが無くなったわけではないのか?情報が盗まれて再構成でもされたって事?
会場
遠見 訟
複製されたというか
会場
ヴェン・アーライミ
被検体の一部が持ち去られたものと解釈してますがどうでしょう
会場
冬辺続
「まあ、経緯については事後で構わないでしょう。
 私が噛んだからには、有耶無耶では終わらせませんけれど」@
会場
遠見 訟
被検体そのものを1か月以上チェックしてなかったのか?
会場
ヴェン・アーライミ
持ち去られたじゃなく被検体自身が脱走、花屋が接触してそのメカニズムを利用…かな?
気づかなかったのは被検体のトランス能力で誤魔化されてたとか?
会場
遠見 訟
大量に飼ってて逃げたのがそのうちの一部とかでわからなかったとか?
会場
ローワン博士
当時の実験記録自体が有耶無耶にされている可能性もあるので持ち去られたかどうかはわからんってのが正直なところだと思う
研究データを基に再構成された可能性もある
会場
冬辺続
「ともかく、被害が拡大する前に当該生物を確保するのが最優先事項です」@
会場
ヴェン・アーライミ
「その通りだ。ヴァユラフトのウイルスの時もそうだったあれ以上被害が広がっていたら私一人の手ではどうにもできなかったまさしく危機一髪のタイミングだったがなんとか無事に皆を助け出すことができたよ」@
会場
遠見 訟
「分化せんといったが、その情報だけで増やせるというなら、対処療法を行ってもいたちごっこではないか?そもそも盗んだ奴自体をどうにかせんと同じことが起こるぞ」
会場
冬辺続
「そちらは解決済みなのでは?」@
会場
ローワン博士
「尤もだ。そちらの捜索も別の者に依頼している」
会場
ヴェン・アーライミ
「状況を整理しよう。逃げ出した、もしくは持ち出された被検体とそれを利用した者がいる。我々が追うのは前者であり後者は別の者が追っている…と?」@
会場
ローワン博士
「ただ……恐らくそちらについては杞憂ではないかと思う」
「現在テセウスに裏を取っているが、そちらは下層の”花屋”の仕業だろうからな」@
会場
冬辺続
「ですよね。勘違いでなくてよかったです」@
雑談
ローワン博士
テセウスに裏取ったんだけど~とか言わせれば良かった
雑談
ローワン博士
最初に未完了の形で言っちゃったのでクリア報告時か探索開始時にでもやっぱあいつらのせいだったわって言います
雑談
遠見 訟
結局盗まれた後一か月なんも変わらんわ~ってわからずのほほんって研究してたのか。
雑談
ローワン博士
はい
雑談
ダイヤ
(震え)
会場
遠見 訟
「ならよいか。」
会場
冬辺続
「ともかく、建設的な話をしましょう。
 当該生物がタンパク質を捕食するのは概ね予想がつきますが、
 それ以外に分かっている性質は何かありますか?」@
会場
ダイヤ
「先ほど言った捕食した対象への擬態ですが……」
「追加の実験で、知性の高い生物が対象であれば知識や記憶についても獲得できる可能性が浮上しています」
会場
ダイヤ
「ただ、対象の人格までは模倣できないようです。下層の造花との差異の一つですが……」
会場
冬辺続
「厄介なだけですねぇ」@
会場
ヴェン・アーライミ
「ほう。しかし人格を模倣できないというのは朗報だね。たとえ姿形や知能を似せても人格が違えば別人だ。私が出会ったものは人格も模倣していたがそれでも相対すればハッキリと差異はわかったならば今回の被検体はもっと容易く違いがわかるだろうしかし元の人物と出会ったことがないならば比較できないからあの時の経験がそう活かせることでもないのが難点だ私の知っている者に擬態してくれたのならば話は早いのだが」@
会場
ダイヤ
「はい。ですのでヒトへの擬態といっても、近親者等が相手であれば無理が生じると考えられます」
「誰かに成りすますような事はできないでしょう。人語を解するなど知性が向上している可能性はありますが……」@
会場
遠見 訟
「まぁわし様が見ることさえできれば人か化け物かくらいすぐにわかる。」
会場
遠見 訟
「そいつが近い未来に人を食ってれば化け物だ!」
会場
冬辺続
「そうですかぁ? 人格も模倣するのであれば、ある程度
 情に訴えかけることもできるかも、と思うんですが……ま、いっか」
会場
冬辺続
「一回なったモノから、別のモノに再度変化したりはできるんですかぁ?」@
会場
ダイヤ
「はい……ただ、あくまで異能ですので。長時間の模倣となればそれなりにエネルギーを消耗しますし、休眠中などは異能も解けます」
雑談
遠見 訟
この件と全然関係ない人食いの化け物(ラップルちゃん、ミロードちゃん)がこの島にいるのややこしすぎる
会場
ヴェン・アーライミ
「となれば我々と相対した時に我々の誰かを模倣する可能性も考えうるわけだ」@
雑談
ヴェン・アーライミ
ジャックといい模倣能力者からしたらハズレのPCばっか持ち込んですまんな
会場
ダイヤ
「そうなります……ね」
会場
ヴェン・アーライミ
「いや安心したまえたとえ私が模倣されてもきっとわかるはずだ何故なら私のような人格が無いということは信念も無く心も無い偽りの存在誰が見ても英雄と称えられる私と天地の差があるのだろうだからたとえそうなっても何も心配はいらない今日出会ったばかりの君たちにも間違いなくわかる違いがあるはずだ」@
会場
ローワン博士
「情報をそれだけ取り込まれれば、の話だ」
「たとえば異能などは髪の毛を取り込んだ程度で理解できる代物ではないだろう」
会場
遠見 訟
「そんなの見ればわかるだろうに、本質も見抜けず姿形ばかりにとらわれるから騙されるのだ。」
雑談
ヴェン・アーライミ
アタッチメントに記憶障害持ってるPCの記憶を模倣したらどうなるんだろ
雑談
ヴェン・アーライミ
死ぬ?
会場
遠見 訟
これヴェンの過去に対する無自覚な煽りだったか?
会場
ダイヤ
「は、はい……そうですね。接触されなければ異能などの利用は不可能かと」@
会場
ヴェン・アーライミ
「ハハハ、その通り。本質というのはなにより大切なものだ」@
会場
冬辺続
「まあ、それ自体は大した問題ではないでしょう。
 既に変身している生物を見破ったり、見分ける方法はあるんですかぁ?」@
会場
ローワン博士
「遠見の御仁には不要な代物かもしれんが」と言いつつ装置を手渡します。
会場
遠見 訟
「わし様にはその者の運命が見える。そやつが一生を人として過ごすつもりならわからんが、それなら問題もないし、化け物としての本性を現すならばそれを見ればいいだけよ。」
会場
科学の力
初めまして
会場
冬辺続
「これは?」@
会場
遠見 訟
「ただまぁ島民全員をチェックしていくわけにはいかんから、ある程度接触のための推測を立てる必要があるがの」
会場
ローワン博士
「今回の被検体の異能の反応を検知するものだ。会話ができる程度に接近すれば波長を感知して通知が出る」
会場
ローワン博士
半径5メートルぐらい?
会場
冬辺続
「ふーん。ならここにいるメンツは大丈夫だということですね。
 安心しました」@
会場
ヴェン・アーライミ
ポケモン図鑑じゃなくダウジングマシンかよ
会場
遠見 訟
「はっはっは!すでにこの場に居るならばわし様にお見通しよ!」
会場
ヴェン・アーライミ
「接近というのは一瞬でもいいのかな?つまり範囲内に被験体が入れば即座に反応するかということだが」@
会場
ローワン博士
「そのように考えてもらって構わない」@
会場
遠見 訟
「さて、ではその化け物が人間並みの知能と姿を得てるとして、食われたのはフォージャー家だったか?その家族についてわかっていることは?」
会場
遠見 訟
「まぁ発覚してないだけで暗数の犠牲者がどれくらいいるかはわからんが」
会場
ローワン博士
「父母と娘。三人家族だ」
会場
冬辺続
「なるほど。確かに重要な情報ですね」@
雑談
遠見 訟
一か月だからな…どれくらいのペースで捕食してるのか…
会場
ヴェン・アーライミ
「3人全員の姿を模倣で入れ替わることができると考えるべきかな?それとも3人の内誰かに固定しているのか」@
会場
ローワン博士
「こちらで調べている範囲では取り立てて不審な点は見つからなかった」
「現在もYDFが現場を改めている途中だが、こちらで話はつけているので実況見分はしてもらって構わない」
会場
ローワン博士
「異能については三人ともノーマルであったという」
「家主のロイド氏がルーン・カンパニーに務めており、彼が突如出勤せず、連絡も取れなくなっていたところを確認した結果失踪が発覚した」@
会場
冬辺続
子どもホントにエスパーじゃない? 大丈夫?
会場
GM
ノーマルです!!!!
会場
遠見 訟
フォージャー家の事件って何日くらい前?
会場
GM
失踪が数日前、発覚からはたぶん1日~半日とか
会場
遠見 訟
ほーん
会場
遠見 訟
「人並みの知性を得たのは数日前…か。」
会場
冬辺続
「発覚してない被害が出ていないとは限りませんが、そのへんは机上の空論ですね」@
会場
ヴェン・アーライミ
「知性を得た生命体は果たしてどうするかな。警戒というものを覚えて息を潜めるだろうか」
会場
遠見 訟
「自身の存在や捕食の発覚を隠すことができるようになっていると考えるべきだな。」
会場
遠見 訟
「記憶や知能を得るのがわかっとるという事は実験用のマウスなどを食わせていたのだろう?ネズミになられて隠れられとったら流石にめんどくさいのぉ…」
会場
遠見 訟
「むしろ人間に化けててくれた方が捕まえやすいまであるわ」
会場
ヴェン・アーライミ
「知性を得たならば失踪が発覚したフォージャー家の姿を取る危険性を理解しているかもしれない。となれば手がかりは皆無といったところだな」@
会場
遠見 訟
「……誰ぞが食われる未来でも見えればそこに罠でも張れるが、あまり現実的な手段とは言えんか」
会場
冬辺続
「そうですねぇ……どういう姿を取れるようになっているかはもう未知数ですし、
 先入観は持たないほうがいいかもですね」
会場
冬辺続
「つまり……原始的な手法ですが、足で探すしかない、でしょうか」@
会場
遠見 訟
「そうなるかぁ」
会場
ヴェン・アーライミ
「検知器の存在が大いに助かるね。それに原始的な手法といってもそれは確実性を持つと言い換えられるカメラ映像などの機器を用いたところで知性を得た被検体が対策していないとも言えないからね以前の依頼で知性体を捕獲する時そこに考えが至ることが出来たのは幸いだったな」@
会場
冬辺続
「あと、私達が知っておいたほうがいい情報、ありますかぁ?
 弱点とか分かれば嬉しいんですけどね」@
会場
遠見 訟
「知性を得て人間を食う事のリスクを理解して、下水のドブネズミだけ食うようになっててくれたりせんかのぉ」
会場
ダイヤ
「エネルギー効率の観点から、可能性は低いでしょうか……」馬鹿正直に返します>>ドブネズミだけ
会場
ヴェン・アーライミ
「リスクを理解していても捕食活動に回らざるを得ないということだね」@
会場
遠見 訟
「はぁ~グルメなことよ」
雑談
遠見 訟
人間を食って人間の知能を得た化け物はFF法が適用されたりしますか?
会場
ヴェン・アーライミ
「それで、彼女が言うように弱点のようなものはあるのかな?」@
雑談
ローワン博士
被検体にどのレベルの情動やクオリアがあるかわからんからのぉ
雑談
遠見 訟
寄生獣なんだよなぁ
雑談
ローワン博士
人語を解したところで情動がなければただの賢いケダモノだし
会場
ダイヤ
「戦闘を想定して研究したものではないので、何とも言いかねますが……」
「我々の研究範囲でわかっていたのは、先ほども言ったようにエネルギー消耗の大きさです」
会場
ダイヤ
「擬態している間はエネルギーの消費が大きく、それを抜きにしたところで生命体ですから摂食が必要です」
「……その摂食のために人を襲う可能性も否定はできないのですが……」
会場
ダイヤ
「休眠時間も、消耗を節約するために人のそれよりは長いと考えられます。12~14時間ほどになるかと」@
会場
冬辺続
「ふむふむ」@
会場
ヴェン・アーライミ
「なるほど。眠っているところを見つけて捕獲できればいいのだが…ラピリアの山に生息するバリオンという巨大な牛も気性が非常に荒くてねなんとか策略を重ねて住民の協力の元眠らせることができたというわけだ」@
会場
ダイヤ
「山……?」
会場
ローワン博士
「外界にいた頃の話ではないだろうか」 耳打ち@
会場
遠見 訟
「今関係ないことを話す癖はどうにならんのか?」
会場
ヴェン・アーライミ
「私の悪い癖だな。反省するよ」@しない
会場
冬辺続
「おっけーです。……今わかりそうなことはそれくらい、ですかね」@
会場
GM
じゃあ【観察眼or閃き-8】でどうぞ。小手調べみたいなもんで、大した情報ではないです
失敗してもそれに相当する情報をローワンから出します@
会場
ヴェン・アーライミ
観察眼6 素振りで
会場
遠見 訟
「まぁ…わかってる範囲で、まずはフォージャー家に行くのが良いか、どれほどの記憶や知能を得たのかの指標にもなる」
会場
冬辺続
閃き11素振りで
会場
GM
へい
会場
GM
GO
会場
ヴェン・アーライミ
cf6+1d6
会場
<BCDice:ヴェン・アーライミ>
Yggdrasill : (CF6+1D6) → 計【 10 】 : 6+4[4]
会場
冬辺続
CF11+1d6
会場
<BCDice:冬辺続>
Yggdrasill : (CF11+1D6) → 計【 13 】 : 11+2[2]
会場
遠見 訟
〔あ~見た見た。知っておる知っておる。〕 SP4 / PP5 / 付加発動,強化【技】 【観察眼】【知識】+9使えますか?
会場
GM
つか~~える
会場
遠見 訟
つかうぞ!
リモ
遠見 訟
[PP現在値]変更[-5]>[遠見 訟 32>27]
リモ
遠見 訟
[暴走率現在値]変更[+5]>[遠見 訟 47>52]
会場
GM
倍差チャレンジGO
会場
遠見 訟
cf8+1d6+9
会場
<BCDice:遠見 訟>
Yggdrasill : (CF8+1D6+9) → 計【 21 】 : 8+4[4]+9
会場
GM
はい
会場
遠見 訟
無論知っておる
会場
遠見 訟
ra50
会場
<BCDice:遠見 訟>
Yggdrasill : (RA50) 暴走Lv.1(6) → 自制【暴走なし】
リモ
遠見 訟
[因子D現在値]変更[+2]>[遠見 訟 5>7]
会場
GM
倍差因子の貢ぎ物です
会場
遠見 訟
うむ
会場
遠見 訟
(あとはまぁ…冬辺とヴェンが食われる未来が大きくなれば、わし様らは事件解決に近づいとる指標になるか)
会場
GM
ではあなたたちはここまでの情報を総合的に判断して、

●擬態は体力の消費からそこまで長時間できるわけではない
●休眠中は擬態を維持できない
●休眠時間も長い

ということから、たぶん完全に街中に紛れて生活するのは無理だなぁと判断します
会場
GM
勿論何かの目的で街中に出没することはあるでしょうが……
会場
遠見 訟
どこかに巣があるといってもなぁ
会場
GM
普段は何か人目が滅多に訪れない場所に潜んでいるだろうと思います
会場
冬辺続
そりゃそうだね
会場
ヴェン・アーライミ
少なくとも誰かに成り代わって生活とか無理よと
会場
GM
倍差の訟に渡せる情報なんかあるかと思ったけど特に思いつかなかったので以上だ@
会場
遠見 訟
はい
会場
遠見 訟
わし様末来見えるんだけどまだなんも見えん
会場
冬辺続
……もしかして冬辺がリーダーシップとらないと進まないかこのメンバー?
会場
遠見 訟
そうなの?
会場
ヴェン・アーライミ
一応ヴェンは長話除けばまともに動く側ではある
会場
冬辺続
見かけの100倍短気なんだよなこいつ……
会場
遠見 訟
フォージャー家見に行こうとは言ってるけど
会場
冬辺続
そうですな
会場
ヴェン・アーライミ
「聞いた情報を纏めると、被験体が人間に紛れて生きることは難しそうだね。少なくともどこかでボロが出る生体だ」@
会場
遠見 訟
「まぁ一か月も見つかっておらんのだ。どこかに巣を持っとるのは確かだろう。」
会場
冬辺続
「そうですね……あとはとにかく、動いて情報を集めないことにはどうにもならないでしょう。
 遠見さんの言う通り、現場を見に行ってみましょうか?」@
会場
遠見 訟
フォージャー家ってヴァナヘイムと近かったりする?
会場
GM
あぁそうですね、わりと近いかも
会場
遠見 訟
ロイドはルーン勤めか…活動範囲を絞れないかなって思ったけどそもそも狭い島だしあんま関係ないかも
会場
ヴェン・アーライミ
「百聞は一見に如かずとも言う。現場で新たな手がかりが見つかることは珍しくないだろうあの館での事件も現場から大きな情報を仕入れられたことで解決できたようなものだしね」@
会場
遠見 訟
「あの館って…あぁ言わなくていい、余計な情報で錯綜さすな」
雑談
遠見 訟
フォージャー家にジャンプするかここで切るのか
雑談
遠見 訟
僕はまだいけるけど
会場
ヴェン・アーライミ
真面目な話に関係ない情報挟んでくるのマジでイラッとくるなコイツ
雑談
GM
このシーン終わったら終わりかな
会場
冬辺続
「では、そうしましょう。行動原理を探らないことには、どうにもならなさそうですしね」@
雑談
GM
お前らのクビが飛ぶの期待して待っとけ無能どもってツバ吐いて後にしたら終わりです
雑談
冬辺続
むしろ首を洗って待ってろという気持ち
雑談
冬辺続
なにしろ前回があの夢だからな身内の不祥事には容赦せんぞ
会場
冬辺続
GOだ!
会場
ヴェン・アーライミ
いっけええええ!
会場
遠見 訟
先に言ってやろう、勝ったな。
雑談
ヴェン・アーライミ
あの夢の経験者が二人も!?
雑談
遠見 訟
そう言えば二人ともあの夢出身で草
会場
冬辺続
建物を出たところで壁を一発蹴ります
会場
遠見 訟
「!?」
会場
冬辺続
「さて、行きましょうか」にっこり@
会場
ローワン博士
ちなみに連絡先は渡してくれます
会場
遠見 訟
「お、おう」
会場
ヴェン・アーライミ
「大船に乗ったつもりで待っていてくれたまえ。私はあの大嵐の中で自ら舵を取りつつ船員への指揮も取り最後まで諦めることなく陸地まで辿り着いた経験があるからね」@
会場
遠見 訟
(こいつの経歴どうなっとるんだ。静寂ならばわかったのかもしれんが)
会場
冬辺続
(あの人、ずっと嘘ばっか言ってるけど大丈夫なんですかね)と
 こっそり遠見に話します@
雑談
GM
シジマ、たぶんヴェンの話す事全部無視しそうだな
会場
遠見 訟
「まぁ…今のところと、この先もとくに害はないから放っておくとよいだろう」@
雑談
ヴェン・アーライミ
ぶっちゃけると過去視ってヴェンの地雷になりかねない気がするので怖い
雑談
GM
訟に聞かれたら「耳栓でもしておけ。思考容量の無駄だ」とだけ言うと思う
会場
冬辺続
(わりと鬱陶しいんですけど……ま、いっか)@
雑談
遠見 訟
クラップトラップ扱いなんよ
会場
GM
現在ステータスどうぞ
会場
遠見 訟
10/10 27/32 52% 7d -5
会場
遠見 訟
みんなHP10なんだ。
会場
ヴェン・アーライミ
HP10/10 PP26/26 暴走45% 因子5D6 総消費0
会場
ヴェン・アーライミ
チーム10
会場
冬辺続
HP10 PP36 46% 5d6
会場
GM
別にこのゲームHP共通で防御力の高低で耐久値のバランス取るタイプのゲームじゃないんですよ
会場
遠見 訟
能力制度30の敵がテリ継続してきたら全滅する
会場
GM
はい、それではお疲れさまでした
会場
ヴェン・アーライミ
お疲れ様でした!
会場
遠見 訟
お疲れさまでした!
会場
GM
次回は明日ですたぶん
会場
冬辺続
そんなもん大体全滅するわ
会場
冬辺続
お疲れ様でした!
雑談
冬辺続
このメンツにクイーン突っ込んでたらどうなってたんだろうな……
雑談
遠見 訟
ダイヤ君は実験してる細胞が減ってたら早めに気が付こうね。
雑談
ヴェン・アーライミ
だって可変式の細胞なのでそういうこともあるかなって…
雑談
遠見 訟
虚構と虚構に挟まれるわし様がかわいそうになる
雑談
ローワン博士
微妙に説明し損ねたけどダイヤくんが研究主任で私は責任者です
雑談
冬辺続
虚構と虚構に挟まれるわし様がかわいそうになる 草
雑談
GM
まぁクイーン、別に周囲の評価が嘘っぱちなだけで言動はまともだし
雑談
冬辺続
身内の組織で良かったな反社だったら殲滅対象だったぞ
雑談
ヴェン・アーライミ
果たしてEDでこの研究室が生き残れるのか
雑談
遠見 訟
隣の二人が主観と客観ですごい経歴を持ってるって言われ続けるけど未来を見てるわし様だけ、ほんまか????ってなり続ける…?
雑談
遠見 訟
静寂なら、はいはい嘘乙で済むのに
雑談
ヴェン・アーライミ
わし様に苦労人属性がついちまうー
雑談
冬辺続
クイーンは経歴自体はマジだぞ
何もしてないのに事件が勝手に解決していくだけで
雑談
遠見 訟
すごい経歴を聞かされてるけど未来でもなんかしてる感じしないし…
雑談
冬辺続
それはそう
雑談
GM
シジマは「こいつすげえけど実績がとっ散らかりすぎじゃない? こんな多方面に才能発揮できる化け物いるか?」って一瞬思うけど
よく見てみたらブレイン役としてはともかく全部ハッタリでなんとかしてるだけで「あぁ成程……」ってなって、
逆に言えばハッタリで何とかしてる才能自体はマジだからそれはそれとして高く買うって感じだと思う
雑談
冬辺続
威圧感だけではビビらないか
雑談
遠見 訟
まぁわし様性格的にも過去に何やってたかとか気にするタイプじゃないから、嘘言われてもそうなんだなぁ(素直)って流すタイプ。今と未来に何を成すかで人間評価してそう
雑談
ヴェン・アーライミ
過去視って時間を見るんですか?記憶を見るんですか?
雑談
GM
歴史を見る
雑談
ヴェン・アーライミ
バレるじゃん
雑談
GM
過去にあった事柄とか運命を見れる感じ
ただ記憶自体も物質的事実として観測できるから事実上「能力精度とスペックと時間の許す範囲でなんでもわかる」に近い
雑談
遠見 訟
クイーンの威圧感には生物的本能でビビりはすると思う
雑談
GM
それはそう
雑談
GM
人懐っこいって説明されてたところでライオンは怖い
雑談
遠見 訟
目の前のクマが過去や未来に人を食ってないって言ってもクマは怖い
雑談
遠見 訟
同じこと書いてた
雑談
冬辺続
機会があったら同席させよ
雑談
GM
シジマと訟が揃ってクイーンに震えます
雑談
ヴェン・アーライミ
よりによって遠見家に過去を見られたらどんなバグが発生するかわからないのでヴェンは同席できないな
雑談
遠見 訟
わし様が未来だけを見るナイスガイで助かったな
雑談
ヴェン・アーライミ
それはマジではい
雑談
遠見 訟
過去の経歴よりもこれから成すことを誇りにするんだぞ
雑談
ヴェン・アーライミ
今日ヴェンに脳内インタビューしたら「遠見家は普通はわからないことを見てくるから怖い」って答えが返ってきたので
雑談
冬辺続
こんないつエスパーとか読心能力者に会うか分からん街で
秘密抱えて生きたくないよな普通に
雑談
遠見 訟
キリさん、ピーノといい。歩く地雷PCがわりといる
雑談
ヴェン・アーライミ
ピーノ!ジャック!ヴェン!
雑談
ヴェン・アーライミ
一人死んでるし
雑談
遠見 訟
高松さんとか嘘バレてもあちゃ~って逃げるだけだし
雑談
GM
まぁ普通のエスパーってもうちょっと得られる情報が曖昧だと思う
やっぱ遠見の血筋やその他PC級のサイコメトリーが異常だとは思うよ
雑談
ヴェン・アーライミ
記憶ぶっ壊れてるので過去を知られるだけなら「何のことだい?」って変なこと言ってる扱いで終わる
遠見家に言われるとヤバい
雑談
GM
核心突かれた時の動揺が直感的にわかるとかその程度じゃないか普通のエスパー
雑談
遠見 訟
遠見家NPC「あぁ、お前■■■じゃん。生きてたんだ」
雑談
ヴェン・アーライミ
そうなったらどうする?錯乱して逃げる?殺して目を潰す?その時が来るまでわかりません
雑談
GM
シジマはあえて言及するようなことはないかな……どうでもいいし
雑談
GM
遠見を名乗り続けてたらネチネチマジレスしてただろうけど、
別に外部に恥晒すような真似もしてない以上は普通に放置すると思う
雑談
GM
……嘘ついてでもみんなに見てもらいたかったってのが動機なわけだから、それはそれで地雷か
雑談
遠見 訟
クイーン視たわし様、(パンチで空を割ったってマジ???いやでも未来見てもそんなことしてる様子もないし何なら平均的な人間大の動きしかしてない、いやでも目の前の重圧感的にできてもおかしくない…こわ…)
雑談
ヴェン・アーライミ
脳内インタビューで深堀りしたら「最初は遠見家に見てもらいたかったのに虚飾で飾り立てた今の自分の本当の姿を見られるから遠見家に見られたくない」っていうクソ矛盾抱えてることが判明しました
雑談
GM
クイーン視たシジマ、口が軽いという偏見から訟に事実は教えず「マジだよ」って吹き込みます
雑談
遠見 訟
アルちゃんみたいな白目向いて「!!!!!!」てなります
雑談
ヴェン・アーライミ
(例のBGM)
雑談
遠見 訟
ヴェンとロックハートが同卓したらステレオでカス嘘武勇伝聞かされるってマジ?
雑談
GM
雑談
冬辺続
いろんな違和感とかを貫通して「でも実際の圧が凄い」で押し切れるの
楽しいんだよなぁ
雑談
冬辺続
死ぬほど鬱陶しそう
雑談
遠見 訟
抜けます!お疲れさまでした!
雑談
ヴェン・アーライミ
お疲れ様でした!
雑談
ヴェン・アーライミ
カス武勇伝RP頑張ります!
雑談
遠見 訟
英雄系お兄さんに毎分カスの嘘武勇伝を流し込まれる卓
雑談
キリシロ
こんばんは
雑談
キリシロ
なんか我慢できるけど不快な程度には暑いからクーラーつけよ…
雑談
はむぱん
おはようございます
雑談
冬辺続
こんばんはこんばんは
雑談
システムメッセージ
あなたとbo5ROJYR[キリシロ] さんの接続を確認しました。
雑談
システムメッセージ
あなたと1zLL2u5K[SAVO] さんの接続を確認しました。
雑談
システムメッセージ
あなたとjBAgiC5Y[はむぱん] さんの接続を確認しました。
雑談
プレイヤー
タブが消えてた おはようございます
リモ
システムメッセージ
あなたとr454WStV[プレイヤー] さんの接続を確認しました。
リモ
システムメッセージ
1zLL2u5K[SAVO] さんがログアウトしました。
リモ
システムメッセージ
1zLL2u5K[SAVO] さんがログアウトしました。
雑談
遠見 訟
ぐっどもーにんぐ
会場
GM
初めて生きたいと思いますか?
会場
遠見 訟
生きておる
会場
GM
この残酷な世界で
会場
ヴェン・アーライミ
英雄だからね
会場
冬辺続
うぃうぃ
会場
遠見 訟
わし様の眼にかかれば残酷な世界など訪れはせんのだ
会場
GM
ほーじゃー家にカチコミですか?
会場
冬辺続
行きましょう
会場
ヴェン・アーライミ
うおおおおお!
雑談
冬辺続
冬辺が壁蹴る未来が見えてなかったの面白いな
会場
遠見 訟
ほうじゃのう
雑談
遠見 訟
たしかに
雑談
遠見 訟
見えとけ
雑談
ヴェン・アーライミ
結構常に見てる感じですか?
会場
GM
住宅街の一角に赴くと、周囲には立ち入り禁止の黄色いテープが張り巡らされており、YDFの隊員たちが出入りしています。
雑談
遠見 訟
常に複数未来が見えてます
雑談
遠見 訟
ジンさんのサイドエフェクト状態です
雑談
ヴェン・アーライミ
どの未来でも楽しそうに武勇伝語ってます
雑談
ヴェン・アーライミ
未来が姿を変えて壁を蹴る冬辺さんが
会場
YDF汎用ロボ
クラップトラップと一緒に警備に当たっています
会場
冬辺続
「こんにちはぁ~」
会場
冬辺続
知り合いとかいますか?@
会場
GM
いないかな
会場
GM
いてもいいか
会場
冬辺続
どっちでも
会場
冬辺続
いないならなんか令状的なやつを出して通してもらいます
会場
ヴェン・アーライミ
「やあやあご苦労この私ヴェン・アーライミがやってきたからには安心したまえこの事件をたちどころに解決してみせようおっと私が信じられないかいハハハこれはヴュハーブの時と同じだなしかしあの件を経た私は話せばわかり合えることを知っているこれから信頼を築いていこうじゃないかYDFの諸君たち」@
会場
YDF汎用ロボ(高級)
「失礼します。この先、現在立ち入り禁止となっております」
会場
遠見 訟
「こやつこれで信用を下げとる自覚が無いのか」
会場
YDF汎用ロボ(高級)
「お引き取り願います」
会場
中央隊員
建物から出てきます
会場
中央隊員
「…………ん?」
会場
中央隊員
「……冬辺さん?」 名前知っとった方がいいのかな。【ロラン・マルロス】くんです@
会場
冬辺続
「あらあら、その節はどうもです~」
雑談
遠見 訟
冬辺、公安なんて身内の不始末を秘密裏に処理することだらけだろうに、常にブチ切れてそう
会場
冬辺続
「え~と、いろいろ一般の方は聞かないほうがいい事情があって
 調査に参加したいんですけど、聞きますか?」@
雑談
冬辺続
ほんとにさ
会場
中央隊員
「え!? えっと……その、令状とかは……」
会場
中央隊員
「…………ある……のか……」
雑談
ヴェン・アーライミ
間違っているものを終わらせたくなる性分に苦労してそう
会場
GM
なんかそういうのがグングニルから出てるでしょう
会場
冬辺続
「どうぞ~」@
会場
遠見 訟
「ふぅ~む。」
会場
YDF汎用ロボ(高級)
「……こちらの現場は我々の管轄です」
会場
中央隊員
「いや……上の方の判断ですから、ここはこの方たちに任せましょう」
会場
中央隊員
「どうぞ、お通りください」
会場
ヴェン・アーライミ
「管轄など気にしないさ国境なき医師団というものを知っているかい人が人を救うのに区別など必要無いことを示す素晴らしい存在だよ私も彼らのような活動を心掛けていてね人と人との間に不要な壁を作らないようにしているんだ心配いらない君たちの助けになりたいという気持ちは紛れもなく本物なのだから」@
会場
冬辺続
「えへへ、ありがとうございます~。
 邪魔はしないようにしますから」@
会場
YDF汎用ロボ(高級)
「…………」 面白くなさそう@
会場
遠見 訟
ついていきます
会場
冬辺続
入りませう
会場
ヴェン・アーライミ
入りました
会場
中央隊員
「……こちらです」
雑談
遠見 訟
血のりの付いた部屋見ると、掃除しなきゃって一瞬思ってしまう
会場
GM
元々はここに家族三人が団らんしていたのでしょうが。
会場
遠見 訟
「ふむ」今後この家にフォージャー家の三人の姿は見えますか?
会場
GM
室内は何かが暴れまくったように荒れており、家具や日用品が無造作に散らばっています。
大量の血痕がこの部屋でに何があったかを物語っています。
会場
GM
あ~なるほど?
会場
遠見 訟
犯人はここに帰ってくるかどうか
会場
冬辺続
「ふんふん」
会場
GM
フォージャー家について行為発動1点どうぞ。そうだな……
リモ
遠見 訟
[PP現在値]変更[-1]>[遠見 訟 27>26]
リモ
遠見 訟
[暴走率現在値]変更[+1]>[遠見 訟 52>53]
会場
GM
視えない……かな@
会場
遠見 訟
はい
会場
冬辺続
「発見時の施錠の状況はどうでしたか?」@
会場
遠見 訟
「…ま、そりゃそうか。」
会場
中央隊員
「開いてました。窓ガラスも割れていたので、どちらから侵入したのかはわかりませんが……」@
会場
ヴェン・アーライミ
この部屋以外は荒らされてますか?
会場
冬辺続
「ふーん? ガラスの落ち方はどうだったんですか?」@
会場
冬辺続
ていうか見ればいいか
会場
GM
ガラスの散ったリビング~寝室までの経路が荒れています。他はそれほどでもない
会場
遠見 訟
「こうして捜査されとるんだ。ここに戻ってくる事は無いな」
会場
冬辺続
ガラスの破片が内側に落ちているか、外側に落ちているかを見ます@
会場
GM
内側ですね
会場
冬辺続
ほう
会場
遠見 訟
ガラスの割った方向に破片が飛ぶからね
会場
ヴェン・アーライミ
「リビングから侵入、寝室まで移動して家族を殺害。ここで知能を得たとして何をしたと考えられるか…」
会場
GM
たしかにそれでわかるか。まぁこいつが観察眼倍差失敗したんでしょう
会場
中央隊員
!!!!!!!!!!!!!!
会場
遠見 訟
これだから脳筋は~
会場
冬辺続
窓の割れ方は人間が入れるくらいの大きさですか?
あと割れていたのはクレセント錠の近くですか?@
会場
ヴェン・アーライミ
「金品や貴金属、宝石といったものが盗まれたような痕跡はあったかな?」@
会場
GM
窓ガラス全体が豪快にぶち破られています
会場
GM
錠を開けるために部分的に割ったとかそういう雰囲気ではなく、押し入ったように見えます
会場
遠見 訟
「つまり知能を得て、正面から鍵を開けて出ていった、と」
会場
冬辺続
「窓から押し入っての犯行ですねぇ~。
 これだけ派手に破っていたら、音を聞いた人も多そうですけど、
 どうですか?」@
会場
冬辺続
一軒家の一階ぽいか
会場
GM
一軒家のイメージですね
会場
中央隊員
「近隣の住民に聴取した結果、物音に心当たりのある方もいらっしゃいました」
「通報には至らなかったようですが……」@
会場
遠見 訟
「塀で外からは割れた窓も見えんな。だから発見も遅れたのだろう。」
会場
冬辺続
「それは薄情ですねぇ」
会場
冬辺続
血痕はどこに続いているのかな
会場
ヴェン・アーライミ
何か盗られたような痕跡はありましたか?
会場
GM
ふむ……結婚は窓の方かな
会場
GM
血痕!!!!!!!
会場
遠見 訟
じゃあ玄関は関係なく施錠してなかったの!?
会場
中央隊員
「物が盗られた形跡はなしです。……我々としては暴行や快楽殺人の線を考えているのですが」@
会場
中央隊員
「あ……いや……。……まだ遺体が見つかってませんでしたね」 失言@
会場
冬辺続
「物が取られた形跡なし? それは……んー」
会場
遠見 訟
「YDFには全然情報を降ろしてないようだのぉ」
会場
冬辺続
被害者の着ていたらしい服って落ちてたりしますか?
会場
GM
あ~
会場
ヴェン・アーライミ
「ふむ…知能を得たならばどんな状況であれ当面の生活資金くらいは持ち出すものと思っていたが」@
雑談
遠見 訟
人食いの怪物が人の服ごと食うなんてなぁ~ちゃんと剥いで食べたいよなぁ~
会場
GM
こんだけズバズバRPで探索してるしそろそろ判定挟むか
【観察眼 or 察知 - 12】でどうぞ。+65535@
雑談
遠見 訟
人間だって鳥の羽毟るし皮は剥ぐもんなぁ
会場
冬辺続
CF6+65535
会場
冬辺続
CF6+65535+1d6
会場
<BCDice:冬辺続>
Yggdrasill : (CF6+65535+1D6) → 計【 65552 】 : 6+65535+6[6] (cr:1)+5[5] (cr:計1回)
会場
遠見 訟
冬辺だけですか?全員?
会場
GM
全員でいいよ
会場
冬辺続
振り得振り得
会場
遠見 訟
cf8+1d6+65535
会場
<BCDice:遠見 訟>
Yggdrasill : (CF8+1D6+65535) → 計【 65545 】 : 8+2[2]+65535
リモ
冬辺続
[因子D現在値]変更[+1]>[冬辺続 5>6]
会場
遠見 訟
わーい
会場
ヴェン・アーライミ
じゃあ察知8で
リモ
遠見 訟
[因子D現在値]変更[+1]>[遠見 訟 7>8]
会場
ヴェン・アーライミ
cf8+65535+1d6
会場
<BCDice:ヴェン・アーライミ>
Yggdrasill : (CF8+65535+1D6) → 計【 65543 】 : 8+65535+1[1] (fa:1)-1[1]
会場
ヴェン・アーライミ
よっしゃギリセーフ
会場
GM
危なかったがギリギリ全員成功
会場
GM
寝室に衣服のひきちぎられた切れ端がいくらか落ちています。婦人用と女児用、一着ずつ@
会場
冬辺続
ほーん
会場
冬辺続
男物はない感じですか
会場
GM
あることはある気がするけど量が少ないし千切れ方が違う……かな
会場
冬辺続
んー??
会場
ヴェン・アーライミ
血はついてる?
会場
GM
男性用はついてる、女性用二つはついてない
会場
ヴェン・アーライミ
どういった感じで引き千切られてるかわかりますか?力任せに引っ張って破られたのか、内側から裂ける形なのか
会場
GM
男性用の方はなんというか、嚙みちぎられてその余りみたいな感じです
会場
冬辺続
なるほど
会場
GM
一方で女性もののほうは鋭利な刃物で切り取られたというか、そういう感じかな
会場
ヴェン・アーライミ
とりあえず最初に父親を食べて擬態した?
会場
GM
どちらも断面は粗いけど粗さの質が違う感じ(力づくと切断)@
会場
遠見 訟
「知能を得て食べ方にこだわりでも見出したか。」
会場
遠見 訟
「案の定ここを巣にしていないし、もう戻っても来ぬな。さて、次に調べるとすれば、この一家の交友関係だろう。」
会場
冬辺続
「うーん、変身能力って、服まで擬態するものなのでしょうか」@
会場
遠見 訟
「そんなことはどうでもよかろう。」
会場
冬辺続
「よくないですよぅ」
会場
ヴェン・アーライミ
「そこも確かめるべきだったかな?衣服は擬態できるのか別に調達が必要なのか」@
会場
ダイヤ
LINE飛ばしますか?
会場
冬辺続
聞いてみたい
会場
冬辺続
「服がコピーされないのであれば、ここからなくなっている服が分かれば
 少なくとも3人のうちどの姿で出ていったのかは分かりますから」@
会場
遠見 訟
「どの服があったかもわからんのにか?」
会場
冬辺続
「クロゼットを漁った形跡があるかくらいわかるでしょう」@
会場
ダイヤ
「衣服はトランスの埒外だけど、外付けで模倣する分には不可能ではない」
「模倣の精度は被験体の知識量や思念の強度に左右されるが、基本的には何かしら服を着ないと人間への擬態は不自然になるはず」
会場
ダイヤ
的な回答になります
会場
ダイヤ
細部が破綻したり造形がおかしかったりする感じです
AIアート
会場
冬辺続
「んーーーーなるほど?」
会場
冬辺続
「パッと見には分からないけれど……って感じですね」@
会場
ダイヤ
はい
会場
ヴェン・アーライミ
「なるほどありがとう調査にあたって良い情報を得ることができた考えてみれば思い当たる疑問ではあったのだがどうにも気が逸ってしまい気が回らなかったようだ何分いつ新たな犠牲者が出るかわからなかったからねそちらに気を取られてしまっていた猛省するよ私がかつて相対した生物は相手の認識能力を歪曲する類の力も併せ持っていたため衣服の着用は不必要だったが君たちの被検体は衣服を別に着用しなければ不自然な姿になるということだね了解した」@LINEで返します
会場
遠見 訟
一家の誰かの携帯端末とか電話帳みたいなものってありますか?
会場
ダイヤ
既読だけつきます
会場
遠見 訟
フォージャー家の友人知人がわかるようなもの
会場
冬辺続
「となると、服の触感なんかには違和感が出そうですね。ふむふむ」
会場
GM
あるかな? ある
会場
冬辺続
そのへんを踏まえてクローゼットとかが触られた形跡とか
クローゼットに立ち寄った血痕とかはありますかね
会場
GM
全くない
会場
冬辺続
靴もなくなってない?
会場
GM
ない
会場
冬辺続
うん?
会場
冬辺続
この家は靴を脱いで上がる家ですか?
会場
ヴェン・アーライミ
着用していた衣服を脱がして奪ったわけでもなさそうだしなあ
会場
GM
土足文化ちゃうか?
会場
冬辺続
おk
会場
冬辺続
「うーん、当てが外れました」@
会場
遠見 訟
「姿を追うのはあまり意味がないと思うがのぉ」
会場
科学の力
あ、ちなみにぼくは反応しません
会場
科学の力
安心してください
会場
科学の力
この中にポケモンはいません
会場
遠見 訟
「それよりも、次に奴がどこに向かうのかを予測するほうが良い」
会場
ヴェン・アーライミ
「何か痕跡があればいいんだが、不定形の相手ならば足跡などは期待できそうにないね」@
会場
冬辺続
「まあ、そうですねぇ……」
会場
遠見 訟
「フォージャー家の知識と記憶を得たならば、またフォージャー家を襲ったようにやみくもに襲う事はリスクが高いとわかるはずだ。」
会場
遠見 訟
「ならばフォージャー家の知り合いのなかでリスクが低い対象を狙うとは思わんか?」
会場
遠見 訟
「独り身の者であったり、外部とあまり連絡を取らぬ者であったり」
会場
遠見 訟
「反撃や抵抗のリスクが低い対象なども含まれるか」
会場
冬辺続
「それはそうですけど、それならなおさら『一家の中の誰の姿を取っているか』は
 大事な情報じゃないですかぁ?」@
会場
ヴェン・アーライミ
「なるほど。継続的に捕食するならば人から人を辿って足がつかない者を選んでいくというわけか」@
会場
遠見 訟
「誰にでもなれるのだからそこに囚われすぎてもよくないと思うぞ」
会場
遠見 訟
というわけで、フォージャーさんの電話で片っ端から知り合いに電話します
会場
遠見 訟
死者からの電話
会場
GM
一様にびっくりされます
会場
GM
当たり前だ
会場
ヴェン・アーライミ
わし様の声が神々しいから?
会場
遠見 訟
出たら「捜査の一環である。生きとるな、じゃあ」って感じで切る
会場
GM
なんだこいつ
会場
遠見 訟
連絡とれない奴が食われとるんちゃうか?
会場
GM
まぁでも出たり出なかったりするでしょう
会場
遠見 訟
「はっはっは!いい案かと思ったが流石に絞り切れんな!」
会場
GM
時間差でかけ直してくるやつもいます
会場
GM
そういうやつはびっくりしますが捜査の一環である、じゃあなされます@
会場
冬辺続
あと気になることとかあります?
会場
遠見 訟
とくにあてがない
会場
ヴェン・アーライミ
うーん…家畜襲われたヴァナヘイムくらい?
会場
ヴェン・アーライミ
行ってどうするんだって話ではあるけど
会場
GM
描写的に一通り部屋を見て回ったと思うので【観察眼 or 察知 - 12】ぐらいでどうぞ
会場
遠見 訟
まぁ地道に街中でフォージャー家の三人の誰かの目撃情報探すとか~
会場
冬辺続
察知6,コンセ4
会場
遠見 訟
〔あ~見た見た。知っておる知っておる。〕 SP4 / PP5 / 付加発動,強化【技】 【観察眼】【知識】+9 使えますか?
会場
GM
使え~~~~る!
会場
遠見 訟
使います!
リモ
遠見 訟
[PP現在値]変更[-5]>[遠見 訟 26>21]
リモ
遠見 訟
[暴走率現在値]変更[+5]>[遠見 訟 53>58]
リモ
遠見 訟
[因子D現在値]変更[+1]>[遠見 訟 8>9]
会場
ヴェン・アーライミ
察知8素振り
会場
遠見 訟
cf8+1d6+9
会場
<BCDice:遠見 訟>
Yggdrasill : (CF8+1D6+9) → 計【 22 】 : 8+5[5]+9
会場
冬辺続
CF10+1d6
会場
<BCDice:冬辺続>
Yggdrasill : (CF10+1D6) → 計【 8 】 : 10+1[1] (fa:1)-3[3]
会場
ヴェン・アーライミ
cf8+1d6
会場
<BCDice:ヴェン・アーライミ>
Yggdrasill : (CF8+1D6) → 計【 11 】 : 8+3[3]
会場
冬辺続
はい
会場
GM
哀しい
リモ
冬辺続
[暴走率現在値]変更[+4]>[冬辺続 46>50]
リモ
冬辺続
[PP現在値]変更[-4]>[冬辺続 36>32]
会場
冬辺続
Ra50
会場
<BCDice:冬辺続>
Yggdrasill : (RA50) 暴走Lv.1(2) → 高揚【1D6暴走率上昇】 : 4[4] %
リモ
冬辺続
[暴走率現在値]変更[+4]>[冬辺続 50>54]
会場
GM
哀しすぎる
会場
GM
わし様は倍差因子どうぞ
会場
遠見 訟
22が12の倍!?
会場
GM
!!!!!!!!!!!
会場
GM
倍差因子どうぞ(鋼の意思)
会場
遠見 訟
まぁGMがそう言うなら…
リモ
遠見 訟
[因子D現在値]変更[+1]>[遠見 訟 9>10]
会場
GM
まぁみんな提案頑張って探索してたしおまけだ
会場
GM
ではあなたの視界に気になる未来が見えます
会場
GM
もう終わりかぁ~次どうしょっかなぁ~と思ってたんですけどね
会場
GM
あなたたちが子供部屋に立ち寄っている未来です@
会場
遠見 訟
子供部屋
会場
遠見 訟
むしろ今まで見に行ってなかったの!?
会場
冬辺続
あるんかーい
会場
遠見 訟
じゃあズンズンと子供部屋に突入!
会場
GM
本格的に家探ししてたんなら手詰まりになって行ったわけじゃなくて寝室の次に行ったってだけでしょう
会場
冬辺続
生きます
会場
ヴェン・アーライミ
行きました
会場
GM
子供部屋の内装はカラフルで、ぬいぐるみや玩具の類が置かれています
学習机やベッドも一応あるかな?
会場
遠見 訟
今後もう使われることもなく処分されて行く未来でも見るかぁ
会場
GM
で、玩具の中……宝箱を模した箱の玩具ですね。
それを開いている自分の姿を視ます@
会場
遠見 訟
躊躇なく開けます
会場
GM
二つありまして、まず一つ目は彼女御手製の絵です。
もう一つは彼女の手記と思しきものですが……日記でしょうか。@
会場
冬辺続
「ずいぶん躊躇なくいきますね。
 なにかあったんですか?」@
会場
遠見 訟
「意味のある未来が見えただけよ」手に取ります
会場
アーニャの絵
絵はこんな感じです。
フォージャー家と思しき三人の人間と……もう一つ。これは……なんでしょう?@
会場
ヴェン・アーライミ
「まあここはただの民家だ。罠が仕掛けられていることは無いのだろう。罠といえばルトリアーラの要塞の任務では目的の物品を見つけたと思ったらそれが敵の罠だったことがあってね機転を利かせてなんとか脱出したものの部屋の中にあるガスを上手く活用できなければ死んでいたかもしれないな」@
会場
ヴェン・アーライミ
フォージャー家は万博会場だった…?
会場
冬辺続
命の輝きじゃねーか!
会場
遠見 訟
あ~ん?飼ってたのかぁ?
会場
ヴェン・アーライミ
飼ってた可能性はある
会場
ヴェン・アーライミ
じゃあ外から割られた窓ガラス何?とはなる
会場
GM
で、手記の方ですが
会場
遠見 訟
一般快楽殺人モヒカンが押し入ってきて、モヒカンを食べたら血の味を覚えて家族皆も食べた
会場
アーニャの手記
――
――――
――――――
会場
ヴェン・アーライミ
うわああり得る
会場
アーニャの手記
(1日目)
ボンドっていうおっきいおともだちができた
ボンドはふしぎなかたちしてるけど、ぜんぜんこわくない
さいしょはちょっとびっくりしたけど、ほかのみんなよりやさしい
いっしょにあそんでくれる
雑談
ヴェン・アーライミ
あ、犬いねえなとは思ってたんだよ!!!
会場
アーニャの手記
(4日目)
ボンドのおうちにいった
みずのトンネルみたいなばしょ
じめじめしててくらいけど、ぜんぜんへいき
ひみつきちみたいでワクワクする
ちちとははにはないしょにするってきめた
アーニャとボンドだけのひみつ
会場
アーニャの手記
(8日目)
きょうもボンドのおうちいった
ははが「どこいくの?」ってきいたけど、「あそびにいく」ってだけいった
ボンドはふわふわじゃないけど、いぬみたい
ボンドといっしょにいると、アーニャはすごくたのしい
ボンドはおはなししないけど、アーニャはちゃんとわかる
会場
アーニャの手記
(11日目)
ボンド、またおなかすいてるみたい、げんきなかった
またごはんもっていってあげた。うれしそうにたべてくれてアーニャもうれしい
でも、かえったらははにおこられた
ボンドにあげたんだよっていおうとしたけど、だまってた
会場
アーニャの手記
(15日目)
きょうはあめがふってた
ボンドのおうちにいったら、みずがいっぱいだったからいっしょにおさんぽだけしてかえった
かえるときに、ボンドとあそんでるのははにみられちゃった
ボンドにげちゃったし、はははすごくおこってた
あぶないから、もうボンドにあうなって
はははアーニャをしんぱいしてるみたい
でもすごくさみしい
会場
アーニャの手記
(18日目)
ボンドがきてくれた!
よるにおトイレしにいったらボンドがベランダにいた
ちょっとだけあそんだ。ちょっとだけでさびしかったけど、ボンドとまたあそべてうれしい
きっときょうもきてくれる
ボンドはアーニャといっしょだ
会場
アーニャの手記
(以後、事件前夜まで類似した記述が続く)
会場
遠見 訟
「…なるほどなぁ」冬辺に渡します。
会場
アーニャの手記
手記についてはコマに貼ってあります
会場
冬辺続
「……改めて放置されすぎでは? この事件……」
会場
冬辺続
「……まあ、とりあえずこの『水のトンネル』が怪しいですねぇ」@
会場
遠見 訟
「下水かぁ行きたくないのぉ」
会場
ヴェン・アーライミ
「この子にとっては掛け替えのない友であり事件性は無かったということだろう。しかしそれが悲劇に繋がることとなってしまうとは皮肉なことだ」@
会場
冬辺続
「何かトリガがあったんでしょうか……」@
会場
ヴェン・アーライミ
最後の記述も特に変わらないですか?
会場
遠見 訟
「まぁ子供でもアクセスできる下水の入り口となれば限られておるだろう。もう放棄されとるだろうがその巣に向かってみるか…」
会場
アーニャの手記
だいたい同じような記述です
会場
遠見 訟
「この時点ではケダモノだろう。腹が減ったから手ごろな所で食っただけではないのか?」
会場
ヴェン・アーライミ
「なんらかのトリガーというよりはこのボンドと呼ばれていた被検体の消費が限界に達したと考えていいかもしれないな」@
会場
ヴェン・アーライミ
「ヴァナヘイムで家畜を襲ったように下水の中でネズミや小動物を食い繋いでいたのが、この家に来ることで食べることができなくなった。少女は食事を分け与えるもそれでは足りずについには…といったことも考えうる」@
会場
冬辺続
「そうですねぇ……ま、これは考えてもしょうがないかぁ」@
会場
遠見 訟
まぁ雨の排水が流れ込むので下水だとは思うんだけど、子供の行動範囲で付近の下水にアクセスできそうな場所探す感じかな
会場
冬辺続
ですね
会場
遠見 訟
普通は塞がれてそうだけど、まぁボイドがぶち破ってたら関係ないか
会場
ヴェン・アーライミ
通り道となりうる穴が開いている下水でも検索できるか?
会場
GM
【知識 - 9】でどうぞ。+65535@
会場
遠見 訟
ふん、わし様の眼にかかればこれから行く場所くらいすぐにわかる
会場
ヴェン・アーライミ
知識9です
会場
ヴェン・アーライミ
振ります
会場
ヴェン・アーライミ
cf9+65535+1d6
会場
<BCDice:ヴェン・アーライミ>
Yggdrasill : (CF9+65535+1D6) → 計【 65549 】 : 9+65535+5[5]
会場
遠見 訟
cf9+1d6+65535
会場
<BCDice:遠見 訟>
Yggdrasill : (CF9+1D6+65535) → 計【 65549 】 : 9+5[5]+65535
会場
冬辺続
CF3+65535+1d6
会場
<BCDice:冬辺続>
Yggdrasill : (CF3+65535+1D6) → 計【 65543 】 : 3+65535+5[5]
会場
GM
倍差いっぱいでたのしいね
リモ
遠見 訟
[因子D現在値]変更[+1]>[遠見 訟 10>11]
リモ
冬辺続
[因子D現在値]変更[+1]>[冬辺続 6>7]
会場
ヴェン・アーライミ
あっ、倍差貰えるんだ!?
会場
遠見 訟
貢物とは殊勝な心掛けである。
会場
ヴェン・アーライミ
ちょっと前のと合わせて2つもらいます
リモ
ヴェン・アーライミ
[因子D現在値]変更[+2]>[ヴェン・アーライミ 5>7]
会場
GM
では、それらしい下水道をあなたたちは発見します
汚水じゃなくて雨水を廃棄するためのものっぽいのでニオイとか衛生的にもまだマシそうですね。やったね
会場
遠見 訟
「まだマシだな」
会場
GM
子供の行動範囲としてもそこまで無理のない距離です@
会場
遠見 訟
「痕跡が洗い流されてなければ良いがの」
会場
冬辺続
「こんなとこあったんですねぇ。ちゃんと閉鎖するように進言しとかないと」@
会場
冬辺続
普通に入れる感じですか?
会場
GM
まぁ入れる
会場
遠見 訟
元から開いてた感じですか?なんか無理やりあけられてた感じですか?
会場
GM
とりあえずはしまってるんだけど、蓋がガバガバになってる感じかなぁ
会場
遠見 訟
ボイドが元気もりもり家畜パワーでぶち破ったとかじゃないか
会場
アーニャの手記
ボンドだよ
会場
遠見 訟
!!!!!!!!
会場
ヴェン・アーライミ
いいところがあったから逃げ込んだって感じかな
会場
遠見 訟
ボンド
会場
遠見 訟
化け物とかがお似合いだ
会場
冬辺続
蓋?
会場
冬辺続
マンホール的なとこか
会場
ヴェン・アーライミ
道の下とかのでかい穴をイメージしてたけどまあ
会場
冬辺続
まあいいや行こう
会場
GM
正直私も道の下のでかい穴を想定してたけどまぁ些事だ
会場
GM
入口が変わるだけだし
会場
遠見 訟
「かび臭い」
会場
冬辺続
「こういうところにいてくれたら、
 真偽を確かめなくてもとりあえず捕まえちゃえばいいから楽ですね。
 不法侵入だから」@
会場
GM
汚物の臭いはしないけどかび臭いところに来ました
会場
ヴェン・アーライミ
「狭い水路となるとワッシの洞窟を思い出す。巨大な水生生物が根城にしたことで近辺の生態系に大きな影響を与えているということだったがその正体がなんと巨大かつ凶暴化した亀でね非常に硬質化した甲羅はまさに堅牢の一言しかし私はその甲羅のガードをすり抜けて直接急所を狙うことで辛くも勝利したんだ」@
会場
遠見 訟
「よく与太話が尽きんのぉ」
会場
冬辺続
「声響くからより一層鬱陶しいですね」
会場
冬辺続
「じゃ、とりあえず進んでみましょうか」@
会場
遠見 訟
「まぁ水場もあるし人目にも付かんし逃げ出した生物が住み着くにはうってつけだのう、巨大ネズミとかおらんよな?」
会場
GM
では下水道を進むうちにですね
雑談
遠見 訟
巨大ネズミが大量発生してるのは中層か
会場
GM
あなたたちは人の声が聞こえます。
会場
冬辺続
「いるとおもいますよ?」@
会場
GM
笑い声です。微かですが……@
雑談
GM
……あったなその設定!
会場
冬辺続
「おや」立ち止まります@
会場
遠見 訟
「…む」
雑談
遠見 訟
生産プラント【 セスルームニル 】
ウトガルド工場地帯の一角。
家畜生産を主とする畜産業を担う。クローン豚が一大産業の1つ。
高品質なクローン牛の研究も行っているが、高級肉の産業部分は施設上どうしても上層に遅れをとっている。
ここのでクローン家畜の実験の失敗により、
中層全域には巨大ねずみなどが多く害獣として徘徊するようになった経緯がある。

管理権限はオルレアンにあるが、その運営の多くを民営に委託している。
雑談
冬辺続
中層にいるのに上層にいないわけない
雑談
遠見 訟
それはそう
雑談
遠見 訟
配管は繋がってるしよじ登ってきてる
会場
ヴェン・アーライミ
「ネズミの厄介な点はその数の多さだ。巨大なもの一匹ならばまだ御しやすいが数で攻められると対抗手段は限られるましてや水場だとその一つである火が扱いにくいだろうしユユールの研究所の時のようにはいかないだろうね困った困った」@
会場
GM
反響する声はいくつか異なる声色が重なっています。比率としては女性や子供のそれを思わせる高いものが多いでしょうか。
会場
冬辺続
「ちょっと静かにしてください」
会場
GM
反響しているので具体的な位置はわからないものの、おおよその位置を辿って進むことはできるでしょう@
会場
冬辺続
意味のある会話ではない感じか……?
会場
冬辺続
見つからないように進もう
会場
遠見 訟
行くか…
会場
ヴェン・アーライミ
なんと静かに黙って行動できます
会場
遠見 訟
冬辺やヴェンが争っている近い未来が見えたりしますか?
会場
GM
う~ん
会場
GM
わからん
会場
遠見 訟
わからん!
会場
GM
未来が散ってます
会場
遠見 訟
はい
会場
GM
進むにつれて、だんだん視界が赤く染まっていきます
会場
GM
あなたたちの足元の感触も奇妙なものになっていくでしょう。肉を踏みつけるような
会場
冬辺続
ああん?
会場
遠見 訟
あぁ?
会場
ヴェン・アーライミ
まさか…ここら一体が既にッッ!!
会場
冬辺続
「これやばくないですか? やばいですねこれ」
会場
GM
――そのエリアの下水道の様相は、生き物の内臓を思わせるものに変貌しています。
会場
遠見 訟
「……」
会場
GM
肉が壁や天井にへばりつき、脈動している。……そして、奇妙な声は奥から聞こえてくる。
幸か不幸か、かなり近い。@
会場
遠見 訟
「こんな時に鳥がおれば中の様子を探りに行かせれるのに」
会場
GM
トゥートゥー
会場
冬辺続
「応援呼んだほうがいいかなぁ…… どういう現象なんでしょうねぇ……」
会場
ヴェン・アーライミ
「話に聞いていたより随分と巨大化…いや肥大化しているようだ」@
会場
冬辺続
慎重に進むか
会場
遠見 訟
「……気色悪いが、コアになっとる細胞さえ潰せば全て瓦解するのだろう?進むしかない…か」
会場
遠見 訟
「応援を呼ぶのも手だが…そっちの未来は逃がす道がでかいな」
会場
GM
あなたたちが進むというならば、果たしてそれは現れるでしょう
会場
GM
……それは存外に穏やかな……だからこそ、奇妙で異様な光景でした。
会場
GM
肉のへばりついた毒々しい空間の一角、テーブルのように広がった肉塊を取り囲むようにして、4つの人影がある。
会場
男性
一人はスーツ姿の男性
会場
女性
一人は妙齢の男性
会場
少女
一人は十歳にも満たぬであろう少女
会場
少女_2
そして赤い服に赤い髪をした、もう一人の少女と同い年ぐらいの子供
会場
遠見 訟
「……」うわって顔で見てます
会場
GM
その様はまるで食卓を囲み、団らんしているようにも見える。
会場
GM
一様に笑顔で、声と思しきものは彼らから発せられていたようだ。
会場
GM
しかしその動きはぎこちなく、あたかも糸で操られている人形のように同じ動きを繰り返している。
会場
少女_2
――落胆するように俯く、この子供を除いて。@
会場
冬辺続
「あーはいはいはい」小声で@
会場
遠見 訟
「……子供を食った影響かの」
会場
冬辺続
「事故というか、不本意に襲ったんじゃないですかね?
 まあ、処理には関係ありませんが」銃を構える@
会場
ヴェン・アーライミ
「ああいった擬態は他者への牽制の意味合いが含まれることもあるが、どうやら違うようだね」@
会場
遠見 訟
不意打ちが効果的かどうか”視”えますか
会場
冬辺続
こういうとき奇襲して制圧するイメージしか浮かばない
会場
子供
無抵抗に撃ち抜かれている未来が非常に強く見えます。行為発動をどうぞ@
会場
遠見 訟
それがコアかどうか…
リモ
遠見 訟
[PP現在値]変更[-1]>[遠見 訟 21>20]
リモ
遠見 訟
[暴走率現在値]変更[+1]>[遠見 訟 58>59]
会場
遠見 訟
あれらを制圧したら周囲の肉壁が無くなったりしてます?
会場
子供
その先の未来を見るなら追加で行為発動してもらおうか。+2pp
会場
遠見 訟
はい
リモ
遠見 訟
[PP現在値]変更[-2]>[遠見 訟 20>18]
リモ
遠見 訟
[暴走率現在値]変更[+2]>[遠見 訟 59>61]
会場
子供
景色が赤くなくなってますね
会場
遠見 訟
「あれがコア細胞で間違いなさそうだ。」
会場
お写真
加えて、この写真の怪物に類似したモノが床に落ちているのが見えます@
会場
遠見 訟
「ここで仕留める事が出来れば自体は落ち着くはずだ。」
会場
冬辺続
不意打ちするぅ?
会場
冬辺続
いやいいか
会場
冬辺続
「では、踏み込みましょうか」@
会場
遠見 訟
「うむ。終わらせよう」
会場
冬辺続
人間相手なら警告もするが害獣だからな
会場
ヴェン・アーライミ
「どうやらあの子供は不本意に家族を襲ってしまい、模倣した知能と記憶を用いてここで再現したが精度が低く納得いかないといったようだね」
会場
子供
では、急に眼を剥いてあなたたちの方を向きます
会場
ヴェン・アーライミ
「我々を見たら再現のためのエネルギーの補給手段と見なしてくるかもしれない」@
会場
子供
「――誰?」 しっかり喋ってます@
雑談
遠見 訟
冬辺さん、過去の胡乱な話を語るやつと、未来が見えるとかいう胡散臭いおっさんの話を左右から聞かされてるのか
会場
冬辺続
躊躇なく射撃します@外れて良い
会場
子供
動じません
会場
ヴェン・アーライミ
「私の名はヴェン・アーライミ。これまで数々の事態を解決し数々の人々を救ってきた者だ人々の中には私を英雄と呼ぶ者もいて私もその称号を自称させてもらっているがあくまで私はただの人間だ何も臆することはない」@
会場
男性
そして彼らはあなたたちに気付いていないかのように団らんを続けています
雑談
ヴェン・アーライミ
未来が見えるおっさんの方は有能だろ!
会場
子供
「……英雄?」
会場
子供
「あなた、ヒーローなの?」@
会場
冬辺続
ヤバいなこいつクリーチャーと意思疎通する動機がなさすぎる
会場
GM
戦闘開始でも良いですよ!
会場
ヴェン・アーライミ
「聞き慣れた響きの言葉だがやはり自称するよりは他称してもらった方が腑に落ちるねヒーローと言っても過言ではないかもしれないなラッツェの港で起きた巨大イカの襲来を食い止めた時はそう呼んでくれる子供もいたからねハハハ思い返すと今でも歯痒いよしかし私をそう認めてくれた気持ちを無下にするわけにもいかないから私はあえて君の言う通りヒーローを名乗らせてもらおうかな」@
会場
遠見 訟
「そこではない!もちょっと下だ!!」主幹細胞を狙って攻撃を仕掛ける
会場
遠見 訟
棍を取り出し叩き潰しに行きます
会場
冬辺続
「会話する必要はありません。
 あなたはここで――終わりにします」@
会場
子供
「じゃあ、悪い奴を懲らしめてくれる? ――――」
会場
子供
わし様にぶっ叩かれ、首がへし折れます
会場
遠見 訟
「ほぉら!!!」
会場
冬辺続
「……」
会場
子供
――へし折れた首が取れて、中からごぼごぼと肉塊と触手が湧きたつように噴き上がります
会場
子供
ちょうど頭部の代わりにこの肉塊が生えている格好になる
会場
冬辺続
「……いや」
会場
冬辺続
「私たちは勘違いしていた……?」
会場
子供
「――██████████」@
会場
ヴェン・アーライミ
「ああもちろんさ私は人に頼まれるとどうにも断れないんだ貧乏くじを引く性分だとも理解しているが結果的に人助けになるのだから自分でも納得してしまっているなぜならば人の役に立てるのは嬉しいことだからねこういうところも英雄と呼ばれる理由なのかもしれないなツェカルポの村でもちょっとした流れで人助けをしてね我ながら自分のお人好しに呆れたものだよ」@
会場
子供
ともあれ臨戦ラウンドです
会場
遠見 訟
「いかん、ズレたか」
会場
冬辺続
「遠見さん、待ってください」@
会場
遠見 訟
襲ってきますか?
会場
遠見 訟
こいつは?
会場
遠見 訟
わし様が襲われる未来が見えるか?
会場
子供
腕を触手にして振り払ってきます(フレーバー攻撃)
会場
子供
んじゃ行為発動もう1回どうぞ
会場
遠見 訟
わし様が食われる未来が見えるか?
会場
遠見 訟
はい
リモ
遠見 訟
[PP現在値]変更[-1]>[遠見 訟 18>17]
リモ
遠見 訟
[暴走率現在値]変更[+1]>[遠見 訟 61>62]
会場
子供
振り払った後で追い打ちをかけてくる未来が見えない@
リモ
遠見 訟
[因子D現在値]変更[+1]>[遠見 訟 11>12]
会場
遠見 訟
「………」
会場
子供
自衛の範囲にとどまってる感じ
会場
遠見 訟
棍を治めます
会場
遠見 訟
「こやつ、わし様らを食う気がないぞ?」
会場
子供
『――████……ぁ』 だんだん人間の頭部に戻りつつ、あなたたちから逃げようとします@
会場
冬辺続
「悪いやつとは、誰のことですか?」@
会場
子供
びくりと止まる
会場
子供
「…………」
会場
子供
「フォージャーの皆を……殺した奴」
会場
子供
「名前はわからない、けど。顔はわかる」
会場
遠見 訟
一般快楽殺人モヒカン!?!?
会場
子供
「髪の毛とかが、落ちてたから」@
会場
ヴェン・アーライミ
「正体を知っているならば教えてくれないか?」@
会場
冬辺続
「なるほど。あなたはその3人を、生き返らせようとしたのですね」@
会場
子供
「………………」
会場
子供
あなたたちの足元に顔が浮かび上がります
雑談
ヴェン・アーライミ
>一般快楽殺人モヒカンが押し入ってきて、モヒカンを食べたら血の味を覚えて家族皆も食べた
これもう未来視だろ
雑談
冬辺続
ちょぴっと違った
雑談
遠見 訟
まーた未来を見てしまったか
会場
浮かび上がったもの
若い顔つきだが、肥満体の男
会場
ヴェン・アーライミ
ファラリスの雄牛持ってそう
会場
遠見 訟
わからないんだ…お前の事が…
会場
子供
「アーニャと、遊びに来たの」
「そしたら、血まみれで」
会場
子供
「だから私、中に入って様子を確かめた。みんな動かなくなってた」
会場
子供
「でも、私大丈夫だって思った」
会場
子供
「私は、誰かに成れるのを知ってたから」
会場
子供
「だから、みんなの死体をよくわからないまま食べた」
「それで生き返ると思った」
会場
子供
「でも――」
会場
男性
――三人の表情が虚ろになり
雑談
遠見 訟
皆の記憶を手に入れても皆に会えるわけではなかったんだな…(タケに脳を焼かれてる)
会場
女性
目から涙のようなものが流れ落ちます。
会場
少女
血のように赤いそれは、涙とはまた別の分泌液なのかもしれませんが
会場
子供
「……どうすればいいかわからなくて、それで……」@
会場
GM
さて、全員【知識 - 15】でどうぞ
会場
GM
冬辺は職業補正で+8してよい@
会場
冬辺続
あざます
会場
遠見 訟
能力でどうにかなりそうではないし素振りでいいか
会場
冬辺続
こんせ3します
会場
GM
ほい
会場
遠見 訟
感覚型だったわわし様
会場
冬辺続
CF3+8+3+1d6
会場
<BCDice:冬辺続>
Yggdrasill : (CF3+8+3+1D6) → 計【 12 】 : 3+8+3+1[1] (fa:1)-3[3]
会場
ヴェン・アーライミ
知識9あるんだよなぁ~
会場
冬辺続
何やねん
会場
GM
マジで??
会場
遠見 訟
cf9+1d6+2
会場
<BCDice:遠見 訟>
Yggdrasill : (CF9+1D6+2) → 計【 18 】 : 9+6[6]+2 (cr:1)+1[1] (cr:計1回)
リモ
冬辺続
[暴走率現在値]変更[+3]>[冬辺続 54>57]
リモ
冬辺続
[PP現在値]変更[-3]>[冬辺続 32>29]
会場
ヴェン・アーライミ
cf9+1d6
会場
<BCDice:ヴェン・アーライミ>
Yggdrasill : (CF9+1D6) → 計【 13 】 : 9+4[4]
会場
GM
なんか一番知らなそうな人が成功しちゃった
リモ
冬辺続
[因子D現在値]変更[+1]>[冬辺続 7>8]
会場
遠見 訟
冬辺が納得いかんなら逆転を撃つこともできますよ
会場
遠見 訟
俺は知ってなくちゃいけないんだって思うなら
会場
冬辺続
流石にもったいなに
会場
冬辺続
ない
会場
ヴェン・アーライミ
「君は自身の持つ異能を理解しきれていなかったようだね話を聞くところによれば君の持つ特性は確かに誰かに成ることができる誰かの一部に成ることも誰かの成り代わりにもなれるしかし誰か自身を新たに作り出すことはできないんだ君のように自身の力を勘違いしていた少女はポパの街にもいた彼女は力を発揮しきれていなかったが私の指摘でその力の真の可能性を見出すことに成功した彼女が成し遂げた時の笑顔は今でも覚えているよ」@
会場
浮かび上がったもの
ではわし様はこの男がルーンカンパニーの幹部を務める【紀明・フェザー】の息子である
【郁人・フェザー】であると理解できます……エデン民ですね。
会場
遠見 訟
エデン民~?
会場
郁人・フェザー
彼の父親である紀明はルーンの重鎮であり、分野を問わず非常に強い“影響力”を持つ人間であると知っています。
会場
遠見 訟
冬辺さんが知ってたことにしてほしい
会場
ヴェン・アーライミ
なんか仕事の関係で知る機会があったんだろう
会場
郁人・フェザー
じゃあ冬辺が知ってる未来が見えたんだろう
会場
冬辺続
ホンマに興味なさそうな情報だな
会場
ヴェン・アーライミ
まあヴェンが知ってるはずない情報だから失敗したのはこっちとしては正解
会場
郁人・フェザー
たとえば……そうですね。今回の事件を世間に公表したとしましょう
会場
郁人・フェザー
で、その真犯人は郁人であると仮定し、彼を糾弾したとして
会場
郁人・フェザー
エデンと特区外という管轄の違いも手伝うと、果たしてどこまでキッチリ捜査ができるだろうかというレベルです
会場
遠見 訟
「はぁ~わかったわかった。その豚はわし様らが何とかしてやる。」
会場
遠見 訟
「だからこの気色の悪い空間をさっさと元に戻してお前は元の研究所に帰るのだ。」
会場
遠見 訟
「冬辺、知ってるんだろう、この豚を」
会場
子供
「…………」
会場
子供
「みんなの仇、討ってくれるの?」@
会場
冬辺続
「ん~~? よくある顔ですねぇ……あ」
会場
冬辺続
「あーあーあー」
会場
子供
「ロイドさんの知識だと、きっとどうにもならないって……」@
会場
遠見 訟
「まぁ三人も殺しておるのだ、さくっと捕えてしまえばよかろう。」
会場
冬辺続
「ルーンの幹部のドラ息子ですね。
 確か郁人・フェザーとかいう」@
会場
ヴェン・アーライミ
「見覚えもなくどこの誰だかわからない男だが人々を苦しめる悪となれば私が動かないわけにはいかないなおっと気にしないでほしい君が誰であれ真実がどうあれ彼が悪事を働いたと言うならば私はそれを突き止め相応の裁きを受けさせる必要があるリユーオでもそうだった審判の場に現れない悪人を見つけ出し厳正な裁きを受けさせることで事件は収束を見せることができたんだ」@
会場
遠見 訟
「……はぁ?」
会場
ヴェン・アーライミ
「ルーンとは、ルーン企業連かい?」@
会場
冬辺続
「そうですそうです。確かエデン市民だったはずです。
 政治的にはなかなか厄介ではありますねぇ」@
会場
遠見 訟
「エデン市民~~~?」
会場
郁人・フェザー
ちなみに殺人は流石にライン越えすぎて寝耳に水でしょうが素行は悪目です@
会場
ヴェン・アーライミ
「エデン市民?」@聞き覚えがありません
会場
冬辺続
「まあ、当たり前ですけど、評判はよろしくないです」@
会場
遠見 訟
「政治的に厄介って、殺しておるのだろう?無辜の市民を3人も」
会場
冬辺続
「いやまあ、上流階級ってそんなもんでしょう?」@
会場
冬辺続
よくご存知だと思いますが、のニュアンス
会場
遠見 訟
「はぁ~~貴族には貴族としての在り方があるというのに」
会場
ヴェン・アーライミ
「ああ、なるほど。リグンッバ伯爵と同じようなものか。権力を持つがゆえの横暴かつ傲慢な振る舞いや傷つき苦しむ人々を見て私は立ち上がらざるを得なかったたとえ相手が誰であってもそれを見逃すという選択肢は無かったからだ人々を解放し自由を与えることが私の役目だったからねその時と同じと言うならば私もまた同じことをするまでだ英雄として」@
会場
遠見 訟
アホアホの快楽殺人犯を捕えたらすむと思ってたらめんどくさくなってきてる
会場
冬辺続
「YDFにまかせておけば、迷宮入りは確実と。
 私は知ったからには放っておきませんが、皆さんはどうします?」
会場
冬辺続
冬辺は大変テンションが上ってきている
会場
遠見 訟
「ん?なんだその言い草は。もしやわし様が約束を違えるとでも言いたいのか?」
会場
遠見 訟
「わし様はその豚をなんとかすると言ったのだ。」
会場
遠見 訟
「それならば、何とかするに決まっておるであろう。」
会場
ヴェン・アーライミ
「先ほど言ったように私は英雄と呼ばれる者としてやるべきことをやるだけだ今までも同様の事態には立ち向かってきたからねクェル男爵などは重税や徴兵など市民の権利を無視した圧政を敷いており私が動かなければ人死にが出ていてもおかしくない状況だったまさしく間一髪のことだった」@
会場
冬辺続
「決まりですね。あなたは……事が終わったら、大人しく研究所に戻ると
 約束できますか? それなら、処分しなくて済むんですが」@
会場
遠見 訟
「ヴェンのいう事はよくわからんが、やる気ではあるらしいな」
会場
子供
「……私はもう、どうなってもいい。生きてても死んでても」
会場
子供
「でも……」
会場
子供
「もし、みんなが仇を討ってくれるなら」
「フォージャーのみんなが悲しむことは、したくない……」
会場
遠見 訟
「決まりだな。」
会場
子供
周囲に張り巡らされいた”巣”は、“ボンド”と呼ばれていた肉塊の下へ収束していくでしょう
会場
ヴェン・アーライミ
「生きるか死ぬかならば生きた方が断然良いだろう」@
会場
子供
その後、アーニャの肉人形を抱きしめて
会場
少女
子供から離れた後、家族三人で抱きしめ合いながら崩れていきます
会場
男性
崩れていく間際まで、赤い涙は
会場
女性
止まることはありませんでした
会場
子供
「…………」 その様を見送ります@
会場
冬辺続
「ところで……念の為確認ですが、その3人の他に
 人間を殺したことはありませんか?」@
会場
子供
ふるふると首を振ります
会場
冬辺続
「こーいうのは?」と豚の画像を見せます@
会場
子供
「……ちょっとだけ食べた」
会場
子供
「でも、いつもはネズミ食べてた。たまにアーニャからご飯もらった」
会場
ヴェン・アーライミ
「ヴァナヘイムの家畜襲撃はこの子で間違い無さそうだね」@
会場
冬辺続
「おっけーです。じゃあ豚さんについては、そのうち弁償しましょうね」
会場
遠見 訟
「そいつはもう人を食う事は無いだろう。わし様のお墨付きだ」
会場
子供
こくりと頷きます@
会場
冬辺続
「さて、と。しかし問題は山積みです」
会場
遠見 訟
「………はぁ」
会場
ヴェン・アーライミ
「というと?」@
会場
冬辺続
「犯人は分かっているものの、裁判では認められないであろう証言のみ。
 物証なし、状況証拠なし、その上相手は権力者です」@
会場
ヴェン・アーライミ
多分エデン民権力者を糾弾する難しさを本気で理解してない奴がヴェンです
会場
冬辺続
「うふふ……燃えてきましたねぇ! こういうのでいいんですよ、こういうので」@
会場
冬辺続
なんもよくないんだよな
会場
遠見 訟
「静寂の過去視をもってしても、それを裁判で証拠とするのは無理だな。一能力者の他に確認しようのない証言では不十分だ。」横の嘘過去話を続ける男を見ながら
会場
ヴェン・アーライミ
「リパーチャル公爵の時は彼の部下を誠心誠意説得して協力を取り付けたからね今回も同じようなやり方で上手くいくといいが」@
会場
冬辺続
「一番簡単なのは、自白させちゃうことかな?
 強力な武器もあることですし……」@
会場
遠見 訟
「やはり糾弾するならば、動かぬ証拠が必要だ。それこそ”現行犯”としてとらえるのが最も手っ取り早い」
会場
遠見 訟
「ああいうタイプは一度覚えた快感を何度も試そうとするはずだ。わし様が奴を見さえすれば、次の犯行を視る事ができるやもしれんぞ」
会場
遠見 訟
「現場を押さえれば殺人未遂で引っ張れるだろう」
会場
遠見 訟
「……まぁフォージャー家の件や余罪はその後の対応次第にはなるがの」
会場
冬辺続
「いやぁ~、どうでしょ。なんかストーカー系のような気がしてますが、
 まあ追い追いですね。ともかく、再調査です」@
雑談
GM
まろやかになったら今日は斬ります
雑談
冬辺続
はい
雑談
遠見 訟
はい
雑談
冬辺続
まあちょうどいい感じ
雑談
ヴェン・アーライミ
はい
会場
遠見 訟
マグEX二つ飲んで良いですか?
会場
GM
どうぞ
会場
遠見 訟
2d6
会場
<BCDice:遠見 訟>
Yggdrasill : (2D6) → 8[2,6] → 8
リモ
遠見 訟
[PP現在値]変更[+8]>[遠見 訟 17>25]
会場
ヴェン・アーライミ
未だに1つも消費してないんだよなヴェン
会場
GM
では現在ステータスどうぞ
会場
ヴェン・アーライミ
HP10/10 PP26/26 暴走45% 因子7D6 総消費0
会場
冬辺続
HP10 PP29 57% 8d6 総消費7
会場
遠見 訟
10/10 25/32 62% 12d -15
会場
GM
はい
会場
遠見 訟
お疲れさまでした!!!!!!!!
会場
GM
ではお疲れさまでした
会場
ヴェン・アーライミ
お疲れ様でした!
会場
冬辺続
お疲れ様でした!
雑談
遠見 訟
じっさい上級国民を懲らしめるにはどうしたもんかの―
雑談
冬辺続
肉人形見せたらすぐボロ出すやろと思ってる
雑談
遠見 訟
枠君、ボンド殺して依頼完了!ってしそう
雑談
冬辺続
思った
雑談
ヴェン・アーライミ
え?上級国民だからってなんか問題ある?と考えてる男が一人います
雑談
ヴェン・アーライミ
枠くんはさあ
雑談
遠見 訟
一般快楽殺人上級国民が世に残ってもまぁ…
雑談
GM
冬辺続r454WStV2024/9/8 0:09
冬辺は大変テンションが上ってきている

化け物ぶん殴って欝憤晴らすかァ
→もしかして化け物悪くない?おいおいなんだよしょ~もね~
→なんか思わぬ悪党が棚から牡丹餅みたいに出てきておぉ~~~マジ?じゃあそいつ殴るかぁ!いやぁ~知っちゃったらしょうがねぇな~~!

になるだろうなとは思ってた
雑談
遠見 訟
わし様、お前ほんとに秩序悪か????
雑談
ヴェン・アーライミ
ヴェンを長時間動かしててわかったんですけどこいつ、怒の感情が無い
雑談
GM
普通に秩序中庸~秩序善だと思う
雑談
冬辺続
歪んではいるが正義ではあるので
しょうもない巨悪を倒すのが一番燃える
雑談
ヴェン・アーライミ
っていうかなんなら喜怒哀楽全部死んでる気がする
雑談
遠見 訟
ヴェン、今のところは辛うじて社会善になってる壊れたラジオ
雑談
GM
なんかここで一曲流そうと思ってたんだけど思ったより歌詞が合わなかったので代打を探している……が、代打も心当たりがない……
雑談
遠見 訟
静寂とかの過去視とかサイコメトリって実際証拠能力としてどれくらい価値あるんだろうか
雑談
遠見 訟
僕はあんまないと思う
雑談
GM
私も事実や状況を整理するためのものであってそれ自体は証拠にならんと思ってる
雑談
ヴェン・アーライミ
捜査の参考にする程度で直接的な証拠にはならない気がします
雑談
GM
どこに証拠があるかがわかるって扱い
雑談
冬辺続
谷山浩子の『ありふれた恋の歌』
雑談
遠見 訟
ユグドラ時代の自白や責任能力って精神操作能力者にやらされたんです~って言えそうでめんどくさそう
雑談
冬辺続
Youtubeにねぇ
雑談
GM
自白についてはそういうのを鑑定したり保証する機関があるとは思う
どうせ自白オンリーだと有罪にならんしな
雑談
遠見 訟
高松さんもメロスさせてるしなぁ
雑談
GM
むしろ裁判官の方がサイコメトリーじゃないとやってられなさそうなレベルだな
雑談
遠見 訟
操作能力者による犯罪あたりの法関係も詰めるべき気がしてきた
雑談
GM
法廷がガチすぎると、犯人をぶん殴って引きずっていけばそれでジャッジしてくれるからゲームとしてはわかりやすいけど
「証拠はあるんですか!? 証拠は!」って汚く足掻くRPできなくなるから一長一短だな
雑談
遠見 訟
それはそう
リモ
システムメッセージ
bo5ROJYR[キリシロ] さんがログアウトしました。
リモ
システムメッセージ
bo5ROJYR[キリシロ] さんがログアウトしました。
雑談
GM
証拠はあるんですか!? 証拠は!
→……ありますよ? お見せしましょう
→え……!?
雑談
GM
ってやりてぇからな
雑談
GM
な……ば、馬鹿な! 何故それを……!って言いてぇからな
雑談
遠見 訟
精神操作も異能痕みたいなのが残るのかもしれん
雑談
遠見 訟
検査したら脳からエスパーのPSY残留痕が検出されて操作犯罪だと認定される的な
雑談
GM
単純に取り調べ室が可視化されてて異能による操作されてる場合は脳波の異常とかを検知して「これ操られとるな」ってなったりするとかで十分かも
雑談
GM
取調室じゃなくて法廷か
雑談
遠見 訟
操作もまちまちでどの程度の操作なのかわからんってのもありそうか、感情を増幅されただけで自分の意思で人殺すとかあるだろうし
雑談
GM
取調室可視化しちゃうと尋問室で犯人ぶん殴って自白強要するRPができなくなる(?)
雑談
遠見 訟
28か所の刺し傷だぞ!!
雑談
遠見 訟
よっぽど殺したかったらしいな!!
雑談
GM
法廷での証言が正確に担保されてれば足りると思うから法廷は重要施設扱いでジャマ―展開してるでいいんじゃないか
雑談
遠見 訟
語尾にバナナザウルスってつけろ!!
雑談
GM
取調室でどれだけ証言でっちあげても法廷で否認すれば「いや今否認してますけど?」って裁判官は判断する
雑談
GM
で、エスパーの存在が当たり前だから「この期に及んで悪あがきしやがって!」って心象にはあんまりならない
雑談
遠見 訟
高松さんが…高松さんにお願いされて……高松さんって誰ですか…?
リモ
システムメッセージ
jBAgiC5Y[はむぱん] さんがログアウトしました。
リモ
システムメッセージ
jBAgiC5Y[はむぱん] さんがログアウトしました。
雑談
GM
いったんこれでいいや
リモ
システムメッセージ
r454WStV[プレイヤー] さんからあなたへの接続確認信号が40秒以上受信できません。通信障害の可能性があります。
リモ
システムメッセージ
r454WStV[プレイヤー] さんがログアウトしました。
リモ
システムメッセージ
r454WStV[プレイヤー] さんがログアウトしました。
リモ
システムメッセージ
あなたとEzgktxAl[プレイヤー] さんの接続を確認しました。
雑談
冬辺続
こんばんみ
リモ
システムメッセージ
あなたとnupevj3O[キリシロ] さんの接続を確認しました。
雑談
キリシロ
こんばんは
雑談
ヴェン・アーライミ
ヴェン動かしてる時の違和感の正体がわかりました
昨日は感情が欠けてると言いましたが正確にはコイツ、感情が”乗らない”
雑談
ヴェン・アーライミ
善意も正義感もあるし悪人許せねえって気持ちもあるけど出力されるのが感情や目の前の出来事、会話のキーワードに紐づいた虚言なのでその気持ちが表に出ない
雑談
GM
変なことまくし立ててる裏でいろんなものがごちゃごちゃになってる……ってコト!?
リモ
システムメッセージ
あなたとBHPURnAO[はむぱ] さんの接続を確認しました。
雑談
はむぱん
おはようございます
雑談
ヴェン・アーライミ
「人を殴るなんて許せねえよな~!」って怒りがあるとしてそれが「殴るなんて良くないよ平和的解決がいい私はかつて無為な戦いを終わらせて~~」って虚言になる
会場
GM
こんな私でも初めて生きていたいと思って良いんでしょうか
会場
冬辺続
よろしくお願いします
会場
ヴェン・アーライミ
よろしくお願いします!
会場
遠見 訟
うむ
会場
遠見 訟
わし様が許す
会場
GM
~1行でわかる前回のあらすじ~
・こいつ犯人ちゃうの? どないしよ
会場
遠見 訟
犯人ではあるだろ
会場
GM
犯人ではあった
会場
GM
部分的にそうでした
会場
ヴェン・アーライミ
ウルネイターがよ
会場
遠見 訟
なんならEXステージが出てきただけで事態は解決しました
会場
冬辺続
「さーて、どうしましょう」
会場
遠見 訟
「そうさなぁ、まずはなんにせよ情報が少なすぎる」
会場
冬辺続
「とりあえず、容疑者見てみます? いっぺん」@
会場
ヴェン・アーライミ
「この子の言うことが事実だとして証拠能力としてはどんなものなんだい?」@
会場
GM
卓の裁定によりけりなところがあるから私からお話しておきましょう>証拠能力
会場
遠見 訟
「ケダモノに証言能力は認められまい」
会場
GM
もしこいつが素直に応じるならの話ですが、精神鑑定をして
「知性と精神が人間のそれと比較して大きく逸脱を認められない」かつ
「いち証言として十分に信用に足る」と判断されればいち証言として有効にはなるでしょう
会場
ヴェン・アーライミ
取っ掛かりくらいにはなりうるか
会場
GM
ただ、あくまでもいち証言であってクリティカルにはならんでしょう
たとえばこれが普通の人間だったとしても見間違いの可能性なんかいくらでもある
ミュータントだから人間見慣れてないだろ?って判断されれば一般人の目撃談より証明力は低いかもしれないし
会場
遠見 訟
おーん?人を食っておいて真犯人は別にいるとな?人を食って得た知能でよく考えた言い訳だなぁおい
会場
子供
本当なんです!!!!!!!
会場
ヴェン・アーライミ
こんな証言があったので調べてみましたがよくわかりませんでした!いかがでしたか?
会場
遠見 訟
ずる賢さと責任転換だけは人間並みにいっちょ前だな化け物のくせによぉ~
会場
冬辺続
「ゼロではない、というところでしょうか。
 しかし、どちらも容疑者ではありますし、
 社会的立場を考えればゼンゼン不利ですね」@
会場
ヴェン・アーライミ
「ふむ。となればどうあれ調査は必要だが、そのエデンとやらゆえに正攻法では難しいというのが現状か」@
会場
冬辺続
「ぐうの音も出ないほどの証拠がないと、もみ消さちゃうかもです」@
会場
遠見 訟
「あそこはなぁ~めんどくさいぞぉ」
会場
遠見 訟
「いくらわし様でも入り込めば問題になる。いわば別の国みたいなもんだ」
会場
ヴェン・アーライミ
「なるほど。となれば国と国とを繋ぐくらいの気概は持たないといけないなかつて冷戦状態だったヴァニア国とレンシア国の間を取り持つのは私の人生の中でも難解なものだったが最後には人々との繋がりに助けられたあの時のように誰かの手を借りられればいいのだが」
会場
遠見 訟
「ただ、下手人はエデンから出て来て犯行を行っている。引き籠られたら手出しができんが向うからやってくる分には接触することも可能だろう。」
会場
遠見 訟
「逆にいえば下手につついて警戒されて籠られてしまうとまずいな」
会場
冬辺続
「私、一応潜入は十八番なんですけどね。でも当てもなく入ってもしょうがないですしね」@
会場
遠見 訟
「……ま、他にやりようがないならそういう手段になるか」
会場
冬辺続
でも住めないだけで入るの禁止ではないよな一応
会場
遠見 訟
どうなんだっけ
会場
ヴェン・アーライミ
「それと、被検体は研究室に戻ってもらうにしても、研究室の彼らにフォージャー家での出来事は伏せるべきだろうね」@
情報
遠見 訟
ノーマル特区【 エデン 】
通称【 エデン特区 】。ルーン企業連が管轄する特区エリア。
区長はルーン企業連のマルクス=アレキサンダー。
上層の中心街南に位置する特区エリア。ノーマルかつ選ばれた富裕層しか居住を許されない。
見た目が異形の者やミュータントも差別対象であり、そういった者も居住は不可である。
その特性ゆえ、グレイプニルの管轄影響を受けず、唯一上層でYDFの方が権威が強いエリアでもある。
思想故に能力者差別が非常に強く、ノーマル信仰も存在する。

又、特区の警備にはルーン企業連より提供される最新鋭の警備ロボットが多くを占める。
ルーンカンパニーもエデン特区に居を構える。
会場
遠見 訟
入ることはできるのか
会場
GM
立ち入り禁止ではないな
会場
ヴェン・アーライミ
ただ「お前ら入ってくるなら何されても文句言うなよ」ってレベルな気はする
会場
冬辺続
「さて……事が済むまで同行してもらっても、別に構いませんけどねぇ」@
会場
遠見 訟
能力者が肩で風を切って歩けはしなさそう
会場
GM
歩いてるだけで不審者扱いってところはあるかな。普通に歩いてるだけで職質されるとか
会場
遠見 訟
なんか事起こしたら能力者に超不利な裁定くだされそう
会場
遠見 訟
おいおい、なんでニガーがこんな通り歩いてるんだってされる
会場
冬辺続
「ま、しょうがないか。
 身辺調査から始めてみます?」@
会場
ヴェン・アーライミ
「地道ではあるがアリバイについても調べるべきか」@
会場
遠見 訟
「わし様としては、一目その面を拝んでおきたいところだがな」
会場
冬辺続
「んじゃ、聞き込みがてら行ってみましょうか」@
会場
冬辺続
「えーと……ボンドさん、小さくなれたりします?」@
雑談
ヴェン・アーライミ
えっ…こいつエデンで目立たず動くことができるの…?と不安でいっぱいです
会場
子供
「…………」 小さく小さく小さくなって
会場
子供
こんなになります@
会場
遠見 訟
「エデンのYDFはグレイプニルより権限が強いからなぁ、捜査だと言って無理なことができんのが面倒くさいのぉ」」
会場
冬辺続
「いいですね。じゃ、とりあえずここに隠れててください」
帽子の下に隠します@
情報
遠見 訟
YDF【 エデン隊 】
上層で唯一、グレイプニルよりも権限が強いYDF。
エデン特区の警備を一任されており、中央隊とはまた違ったエリート志向の者が集う。

当然有能な者も多いが、他YDF隊員からすると鼻持ちならない人物が多いことで有名。
いうなればキャリアエリートである。
当然ノーマルでなければ所属することはできず、コネも必要な場合が多い。
実質的にルーン企業連の犬。
会場
子供
もそもそ隠れます@
会場
冬辺続
「ま、見た目だけじゃ能力者とは分かりませんから。
 なんとかなりますなんとか」@
会場
冬辺続
行くぞ!
雑談
遠見 訟
わし様、アンノウンだけど神経ジャマ―効きそう
会場
ヴェン・アーライミ
行きます
会場
遠見 訟
GO!
雑談
GM
純ノウンだからうちでは効かなくていい
会場
GM
エデン特区ですかね?
会場
冬辺続
あい
会場
GM
はい
会場
GM
そんじゃあねぇ
会場
遠見 訟
郁人の情報とか情報タブに張ってほしい
会場
GM
なんか貼ったっけ?
会場
遠見 訟
なんもなかったっけ?
会場
ヴェン・アーライミ
名前と父親の情報とコイツ糾弾したところでな~って書いたくらいかな
情報
郁人・フェザー
・ルーンカンパニーの幹部を務める【紀明・フェザー】の息子。エデン民

・彼の父親である紀明はルーンの重鎮。
 分野を問わず非常に強い“影響力”を持つ人間である。

・被検体/“ボンド”の証言によれば、フォージャー一家失踪事件の真犯人であるらしい。
 とはいえ、この証言だけを頼りに彼を糾弾してもおそらくもみ消されてしまうだろう。
 もう一押しできる何かが必要。
会場
遠見 訟
ありがとうございます
会場
遠見 訟
ほぼ無の情報だった
会場
冬辺続
ぬ?
会場
遠見 訟
ルーンが一枚岩じゃないなら、紀明・フェザーの失脚を目論む人物とかの後ろ盾みたいなのを得たりできないかと思うが
会場
遠見 訟
あぁん?
会場
ヴェン・アーライミ
なんじゃろ
会場
GM
ひとまずエデン特区の前までは来れます@
会場
GM
上層の街並みもこの島からすれば穏やかな方ですが、閑静な住宅街であるエデン特区はそれ以上の静けさがあるでしょう。@
会場
冬辺続
対象の住所くらいは分かりますか?
会場
GM
まぁ~そうだな。わかるか
会場
ヴェン・アーライミ
冬辺さんとかが事前に調べられる情報は情報タブに貼られたくらいのことですかね?
会場
GM
ニーベルング的に調べがついてるでしょう
会場
遠見 訟
「かび臭くはないが、排他的で気持ちの良い場所ではないな」
会場
冬辺続
じゃあともかく付近まで行ってみますかぁ
会場
遠見 訟
はい
情報
GM
■特殊ルール【インスタントダンジョン】
以降、戦闘ラウンド扱いで処理を開始します。
あなたたちは以下のいずれかを行うことができます。

- [バトル中に行える各行動]

- [移動]
 【エリアデッキ】からカードを3枚引きます。
 それぞれのカードには引いた順に【0%】【3%】【5%】の暴走コストが設定され、
 その中から1枚を選んでそのコストと効果を適用します。

 敵対ユニットがいる場合、その数だけ引けるカードの枚数は減少します。

- [その他]
 GM提案で探索やRPが行えます。
会場
ヴェン・アーライミ
「これはリオラルの街を想起させる雰囲気だね。あそこも閑静だったが逆に言えば賑わいに乏しく人々に元気が無かった様々な要因が重なっての状態だったが古い文献から過去に行われていた祭りを復活させたことで人々に笑顔が戻ったんだ」@
会場
遠見 訟
あー?
会場
GM
ではインスタントダンジョンです。
仕様が変わってるので実際やって憶えてもらえれば十分かと思います
会場
GM
以降は戦闘ラウンドになります。まずは1R目
会場
遠見 訟
下の表みたいなのはなんじゃい
会場
GM
カードを引いた時とかに使うボードってだけです
会場
GM
ルールは情報タブに書いたものが全て
会場
ヴェン・アーライミ
私が最初か…いや行動値低いな二人共!?
会場
GM
まずはイニシアティブフェイズどうぞ。もっとも、任意行動順でも結構です@
会場
ヴェン・アーライミ
とりあえず行動値10です
会場
遠見 訟
ヴェンGO!
会場
冬辺続
どうぞどうぞ
会場
GM
ヴェンからか
会場
ヴェン・アーライミ
3枚引きます
会場
GM
では、ヴェンはこのターン何をしますか?
[目的地に向かって進む]か、[なんか別の行動]するかですが
会場
GM
はい
会場
ヴェン・アーライミ
別の行動って言っても虚無を語るくらいしかできないし
会場
GM
では、引いたカードを左の[FREE][3%][5%]にそれぞれ並べてください
会場
遠見 訟
インスタントダンジョンですと言われても、目標やゴールがわからないんですけど
会場
ヴェン・アーライミ
とりあえず上から並べました
会場
GM
羽山家に行きます
会場
ヴェン・アーライミ
多分カードの中に「あなた達は目標を達成する」みたいなのがある
会場
ヴェン・アーライミ
まあこれは選ぶなら0%のショートカットか…?
会場
GM
FREE - ショートカット
3% - 待ち伏せ
5% - 不穏
会場
GM
この中の1つを選んで、その暴走コストと効果を適用します
会場
GM
まぁ今回はエネミーっつってもたぶん即時襲ってくるようなことはないだろうけど
会場
遠見 訟
エデン特区ノーマル殺人モヒカンとかいるかもしれないし…
会場
GM
追い出せ
会場
GM
というわけでショートカットでよいですか?
情報
GM
【ショートカット】
もう1度[移動]の処理を行う。
会場
ヴェン・アーライミ
はい
会場
GM
ほい
会場
GM
そうなるともう1度移動の処理を行うことができます
会場
ヴェン・アーライミ
また3枚ドローするんですか?
会場
GM
そうなる
会場
GM
FREE - 倉庫
3% - 不穏
5% - 休憩所
会場
ヴェン・アーライミ
あっ、なんか勿体ない回復カード引いた
会場
ヴェン・アーライミ
ヴェンは何一つ消費してないのに
会場
遠見 訟
よくもわし様の回復を!
会場
冬辺続
言うてそんなに切羽詰まってないし
会場
ヴェン・アーライミ
じゃあ倉庫でアイテム漁ります
会場
GM
ちなみにカード名は汎用なのであまり気にしなくて良いです
別に倉庫のカード引いたからって倉庫に忍び込んでモノ盗るわけじゃない
会場
GM
じゃあアイテムカード一覧から1枚どうぞ
情報
GM
≪アイテムカード≫
 エリアカードやイベントカードの効果で、【アイテムカード】を獲得することがあります。
 アイテムカードはシナリオ限定の消費アイテムとして扱います。
情報
GM
【クレジットの種】
[使用/消費/クイック]使用することで、2d6の【因子ダイス】を得る。または、敵単体に2d6の防御無視ダメージを与える。
会場
GM
ヴェンは以上かな
会場
ヴェン・アーライミ
はい
会場
遠見 訟
結局クリアカードみたいなのがあってそれ引くまで回し続けるのか?
情報
ヴェン・アーライミ
クレジットの種 獲得
[使用/消費/クイック]使用することで、2d6の【因子ダイス】を得る。または、敵単体に2d6の防御無視ダメージを与える。
会場
GM
はい
会場
遠見 訟
じゃあわし様か
会場
遠見 訟
いくぞぉ
会場
GM
1度到着すれば以降はフリーパスでよい
会場
GM
会場
GM
この【NEXT】ってやつが羽山家です
会場
遠見 訟
はっはっは!
会場
遠見 訟
ついてこい!
会場
遠見 訟
ネクスト
情報
GM
【NEXT!】
次のフロアへ移動する。
リモ
遠見 訟
[暴走率現在値]変更[+3]>[遠見 訟 62>65]
会場
GM
では暴走コストの3%を引き換えにしまして
会場
GM
あなたたちはある邸宅に到着します。
エデン特区内はユグドラシルの中では異例なほど一軒家が多いですが、こちらも例に違わず煌びやかな雰囲気さえある豪邸です。
会場
冬辺続
「えーっと、多分ここですねぇ」@
会場
遠見 訟
まぁわし様は実家が実家なので普通だなって思います
会場
GM
会場
GM
たしかに
会場
冬辺続
様子は普通かな?
会場
遠見 訟
「さて、どう接触するかだ、が」
会場
GM
母屋に加えて離れがあります。この島でこれだけ敷地を贅沢に使えるの、エデン民を除けば一握りでしょうね@
会場
ヴェン・アーライミ
「ほう、これは大した豪邸だ多くの人々を招いてもなお余りあるであろう広さはまさに住民の経済状況を表してると言えるしかしお金だけあっても虚しいものだゴドの街で私は豪邸に住まう男に招待されたがそこは男が孤独に住まうところだった私はお金よりも大切な人の触れ合いを伝えるためその男の孤独を払拭する最初の友人となったんだ」@
雑談
遠見 訟
ロイドの肉人形でインターフォン押すのが面白そうではあるけど
雑談
冬辺続
んー
会場
冬辺続
「別宅がありますねぇ」@
雑談
遠見 訟
普通に話しても門前払いされそうな感じはする
雑談
ヴェン・アーライミ
仮にこっちが権力持ち出しても相手は追い返せる立場だしなあ
会場
遠見 訟
「そうだな?」それくらい普通では?って感覚
会場
冬辺続
「悪巧みをするには最適な環境と言えますが、さて……」@
会場
ヴェン・アーライミ
「しかしYDFの彼らのように協力に応じてくれる立場とは思えないが」@
会場
遠見 訟
わし様の眼によって、近い未来にここら辺が人目についてるかわかりますか?
会場
遠見 訟
忍び込むのに不都合がないか
会場
GM
なるほど?
会場
遠見 訟
そして入り込んだ場合、警備が作動してる様子とかわかりますか?
会場
GM
まぁ行為発動消費無しで良いかな。通行人はいるでしょうが回避は可能な程度です
会場
GM
あぁ~
会場
GM
じゃあそれは行為発動をお願いします
会場
遠見 訟
はい
リモ
遠見 訟
[PP現在値]変更[-1]>[遠見 訟 25>24]
リモ
遠見 訟
[暴走率現在値]変更[+1]>[遠見 訟 65>66]
会場
GM
作動してる未来がありますがあなたは警報の類を躱す未来を選択できます@
会場
遠見 訟
流石わし様よ
会場
ヴェン・アーライミ
未来視強え~
会場
遠見 訟
「離れが気になるか?」
会場
冬辺続
「怪しいのは怪しいですね~」@
雑談
GM
未来視というか運命選択、別にシナリオブレイクとか考えなくてもクソ強いなこれ
会場
遠見 訟
「ならばわし様について来れば警備を通り抜けてあそこまで到達することはできるぞ」
会場
冬辺続
「……なるほど?」
雑談
ヴェン・アーライミ
PC間で能力情報の共有ってしましたっけ
雑談
遠見 訟
わし様はずっと自慢げに言ってます
雑談
冬辺続
してません
雑談
GM
わし様がわし様の能力凄い!ってずっと自慢してるだけだと思う
会場
冬辺続
「なら……潜入してみる価値はあるかな。うん」@
雑談
ヴェン・アーライミ
共有しようって提案が無ければヴェンも自分から言わないし、わし様が言ってるだけか
会場
遠見 訟
「ほれ!ついてこい!おっと、下手にわし様の指示以外で動くなよ!通報されてお縄に着く未来は困るからな!」
会場
遠見 訟
人目が切れるタイミングで塀を乗り越えます
会場
ヴェン・アーライミ
「自信があるならば任せよう。あのレーミンッツァ会合の時もリンタックに任せることで無事に切り抜けることができた私一人ではあの契約締結まで行くのは難しかっただろう」@
会場
冬辺続
ついてきます
会場
ヴェン・アーライミ
ついていきます
雑談
遠見 訟
TASで一番いい結果だけ見て実行してる感じのことしてる
会場
遠見 訟
「ほい、ここで飛び越える!赤外線の警報装置があるぞ」
会場
遠見 訟
「あと5秒待てばあのカメラは向うを向くぞ」
会場
冬辺続
「ふんふん。素晴らしいですね」
会場
GM
いかにもセレブな内装です。遠見邸は日本風の邸宅だろうからわし様は逆に馴染みがないかも
会場
GM
いかにもなゴージャスすぎてちょっと悪趣味なぐらいかもな
会場
遠見 訟
「中に入ればもう大丈夫だ」
会場
冬辺続
「ありがとうございます~。うーん、いかにも成金って感じですねぇ」@
会場
GM
ともあれ、離れといいつつ普通はここで暮らせんじゃねぇかってぐらい豪華です
会場
遠見 訟
「雅でないのぉ」
会場
遠見 訟
人が来る未来が見えますか?家探しする時間はありそう?
会場
ヴェン・アーライミ
「別宅とはいえ生活するには十分な備えがありそうだ」@
会場
GM
人が来る未来は遠くに見えますかね
会場
GM
まだ家探しするぐらいの時間はある
会場
遠見 訟
「しばらくは大丈夫そう、か」
会場
冬辺続
何か気になるところはありますか?
会場
遠見 訟
「気になるところを洗ったら、家主が戻ってくるまでに出るぞ」
会場
GM
【観察眼 or 察知 - 12】でどうぞ@
会場
遠見 訟
素振りします
会場
ヴェン・アーライミ
助視力レディ・アイズ】使います。スペック3 消費3の【観察眼】【察知】+6
会場
冬辺続
任せる
会場
GM
お。とうとう応用技使った
会場
GM
どうぞ
会場
遠見 訟
cf8+1d6+2
会場
<BCDice:遠見 訟>
Yggdrasill : (CF8+1D6+2) → 計【 14 】 : 8+4[4]+2
会場
ヴェン・アーライミ
cf6+6+1d6
会場
<BCDice:ヴェン・アーライミ>
Yggdrasill : (CF6+6+1D6) → 計【 15 】 : 6+6+3[3]
リモ
ヴェン・アーライミ
[PP現在値]変更[-3]>[ヴェン・アーライミ 26>23]
リモ
ヴェン・アーライミ
[暴走率現在値]変更[+3]>[ヴェン・アーライミ 45>48]
会場
GM
ではですね
会場
ヴェン・アーライミ
3日目にして初の消費
会場
遠見 訟
この部屋…なんか変
会場
GM
クソデカスクリーンに最新ゲーム機、最新家電。
家に色々おいてありますが、特に面白いものは見当たらないなぁとあなたたちは思います。
ただの趣味の悪い金持ちの部屋に見えます……が
会場
冬辺続
栗原さんに電話しないと
会場
GM
書斎の一角に隠し階段があるのをあなたたちは見つけます。
会場
冬辺続
ゲーム機にちょっと気を取られています
会場
GM
PS16です
会場
ヴェン・アーライミ
40万円くらいしそう
会場
遠見 訟
ソニーってユグドラシルにもゲーム届けてくれてるんだ
会場
GM
隠し階段は本棚の奥に隠しスイッチみたいなのがあってそれをぐっと押し込むと本棚が動くみたいな頭ラクーンシティなやつです@
会場
ヴェン・アーライミ
じゃあ隠しスイッチを押しました
会場
GM
では、ズズズ……と本棚が門のように道を開き、地下へ繋がる階段が現れます。
会場
冬辺続
「む。流石ですね」@
会場
遠見 訟
「櫟のとこのようなけったいな仕掛けだ」
会場
GM
階段は薄暗く、無機質なコンクリートで覆われています。
豪華な上階とは対照的に無骨で冷たい空気が漂っているでしょう@
会場
ヴェン・アーライミ
「驚くことはない私はこういった仕掛けを見破るのには些か手慣れていてねどんな隠し事も見つけてしまうんだ」@
雑談
GM
イチイ様の家、頭ラクーンシティなの!?
雑談
遠見 訟
違うんですか?
雑談
GM
じゃあラクーンシティです
雑談
遠見 訟
はい
雑談
遠見 訟
どうせ見られてるんだから意味ないけど趣味でラクーンシティにしてそう
会場
GM
階段を降りるごとに空気は重苦しくなり、わずかに錆びた金属の匂いと微かな異臭が漂ってくるでしょう。
会場
冬辺続
「ま、だいたいこういうとこには核心情報があるものです」
会場
遠見 訟
「ますます櫟のところじみてきたわ」
会場
冬辺続
携帯端末を構えておきます
会場
遠見 訟
一番後ろで付いていきます
会場
ヴェン・アーライミ
警戒せず下りていきます
雑談
冬辺続
BGMに迷っていると推測
会場
GM
地下に到達すると、景色は一変します。
現れたものは――
会場
GM
金属製の鎖や革ベルト。
得体の知れない染みのついたテーブルや椅子。
何に利用されたのかもわからない、得体の知れない器具や凶器。
会場
GM
そして――部屋の隅に設置された棚へ、几帳面に並べられた“箱”たち。
会場
遠見 訟
「あーあーあー」
会場
GM
何の部屋か、まだ得体は知れませんが。
この部屋の正体をパブリックイメージから引用し、推察するのであれば……【拷問部屋】という言葉が浮かぶでしょう@
会場
冬辺続
「うーん、ストレートにアウトですねぇ」
会場
冬辺続
ボンドさんを出します
雑談
GM
単に描写で迷ってた。すいません
会場
子供
「…………」@
会場
ヴェン・アーライミ
頭堀口明かよ
会場
ヴェン・アーライミ
箱って開けられます?
会場
GM
開けられますよ
会場
冬辺続
記憶まで読み取るんだっけかこいつ
会場
GM
細長い石ころとも木の枝ともつかないものがいくつも詰まっています。
何なんだろうと一瞬困惑するでしょうが
会場
GM
――あぁ、人の骨か。と理解します@
会場
子供
記憶は脳味噌とか食べないと読み取れないかなぁ
姿はコピーできる。人格はどこ食べても無理
会場
冬辺続
それは津語彙がいい
会場
冬辺続
都合
会場
ヴェン・アーライミ
「ううむ、これは酷いな。サラマキアで似たようなのを見た記憶があるあそこの貴族は人々を虐げ殺すのが趣味というとんでもない悪漢だったその男が部屋に並べていたものと酷似しているなあの事件を解決した後犠牲者たちは一人残らず丁寧に弔ったがまたもこういったものと相まみえるとはなんて因果だ」@
会場
遠見 訟
「ある程度わかってはいたが気分がいいもんではないなぁ」
会場
冬辺続
「この辺から、誰がいたか情報読み取れますか?」と染みのあるあたりを示します@
雑談
ヴェン・アーライミ
マジでなんなんだよコイツ怒るとか驚くとかリアクションあるだろ
雑談
遠見 訟
顔モヒRのころから思ってたけど??
会場
子供
ととと、と冬辺の身体を伝って降りて、染みのあたりに蹲ります
雑談
ヴェン・アーライミ
!!!!!
会場
子供
次第に身体がぞわぞわと蠢いた後、
会場
子供
いくつもの人間の顔が浮かび上がるでしょう@
会場
冬辺続
「おー、お見事です」
会場
冬辺続
見覚えのある顔とかありますかね@
会場
子供
……そう、だな
会場
遠見 訟
「さて、余罪と物的証拠を見つけたはいいが、どうしたもんか。ここでYDFに通報してもエデン隊に繋がるだけだ。もみ消されてむしろわし様らが不法侵入で咎められるだろうな。」
会場
子供
ある人もいると思います。
で……もしかすると行方が知れなくなってた同僚とかの顔もあるかもな@
会場
冬辺続
「おーおーおー、出るわ出るわ。
 これは12008のケースで……ふんふん」
会場
ヴェン・アーライミ
「難しい状況だね。他のYDFに応援を頼んでもここの住民の耳に入れば調査の前に証拠を隠滅される可能性は高い」@
雑談
GM
ちょっとりせき
会場
冬辺続
「いやぁ……流石にこれが明るみに出れば隠蔽し切るのは相当厳しいと思いますけれど」
会場
ヴェン・アーライミ
「しかし今我々が出せるのは証拠能力が怪しい被験体の証言に、不法に目撃したこの状況しかない。正式な捜査で証拠を挙げるには時間が掛かるだろう。それは隠蔽までの猶予も意味している」@
会場
遠見 訟
「明るみに出れば、な、実質的なここの捜査権限を持つのはエデン隊だ。外でリークしたところで噂話程度に抑えられる可能性も大きいとみるぞ」
会場
冬辺続
「つまるところ、物証をエデン外まで持ち出せればいいわけです」
会場
冬辺続
並んでる箱の写真を何枚か取ります
会場
遠見 訟
「被害者の中にエデン隊員やルーン社員の姿はあるか?身内の被害が大きければ庇いきられず切られると思うが」
会場
冬辺続
「ああ、確かに。ちょっと見てもらえますか?」ボンドに@
会場
冬辺続
ちなみに変化するのは全部女性ですか?
雑談
GM
すいません戻りました
会場
子供
男性もいると思います
会場
子供
冴えない感じのおじさんとかも全然いますね、具体的にどの層をターゲットにしたという感じではない
会場
冬辺続
フーン
会場
ヴェン・アーライミ
気に入らない奴を狙ってる感じだろうから全体的に老若男女は問わないと思う
会場
冬辺続
ルーン関係者とかの箱が特定できるかな?
会場
子供
いくらかは出てきますね
会場
ヴェン・アーライミ
問題はルーン被害者がいるにしても「じゃあ他の奴に罪擦り付けたらいいじゃん」って考えられかねないことかな
会場
遠見 訟
「あらためてすごい数だな…これを本当にあの豚一人でやったのか?」
会場
冬辺続
「あ、これ、ルーンの人ですね。エデン隊員の人もいます」@
会場
遠見 訟
「ここに運び込んだり、隠蔽などをする協力者がおるんではないか?」
会場
ヴェン・アーライミ
「一人ではなく家や特定のグループによる作業の場ということもありうるかな」@
会場
GM
さて
会場
GM
階段を下りる音が聞こえてきます@
会場
遠見 訟
わし様の眼をもってしてもこの未来を予知できなかった!?
会場
冬辺続
「あらあら」
会場
遠見 訟
「おっと、時間をかけすぎたか」
会場
郁人・フェザー
「……ん?」
会場
冬辺続
「どうも、お邪魔してます」@
会場
郁人・フェザー
「…………は??」 いい顔します@
会場
郁人・フェザー
「は!? はぁ!? おま、ふざけッ」
「てめーら誰だよッ、つかなんでここ知ってんだよォ!?」@
雑談
GM
本当いい表情するなこいつ
会場
ヴェン・アーライミ
「やあ、私の名前はヴェン・アーライミ。人々は私を英雄と称えるが私は自分に分不相応だと思いつつもそう呼んでくれる人々の気持ちを無為にしないためにもそう名乗らせてもらってるよ悪人は裁かれるべきだと考えているし悪事を見逃すことはできないが人が人を許すのが平和な世の中の続く大切なことだから本気で反省しているのならばその気持ちは汲むべきだと思っているんだたとえばラーン領の貴族は権力を振りかざす悪人だったが過去に色々あったのがわかってね私は実力行使に出るより彼と対話する道を選んだもちろん簡単なことじゃないが最後には彼も今までの悪事を心から反省して改心したというわけさ」@
会場
遠見 訟
「こんな奴に殺された者は浮かばれんのぉ」
会場
冬辺続
「とりあえず、死体遺棄の現行犯であなたを逮捕します。
 抵抗せずに従ってください」銃口を向けます@
会場
郁人・フェザー
「ころ……!? 意味わっかんねー、意味わっかんねーよォー」
会場
郁人・フェザー
「ふ、ふざけんなって! 俺何もやってねぇーだろ!」
会場
冬辺続
扉ってしまってます?
会場
GM
開いてるねぇ
会場
冬辺続
(ボンドさん、こっそりドア閉められますか)と小声で伝えます@
会場
ヴェン・アーライミ
「君がそう言うのならばその気持ちを尊重するがその言葉が真実かどうかを調べる必要というのはあるものだだからこそ君は自分の潔白を証明するためここに本格的な調査の手を許可するべきだと思うがどうかな」@
会場
遠見 訟
あいつ逃げますか?
会場
郁人・フェザー
「ち、畜生! やめろってマジ……」
会場
郁人・フェザー
「く、くそッ!」 じゃあ逃げます
会場
郁人・フェザー
誰かにぶつかって転びます
会場
ヴェン・アーライミ
混乱してるところにヴェンが意味不明なこと捲し立ててますが逃げる前に思考停止したりしませんか?
会場
郁人・フェザー
何なら思考停止して逃げるよ
会場
冬辺続
でもラスボスっぽくねぇんだよなぁこいつ
会場
ヴェン・アーライミ
滑骨…じゃない!
会場
冬辺続
お?
会場
中央隊員
「…………」
会場
YDF汎用ロボ(高級)
「……おや」@
会場
ヴェン・アーライミ
お前ら…まさか…
会場
遠見 訟
ジョンリョ…じゃない!
会場
冬辺続
「あら、奇遇ですね」@
会場
郁人・フェザー
「ろ、ロランッ!」
会場
郁人・フェザー
「おい、こいつら何とかしろよ! こいつら、こいつらッ」
会場
冬辺続
ヴェンくん転ばせられそう
会場
遠見 訟
こいつらがどちらの味方か見ます
会場
郁人・フェザー
「バレちまった! お前つえーんだろ! 何とかしろよ!」
会場
中央隊員
「バレ……た……?」
会場
中央隊員
あなたたちが箱を持ってるであろうことを確認して
会場
中央隊員
「……あぁ」
会場
中央隊員
ブラスターを取り出して郁人に向けます
会場
遠見 訟
それは見ておる
会場
中央隊員
わし様は「眉間から郁人が血を噴き出している」未来が見えます@
会場
冬辺続
それは止めたいなぁ
会場
遠見 訟
豚を突き飛ばします
会場
冬辺続
ブラスターを撃ちます@
会場
郁人・フェザー
「!!!!!!!!」 壁にどたっと叩きつけられる
会場
遠見 訟
「どこまで腐っておるのだ」
会場
中央隊員
「ッ」 ブラスターを冬辺の発砲で取り落とす
会場
冬辺続
「はーやれやれ。次から次へと」
会場
ヴェン・アーライミ
「状況判断を誤ったかい?君たちは彼を抑える必要は無く応援を呼んでくれればいいんだここを正式に調査することができれば多くのことがわかるだろうからねこの区域は少々特殊なようで苦労を掛けるが心配いらない必要ならば私が手伝おうじゃないかかつてアラミンド領を解放した時のように」@
会場
中央隊員
「……そうか。残念です」
会場
中央隊員
「あなたたちだけは敵に回したくなかったんですが」
会場
郁人・フェザー
「な……なんでだよォー、ロラン。お前、俺のボディガードだろぉ!? 俺を護るのが仕事だろ!」
会場
中央隊員
「……まぁ、この豚はこの調子ですから。そろそろこんな日が来る気はしてましたよ」
「あなたたちの前で引き金引くことになるとは思いませんでしたが」@
会場
冬辺続
「いえいえ、そちらの方には色々しゃべっていただかないといけませんから。
 でも、いずれにしてもあなた達は全員終わりです」@
会場
遠見 訟
「やれやれ、まさか本当にこの運命が選ばれるとはな。」
会場
遠見 訟
「仕方あるまい。冬辺の言う通り、お前たちの未来は終わりだ。」
会場
ヴェン・アーライミ
「この状況になったからには素直に投降することをオススメするよ。私が数々の事態を解決してわかったことは、悪は滅びるという事実だ」@
会場
遠見 訟
「先に言ってやろう。わし様らの勝ちだ。」@
会場
中央隊員
「……いいでしょう。あなた達を転がせばそれはそれで事が片付く」
会場
YDF汎用ロボ(高級)
ジャキン、と警棒を展開します
会場
ヴェン・アーライミ
「まるでネハリマクスの乱の時のようじゃないかそうだあれも味方側に裏切り者がいた彼は敵に通じ情報を流していたんだしかし私との交流によって彼は少しずつ心変わりしていたから流された情報には少しばかりの穴があったその穴さえ無ければ負けていただろうが最後には交流を重ねていたからこそ勝利を導いたんだ彼のやったことは許されないことかもしれないが私は心を通わせた者として彼を許し反省したならばまた友人として受け入れたいと思っている」@
会場
中央隊員
「殺し合いましょうか」@rpend
会場
遠見 訟
「……わし様がかっこよくキメとんのに与太話でかき消すでない」
会場
冬辺続
「うふふ。ええ、終わらせましょう」@
雑談
遠見 訟
除外系ってもしかして使えないんですか!?
会場
ヴェン・アーライミ
「君たちが反省するならば私は許したいが君たちがそういった態度に出るなら応戦せざるを得ないな」@
雑談
GM
使っていいよ
雑談
遠見 訟
わーい
会場
遠見 訟
戦闘ですか?
会場
GM
はい
会場
子供
「…………」 郁人の隣に行きます
雑談
郁人・フェザー
会場
郁人・フェザー
「ひっ」
会場
冬辺続
「ボンドさん、待ってくださいね」
会場
子供
「おまえは……フォージャーのみんなを殺した。絶対許さない」
会場
子供
「……でも、ここで殺すのは違う。それなら私一人でもできた」
会場
冬辺続
「おや」
会場
郁人・フェザー
クソ震えてる
会場
子供
「……こいつは私が面倒見る」 PTへ
会場
子供
というわけで戦闘の上でこの二人は考えなくていいです
会場
遠見 訟
はい
会場
冬辺続
「それはそれは。偉い子ですね」@
会場
ヴェン・アーライミ
「素晴らしい判断だ。そうとも、私達がするべきは殺すことじゃない。真実を明らかにして然るべき裁きの場に彼らを連れて行くことだ」@
会場
GM
臨戦は1R。
強度感知する場合は
【こいつほんまに中央隊員か? - 10】
【高級汎用ロボット - 1】 @
会場
冬辺続
隊員はまかすか
雑談
遠見 訟
コンテのバフって術者が死んでも維持されますよね?
会場
ヴェン・アーライミ
じゃあ今の内に50超えておきたいので強度感知行きます
会場
冬辺続
ロボットいっときます
雑談
GM
コンテの場合は維持される
会場
遠見 訟
〔ぶっちゃけお前等に全部任せたーい!〕 SP3 / PP4 / 付加発動,除外,コンテ
会場
遠見 訟
対象:自身
会場
GM
会場
ヴェン・アーライミ
中央隊員(仮)に強度感知、【助視力レディ・アイズ】を発動して消費3の【観察眼】【察知】+6
リモ
遠見 訟
[PP現在値]変更[-4]>[遠見 訟 24>20]
リモ
遠見 訟
[暴走率現在値]変更[+4]>[遠見 訟 66>70]
会場
遠見 訟
cont
会場
<BCDice:遠見 訟>
Yggdrasill : コンティニュー判定 → 2 → 1R追加
会場
遠見 訟
まぁよしとするか
会場
遠見 訟
2Rの自プリで消えます
会場
冬辺続
CF6+1d6
会場
<BCDice:冬辺続>
Yggdrasill : (CF6+1D6) → 計【 6 】 : 6+1[1] (fa:1)-1[1]
会場
冬辺続
おう
会場
ヴェン・アーライミ
cf8+6+1d6 察知
会場
<BCDice:ヴェン・アーライミ>
Yggdrasill : (CF8+6+1D6) → 計【 18 】 : 8+6+4[4]
リモ
ヴェン・アーライミ
[PP現在値]変更[-4]>[ヴェン・アーライミ 23>19]
雑談
遠見 訟
ヴェンは高回避だし冬辺さんも闘志あるしわし様が対象取られなくていいでしょ!
リモ
ヴェン・アーライミ
[暴走率現在値]変更[+4]>[ヴェン・アーライミ 48>52]
リモ
ヴェン・アーライミ
[因子D現在値]変更[+1]>[ヴェン・アーライミ 7>8]
会場
遠見 訟
ra70
会場
<BCDice:遠見 訟>
Yggdrasill : (RA70) 暴走Lv.3(1) → 自爆【自爆ダメージ。自身に能力攻撃ロールダメージ。防御無視】
会場
遠見 訟
ほらな
会場
ヴェン・アーライミ
ra50
会場
<BCDice:ヴェン・アーライミ>
Yggdrasill : (RA50) 暴走Lv.1(1) → 発作【自爆÷2ダメージ。(自身に能力攻撃ロールダメージ÷2)。防御無視】
会場
ヴェン・アーライミ
2d6
会場
<BCDice:ヴェン・アーライミ>
Yggdrasill : (2D6) → 7[2,5] → 7
会場
遠見 訟
2d6
会場
<BCDice:遠見 訟>
Yggdrasill : (2D6) → 3[2,1] → 3
会場
遠見 訟
はーはっは!
リモ
遠見 訟
[HP現在値]変更[-3]>[遠見 訟 10>7]
会場
ヴェン・アーライミ
3ダメ
リモ
冬辺続
[PP現在値]変更[-1]>[冬辺続 29>28]
リモ
冬辺続
[暴走率現在値]変更[+1]>[冬辺続 57>58]
リモ
ヴェン・アーライミ
[HP現在値]変更[-3]>[ヴェン・アーライミ 10>7]
リモ
遠見 訟
[因子D現在値]変更[+1]>[遠見 訟 12>13]
会場
遠見 訟
(さて、狙われる位置は避けるか)
情報
YDF汎用ロボ(高級)
■YDFエデン隊 警備部 公安課 備品
 『イオタ‐2000』
力0 / 威4 / 観0 / 察8 / 知1 / 技3 / 隠11 / 俊17 / 話3 / 読0 / 閃0 / 幸1
筋1 / 耐10 / 知2 / 精2 / 器6 / 敏18 / 運2

HP:20 / PP:25 / 暴走率:70%
SS:3+1d(+3) / 命中:13+1d(+3) / 回避:19+1d(+3)

防御:5 / 抵抗:1 / 行動値:9
格闘:1d+0 / 武器:2d+5 / 能力:2d+0

スペック:0 / 精度:10
活性タイプ:反応型 / SPE:防衛本能 / カルマ:闇商人

NPC特性(1pt/0bp):
●活性状態
情報
中央隊員
■YDFエデン隊 警備部 公安課
 『ロラン・マルロス』

力20 / 威13 / 観4 / 察7 / 知2 / 技10 / 隠13 / 俊8 / 話10 / 読4 / 閃6 / 幸6
筋20 / 耐6 / 知2 / 精2 / 器18 / 敏8 / 運6

HP:55 / PP:25 / 暴走:70%
SS:14+1d(+3) / 命中:21+1d(+3) / 回避:11+1d(+3)

防御:4 / 抵抗:1 / 行動値:4
格闘:6D6+0 / 武器:1D6+0 / 能力:2D6+0

スペック:1 / 精度:10
活性タイプ:反応型 / SPE:リテイク / カルマ:破壊者

NPC特性(0pt/5bp):
●活性状態
●瞬間解除
●異常耐性(Lv0)
(○ステータス変化系3bp)

▼補足:
・毎ラウンド、任意の消費アイテムを因子3Rd分まで使用。
会場
冬辺続
まあまあまあ
会場
ヴェン・アーライミ
火力たっけえ
会場
ヴェン・アーライミ
あ、でもヴェン奥義持ってるやったね
会場
ヴェン・アーライミ
奥義は蟹仕様でいいですか?
会場
遠見 訟
がんばれ~
雑談
冬辺続
そして明日そこそこ早起きです
情報
GM
▼奥義【蟹0.3】
■使用制限 / なし
■消費 / PP4点
■効果 /
以下の効果を適用した上で通常攻撃を行う。
このSPEの宣言にはアクションフェイズを消費する。
●ペネトレイション
●能力攻撃力分のダメージボーナス
雑談
ヴェン・アーライミ
区切りはいいか
情報
遠見 訟
3仕様なの!?
会場
GM
情報タブに貼りました
会場
ヴェン・アーライミ
はい
会場
GM
エンドフェイズ宣言だけどうぞ~。それだけやったら終わりです
会場
冬辺続
まあなしでいいかな
会場
ヴェン・アーライミ
じゃあ有り余ってるマグタフEXを2つ使います
雑談
遠見 訟
感覚活性の行動値補正ってありますか?
雑談
GM
ある
雑談
遠見 訟
ある!
会場
ヴェン・アーライミ
2d6
会場
<BCDice:ヴェン・アーライミ>
Yggdrasill : (2D6) → 10[5,5] → 10
会場
遠見 訟
無しでいいか
リモ
ヴェン・アーライミ
[PP現在値]変更[+7]>[ヴェン・アーライミ 19>26]
雑談
冬辺続
中ボス……ではないよな!?
会場
ヴェン・アーライミ
全回復。奥義合わせたらPP8くらい飛ぶからね
会場
GM
現在ステータスどうぞ!
雑談
遠見 訟
展開的にないと思うけどウルフ卓だからなぁ
雑談
ヴェン・アーライミ
私はこのGMについてどこまでも断定できません
会場
遠見 訟
7/10 20/32 70% 13d -20
会場
冬辺続
HP10 PP28 暴走58% 8D6 総消費8
会場
ヴェン・アーライミ
HP7/10 PP26/26 暴走52% 因子8D6 総消費7 マグタフEX×8
会場
GM
では乙した乙した
会場
遠見 訟
お疲れさまでした!
会場
冬辺続
お疲れ様でした!!!
雑談
遠見 訟
回避22あるロボはパフェで殴りに行くかぁ?
雑談
GM
正直わりと勢いだったけどなんか思ったよりちゃんと纏まって良かったわ
会場
ヴェン・アーライミ
お疲れ様でした!
雑談
GM
ほぼいぬ卓でした
雑談
ヴェン・アーライミ
RPで頭おかしくなりそう
雑談
遠見 訟
スマさんがボンド殴り殺して、チヒロさんがボス戦スキップする方法で豚を法的に締め上げると予想します
雑談
ヴェン・アーライミ
依頼のためにボンドを殴ろうとする枠くんVSPLとして真犯人を追いたいスマさん
雑談
冬辺続
殺せるんかなボンド
雑談
GM
殺せば死にます
雑談
冬辺続
不死ではないか
雑談
遠見 訟
ボンド殺してエンディングで血涙ってなんだったんですか?ってなります
雑談
GM
普通の生き物よりはずっとしぶといだろうけど概念的な不死ではなくて単純に再生能力が凄いとかそっちなので
雑談
冬辺続
正直捜査官として有能すぎるボンド
雑談
GM
まぁやってること自体はDNA鑑定とかの延長だしネズミになれる程度ならPCにも腐るほどいるだろう
リモ
システムメッセージ
nupevj3O[キリシロ] さんがログアウトしました。
リモ
システムメッセージ
nupevj3O[キリシロ] さんがログアウトしました。
リモ
システムメッセージ
BHPURnAO[はむぱん] さんがログアウトしました。
リモ
システムメッセージ
BHPURnAO[はむぱん] さんがログアウトしました。
リモ
システムメッセージ
EzgktxAl[プレイヤー] さんからあなたへの接続確認信号が40秒以上受信できません。通信障害の可能性があります。
リモ
システムメッセージ
EzgktxAl[プレイヤー] さんがログアウトしました。
リモ
システムメッセージ
EzgktxAl[プレイヤー] さんがログアウトしました。
リモ
システムメッセージ
あなたとr7omMx2d[キリシロ] さんの接続を確認しました。
リモ
システムメッセージ
あなたとTcG71S30[プレイヤー] さんの接続を確認しました。
雑談
冬辺続
ハローハロー
雑談
キリシロ
こんばんは
雑談
GM
腹の調子が非常に悪い こんばんは
雑談
ヴェン・アーライミ
私は喉の調子がここ1週間悪い
雑談
GM
クソ体調卓
雑談
GM
【共通HO】
あなたはここ最近体調が悪い。
リモ
システムメッセージ
あなたと0qlapZ5R[プレイヤー] さんの接続を確認しました。
雑談
遠見 訟
おはようございます
会場
GM
うおおおおおおお初めて生きますか!?
会場
GM
最高速トップスピード
会場
遠見 訟
初めて生きたいと思ったんだよなぁ
会場
ヴェン・アーライミ
よろしくお願いします!
会場
冬辺続
おっすおっす
会場
GM
ではイニシアティブフェイズ
会場
GM
1R眼
会場
ロラン
行動値4 AEなし@
会場
イオタ‐2000
行動値9 AEなし@
会場
遠見 訟
行動値3+3で6だ…が
会場
ヴェン・アーライミ
行動値10で宣言無し
会場
遠見 訟
あのロボより先に動いて倒すべきかどうか
会場
冬辺続
そうねぇ
会場
遠見 訟
まぁいいか
会場
冬辺続
制止しちゃうか
会場
遠見 訟
わし様はそのままで
会場
冬辺続
行動コンセ3
会場
遠見 訟
どうせ狙われるんは後の二人だし
リモ
冬辺続
[暴走率現在値]変更[+3]>[冬辺続 58>61]
リモ
冬辺続
[PP現在値]変更[-3]>[冬辺続 28>25]
会場
GM
冬辺は素の行動値いくらだ
リモ
冬辺続
[因子D現在値]変更[+1]>[冬辺続 8>9]
会場
GM
2か
会場
ヴェン・アーライミ
ロランの命中下げておこうかと思ったけど冬辺さんとしては多少命中下がっても誤差か
会場
ヴェン・アーライミ
素直に回避バフったほうがいいかな
会場
冬辺続
まあ闘志もあるしわりとなんでも
会場
遠見 訟
ギャンブルテリトリー欲しかったらできるぞぉ
会場
GM
ヴェン>イオタ>訟>冬辺>ロラン 現状
会場
ロラン
ふむ……
会場
ロラン
ライズ:行。IN値4→9@
会場
冬辺続
ああん?
会場
遠見 訟
あぁん
会場
ヴェン・アーライミ
おいおいおい
会場
GM
【10】ヴェン>【9】ロラン=イオタ>【6】訟>【5】冬辺
会場
ロラン
ヴェンがくそはやい……
会場
冬辺続
ラスボスなら別に追っかけていいんだけどなぁ
会場
冬辺続
くそ消費させて中ボスって例が山程あるしここは温存しとこう
会場
GM
う~ん、まぁ言って良いか
会場
GM
今のところ次の戦闘の予定はない
会場
冬辺続
おー
会場
冬辺続
じゃあ+5するか
リモ
冬辺続
[暴走率現在値]変更[+5]>[冬辺続 61>66]
リモ
冬辺続
[PP現在値]変更[-5]>[冬辺続 25>20]
会場
遠見 訟
PC達がエデン隊やルーン企業連に殴り込みにでも行かない限りはラスボスそう
会場
GM
【10】ヴェン=冬辺>【9】ロラン=イオタ>【6】訟
会場
ロラン
う~ん対抗無し
会場
遠見 訟
わし様が一番遅いのか!?
会場
イオタ‐2000
AEが認められていません@
会場
遠見 訟
まぁ対抗もないが
会場
ロラン
腰から警棒を抜いて冬辺に殴りかかります @フレーバー攻撃。ヴェンから宣言どうぞ
会場
ヴェン・アーライミ
高速視野ハイスピード・カメラ】 スペック3 消費3の回避+6にAE【重撃】を重ねつつSPE【奥義】を宣言。対象はロラン
会場
ロラン
対抗無し@
会場
ヴェン・アーライミ
いくぞ!
会場
ロラン
どうぞ
会場
ヴェン・アーライミ
cf15+1+1d6
会場
<BCDice:ヴェン・アーライミ>
Yggdrasill : (CF15+1+1D6) → 計【 21 】 : 15+1+5[5]
会場
ロラン
cf11+1d6+3
会場
<BCDice:ロラン>
Yggdrasill : (CF11+1D6+3) → 計【 19 】 : 11+5[5]+3
会場
ロラン
当たるか
会場
ヴェン・アーライミ
コストが戻った代わりにダメージが能力攻撃分追加でいいんですよね
会場
ロラン
ですね
会場
ヴェン・アーライミ
じゃあダメージ
会場
ヴェン・アーライミ
4d6+2d6
会場
<BCDice:ヴェン・アーライミ>
Yggdrasill : (4D6+2D6) → 16[3,6,1,6]+8[2,6] → 24
会場
ヴェン・アーライミ
割といい感じ
会場
ロラン
これをペネはキツい
会場
ヴェン・アーライミ
懐から銃を抜き、ロランを撃ち抜きます
会場
ロラン
24点そのままもらう
会場
ヴェン・アーライミ
「どうやらYDFというだけあって随分鍛え上げているようだがどれだけ堅牢な壁でも急所を突けば脆く崩れるものだ私の射撃はその急所を狙うことができるもちろん私の腕前だけでなくリッピオで見つけたこの銃あってこその芸当だとはわかっているがねしかしこの銃もなかなか曲者で使いこなすまで長い月日を必要としたものだその甲斐あって今や私の思い通りに弾丸を導いてくれる頼もしい相棒なのだが」@
リモ
ロラン
[HP現在値]変更[-24]>[ロラン 55>31]
会場
ロラン
「ぐッ……」 被弾によって狙いが逸れて冬辺の隣に警棒がめり込む@
会場
GM
お次は冬辺
会場
遠見 訟
「よし!わし様が小突いたら倒れる程度まで追い込めェ!」
会場
冬辺続
ネクスト消費して【To be continued】+【Hold on】
制止+継続です
リモ
ヴェン・アーライミ
[PP現在値]変更[-8]>[ヴェン・アーライミ 26>18]
リモ
ヴェン・アーライミ
[暴走率現在値]変更[+8]>[ヴェン・アーライミ 52>60]
リモ
ヴェン・アーライミ
[因子D現在値]変更[+2]>[ヴェン・アーライミ 8>10]
会場
冬辺続
AEは……
会場
冬辺続
コンセ5しとくか
会場
GM
対象は?
会場
冬辺続
ロラン
会場
遠見 訟
コンセは命中?威力?
会場
冬辺続
命中命中
会場
ロラン
みんな僕ばっかり狙うじゃん
会場
ロラン
精神チェインだからSSかぁ。まぁ対抗無しだな……
会場
GM
命中どうぞ
会場
冬辺続
CF21+2d6
会場
<BCDice:冬辺続>
Yggdrasill : (CF21+2D6) → 計【 21 】 : 21+4[3,1] (fa:1)-4[4]
会場
冬辺続
ハァ?
会場
ロラン
cf14+1d6+3 こういうワンチャンある時に限ってファンブルしたりすんだよな
会場
<BCDice:ロラン>
Yggdrasill : (CF14+1D6+3) → 計【 17 】 : 14+1[1]+3 (fa:1)-1[1]
会場
ロラン
ほら
会場
遠見 訟
未来を変えるまでもない
会場
冬辺続
2+4d6+4 継続コミ
会場
<BCDice:冬辺続>
Yggdrasill : (2+4D6+4) → 2+8[3,2,2,1]+4 → 14
会場
冬辺続
ハァ?
会場
遠見 訟
何だあの人のダイス
会場
GM
継続回数い~~くら
会場
冬辺続
まあ制止と継続入れたからヨシ!
会場
冬辺続
1d6
会場
<BCDice:冬辺続>
Yggdrasill : (1D6) → 4
情報
GM
瞬間解除 ボス特性1p

状態異常(任意継続効果)を付与された際、即座に解除判定を行うことができる。
この判定結果に応じて、状態異常の継続時間を短縮する。

●解除成功~倍差成功 :その場で状態異常解除。
●解除失敗 :効果発動タイミングかエンドフェイズ発生まで継続。
継続系の場合、上記処理の代わりに継続回数が半分になる。
●倍差失敗 :エンドフェイズ発生まで継続。
継続系の場合、影響なし。

【瞬間解除】を保有するユニットは、この特性の効果でしか解除側解除判定を行えない。
また、【目標操作】など解除判定が存在しないものについては「解除失敗」の項を適用する。
会場
ロラン
んじゃボス特性の【瞬間解除】につき制止と継続に解除判定
会場
ロラン
精神か……
会場
ロラン
まぁ素振りです@
会場
ヴェン・アーライミ
悪徳YDFなんてしてるから精神よわよわになんのよ
会場
冬辺続
対抗なしじゃい
会場
ロラン
秩序を護るためなのに
会場
ロラン
cf2+1d6
会場
<BCDice:ロラン>
Yggdrasill : (CF2+1D6) → 計【 5 】 : 2+3[3]
会場
ロラン
カスゴミ
会場
冬辺続
CF12+1d6
会場
<BCDice:冬辺続>
Yggdrasill : (CF12+1D6) → 計【 17 】 : 12+5[5]
会場
GM
●倍差失敗 :エンドフェイズ発生まで継続。
継続系の場合、影響なし。
会場
GM
被弾解除みたいなイレギュラーがない限り、エンドフェイズまでロランは動けません
会場
冬辺続
「あら、私と戦闘中に足を停めちゃいけませんよぉ?」
会場
GM
……な~ん~だ~が
会場
GM
ra70な気がする。冬辺
会場
冬辺続
あ、そうそう
会場
遠見 訟
それはそう
会場
冬辺続
Ra70
会場
<BCDice:冬辺続>
Yggdrasill : (RA70) 暴走Lv.3(3) → 暴発【ランダム攻撃。基本的に能力攻撃。対象は自分、キャラ、オブジェクトの三種類】
会場
GM
おっと
会場
遠見 訟
追加攻撃チャンスだ!どーんと狙え!
会場
冬辺続
ん―当たりが多い! 
会場
ヴェン・アーライミ
ラバソ氏なら追加攻撃に喜んでた
会場
GM
//choice[冬辺,ヴェン,ロラン,イオタ,郁人]
会場
冬辺続
遠見さんこれも除外されるんだ
会場
GM
ちょっと迷ったけどそうじゃないかと思う
会場
冬辺続
グッドですね
会場
遠見 訟
わし様無敵であーる
会場
冬辺続
choice[冬辺,ヴェン,ロラン,イオタ,郁人]
会場
<BCDice:冬辺続>
Yggdrasill : (choice[冬辺,ヴェン,ロラン,イオタ,郁人]) → 郁人
会場
冬辺続
まあまあ
会場
郁人・フェザー
「……は!?」
会場
遠見 訟
うーん逆転するまでもないか
会場
郁人・フェザー
「ちょ、うわああああッ」 攻防の過程でなんか飛んでったんでしょう
会場
冬辺続
2+4d6
会場
<BCDice:冬辺続>
Yggdrasill : (2+4D6) → 2+16[6,1,6,3] → 18
会場
子供
触手で絡めとります
会場
冬辺続
なんでここは廻るんじゃ
会場
冬辺続
ロランの手と警棒を固定して弾丸を打ち込みます
会場
子供
「……大丈夫だよ」
会場
子供
「こいつはまだ死なせないから」
リモ
冬辺続
[暴走率現在値]変更[+14]>[冬辺続 66>80]
リモ
冬辺続
[PP現在値]変更[-14]>[冬辺続 20>6]
会場
郁人・フェザー
「ッ……」
リモ
冬辺続
[因子D現在値]変更[+4]>[冬辺続 9>13]
会場
ヴェン・アーライミ
「その通り。彼に必要なのは死ではなく正式な裁きと反省だ」@
会場
冬辺続
跳弾かなんかで郁人にも当たったんでしょう
リモ
ロラン
[HP現在値]変更[-13]>[ロラン 31>18]
リモ
ロラン
[HP現在値]変更[-4]>[ロラン 18>14]
会場
冬辺続
「あら、御免遊ばせ」@
会場
ロラン
何度か銃弾を受けつつも、一瞬力づくで異能を解除して裏拳を飛ばします
会場
ロラン
が、空を切って壁を打つにとどまるでしょう。壁一面に亀裂が拡がる
会場
ロラン
「……ちょこまかと」
会場
イオタ‐2000
私からです
会場
イオタ‐2000
――警備ロボットは手榴弾を投擲した。
消費アイテム<違法グレネード>
AEはなし@
会場
遠見 訟
はぁ!?
会場
イオタ‐2000
闇商人で購入しました
会場
遠見 訟
オルレはやめい!
会場
遠見 訟
逃げ場がないではないかぁ!
会場
冬辺続
13かぁ
会場
冬辺続
16か
会場
ヴェン・アーライミ
対抗無し。活性と能力で回避+8されてます
会場
遠見 訟
16+1d6かぁ
会場
冬辺続
あと2ラウンドは続かんやろ……受けるか
会場
冬辺続
因子も余るし
会場
冬辺続
対抗無し@
会場
遠見 訟
えぇい!回避コンセ10だ!
会場
イオタ‐2000
対抗はないので振らせていただきます
リモ
遠見 訟
[PP現在値]変更[-10]>[遠見 訟 20>10]
リモ
遠見 訟
[暴走率現在値]変更[+10]>[遠見 訟 70>80]
会場
イオタ‐2000
cf13+1d6+3
会場
<BCDice:イオタ‐2000>
Yggdrasill : (CF13+1D6+3) → 計【 20 】 : 13+4[4]+3
会場
イオタ‐2000
まぁぼちぼち
会場
イオタ‐2000
そうだねって感じ
会場
遠見 訟
cf6+2d6+10
会場
<BCDice:遠見 訟>
Yggdrasill : (CF6+2D6+10) → 計【 22 】 : 6+6[2,4]+10
会場
冬辺続
CF8+2d6
会場
<BCDice:冬辺続>
Yggdrasill : (CF8+2D6) → 計【 16 】 : 8+8[5,3]
会場
ヴェン・アーライミ
cf19+2+6+1d6
会場
<BCDice:ヴェン・アーライミ>
Yggdrasill : (CF19+2+6+1D6) → 計【 29 】 : 19+2+6+2[2]
会場
イオタ‐2000
冬辺様にのみ
会場
イオタ‐2000
5d6
会場
<BCDice:イオタ‐2000>
Yggdrasill : (5D6) → 14[1,4,3,1,5] → 14
会場
イオタ‐2000
うーんまぁいいでしょう
会場
冬辺続
闘志発動
会場
イオタ‐2000
冬辺様の被弾によって制止系は解除となります
会場
冬辺続
1d6
会場
<BCDice:冬辺続>
Yggdrasill : (1D6) → 5
会場
冬辺続
ああそうだった
会場
ロラン
でかした
……継続系はまだ残ってるのが難点だが
会場
冬辺続
どうも忘れるな被弾解除……
会場
遠見 訟
「うおっと!こんな狭い場所で!!」
会場
ロラン
フレーバー上は普通に巻き込まれます
会場
ヴェン・アーライミ
「爆弾か。だが私には見えているよ」@
会場
冬辺続
「あららぁ」@
会場
ロラン
じゃあぼくです
会場
ロラン
choice[冬辺, ヴェン]
会場
<BCDice:ロラン>
Yggdrasill : (choice[冬辺,ヴェン]) → 冬辺
会場
冬辺続
満身創痍になりますが自分の能力で生命活動を維持します
会場
ロラン
トドメ刺しに行くらしい
会場
冬辺続
まあ……そうだね
会場
遠見 訟
逆転でヴェン狙いに変えられるか?
会場
GM
これは判定じゃないからなぁ
会場
遠見 訟
それはそう
会場
GM
まぁ……でも面白い
会場
冬辺続
PP6だし~
会場
GM
行為発動と併用するならいいよ
会場
遠見 訟
じゃあ行為発動こみで【逆転】だ!
会場
ヴェン・アーライミ
どうなる
会場
ロラン
だが描写上はたぶん冬辺を攻撃します!!!
会場
ロラン
冬辺を掴んで壁にたたきつけるようにぶん投げるでしょう
会場
遠見 訟
「おっと、そっちはまずいか」
リモ
遠見 訟
[PP現在値]変更[-1]>[遠見 訟 10>9]
リモ
遠見 訟
[暴走率現在値]変更[+1]>[遠見 訟 80>81]
会場
ロラン
――ロランの攻撃。
格闘攻撃 AEなし@ 対象はヴェン。描写的には受け止めるとかになるんじゃないか
会場
冬辺続
あ、再判定じゃなくて確定で変えるのけ
会場
GM
GM側の設けたルール外判定にSPE切ってるからな。認めるならそのぐらいでないと割に合わん
会場
ヴェン・アーライミ
そっちの命中は24、こっちはバフ込みで27…
会場
冬辺続
助かるからヨシ!
会場
遠見 訟
「だがわし様こそが運命の支配者よ!!!!」
会場
遠見 訟
冬辺が倒れる未来を捻じ曲げます
会場
ヴェン・アーライミ
回避コンセ3
会場
遠見 訟
まぁ余波でヴェンに飛ぶが
会場
ロラン
どうせここで落とさないとこのまま電撃戦完遂されて終わりだ
会場
ロラン
消費アイテム:トランス【命:1】@
会場
ロラン
このラウンド分のアイテム使い切り@
会場
ヴェン・アーライミ
元々の回避固定値が活性とか抜きで19なんですけど、これが25になるまでコンセできるんですよね
会場
遠見 訟
最終的に25までしかつめない
会場
GM
活性とかバフ込みで25までですね
会場
遠見 訟
ブーストするしかない
会場
GM
いや正確でないな
会場
ヴェン・アーライミ
ん?じゃあコンセ3も無理?
会場
GM
活性とかバフは25とか突っ切ってもいいけどコンセは固定値が25超える場合無効になる
会場
GM
無理ですね。ブーストになります
会場
GM
いやもういいや
会場
GM
コンセでいいです 誰が得するねんこのルール
会場
遠見 訟
わし様がついておる。安心してダイスを振るがいい
会場
ヴェン・アーライミ
じゃあコンセ3追加、合計コンセ6
会場
GM
ほい
会場
ロラン
生のAEは使えないので対抗無しです
会場
ロラン
命中行くぞコラ
会場
ヴェン・アーライミ
あん?誰に口利いてんだコラ来いや
会場
ロラン
cf21+1d6+3+1d6 トランス1丁
会場
<BCDice:ロラン>
Yggdrasill : (CF21+1D6+3+1D6) → 計【 37 】 : 21+5[5]+3+6[6] (cr:1)+2[2] (cr:計1回)
会場
ロラン
ぶぉんッ
会場
冬辺続
会場
ヴェン・アーライミ
悪徳YDFにしては頑張ったが無駄な努力に終わるんだよなあ
会場
ヴェン・アーライミ
cf19+6+2+6+1d6
会場
<BCDice:ヴェン・アーライミ>
Yggdrasill : (CF19+6+2+6+1D6) → 計【 38 】 : 19+6+2+6+5[5]
会場
ロラン
マジで!?
会場
ロラン
そうかそのぐらいあるか!
会場
冬辺続
ギリギリやんけ!
会場
ヴェン・アーライミ
MP差1で勝った嘘喰いの気分です
会場
遠見 訟
そう見えておった
会場
ロラン
ん~~~~~~~~
リモ
ヴェン・アーライミ
[PP現在値]変更[-6]>[ヴェン・アーライミ 18>12]
リモ
ヴェン・アーライミ
[暴走率現在値]変更[+6]>[ヴェン・アーライミ 60>66]
リモ
ヴェン・アーライミ
[因子D現在値]変更[+1]>[ヴェン・アーライミ 10>11]
会場
ロラン
いや2d=11出してんのにこれはキツいなwwww
通しだ
会場
ヴェン・アーライミ
避けましたァ
リモ
ロラン
[HP現在値]変更[-4]>[ロラン 14>10]
会場
遠見 訟
「うむ、よくやった。」
会場
ロラン
継続ダメージで残HP10 虫の息
会場
冬辺続
「フゥ―……ありがとうございます~」@
会場
遠見 訟
「さて、そろそろ真打登場といくかのう」
会場
ヴェン・アーライミ
「どうやら終わりが近いようだね」@
会場
GM
ロランとイオタの手番が終わりこのラウンドの最終走者、わし様です
会場
遠見 訟
違法グレネード 命中に【英雄】とブースト3だぁ!!
会場
遠見 訟
描写上はわし様の華麗な舞のような連続攻撃だぞ
リモ
遠見 訟
[PP現在値]変更[-9]>[遠見 訟 9>0]
リモ
遠見 訟
[暴走率現在値]変更[+9]>[遠見 訟 81>90]
会場
ロラン
手負いの獣が如く訟に襲い掛かります
会場
遠見 訟
「はん、視えておる」
会場
ロラン
だが対抗札はないんだよなぁ……!
会場
ロラン
頑張ってくれ僕のリテイク
会場
イオタ‐2000
私も対抗ございません@
会場
GM
命中どうぞ
会場
遠見 訟
わし様こそが運命の支配者だとその身をもって体感するがいい!
会場
遠見 訟
cf12+2d6+1d6+3d6+3d6
会場
<BCDice:遠見 訟>
Yggdrasill : (CF12+2D6+1D6+3D6+3D6) → 計【 40 】 : 12+4[2,2]+4[4]+9[3,5,1]+13[5,6,2] (fa:1)-3[3] (cr:1)+1[1] (cr:計1回)
会場
GM
ダイスじゃらじゃらで楽しいねじゃねぇんだよ
会場
イオタ‐2000
cf19+1d6+3
会場
<BCDice:イオタ‐2000>
Yggdrasill : (CF19+1D6+3) → 計【 24 】 : 19+2[2]+3
会場
イオタ‐2000
私がこんなついでみたいに被弾することあります?
会場
ロラン
cf11+1d6+3
会場
<BCDice:ロラン>
Yggdrasill : (CF11+1D6+3) → 計【 16 】 : 11+2[2]+3
会場
ロラン
スマクリはないけど倍差あるからdownにかけるのも微妙なんだよな~
会場
ロラン
というか継続あるし
会場
ロラン
cf11+1d6+3 リテイク1/2 5crぐらいしろ
会場
<BCDice:ロラン>
Yggdrasill : (CF11+1D6+3) → 計【 17 】 : 11+3[3]+3
会場
遠見 訟
ほらほら頑張らんか
会場
ヴェン・アーライミ
1上がったね
会場
ロラン
cf11+1d6+3 リテイク2/2 10crぐらいしろ
会場
<BCDice:ロラン>
Yggdrasill : (CF11+1D6+3) → 計【 18 】 : 11+4[4]+3
会場
ヴェン・アーライミ
1上がったね
会場
ロラン
はい
会場
GM
倍差でダメージロールどうぞ
会場
遠見 訟
襲い来るロランを棒術でさばいてそのまま流れるようにロボもぶっ叩きます
会場
遠見 訟
5d6
会場
<BCDice:遠見 訟>
Yggdrasill : (5D6) → 18[4,3,4,3,4] → 18
会場
遠見 訟
1d6
会場
<BCDice:遠見 訟>
Yggdrasill : (1D6) → 5
会場
遠見 訟
ロボは仕留めそこなったか
会場
イオタ‐2000
13点もらいます
リモ
イオタ‐2000
[HP現在値]変更[-13]>[イオタ‐2000 20>7]
会場
遠見 訟
「はーっはっは!鍛錬が足りん!!」
会場
遠見 訟
ra90と疲労ってどっちが先ですか?
会場
冬辺続
「もう現場メチャクチャなんですけどぉ~」@
会場
ロラン
「ぐ――あッ……!」 骨の入った箱が並べてあった棚に突っ込みます@
会場
冬辺続
「あーあーあー」
会場
ヴェン・アーライミ
披露は永続効果としてra90にも適用される気はしますがどうだろう
会場
遠見 訟
ra90
会場
<BCDice:遠見 訟>
Yggdrasill : (RA90) 暴走状態表(11) → 能力異常【能力使用時に偶奇判定。奇数の場合は消費だけ行い能力発動失敗。暴走チェックごとに+2%される(発症時も発生)。能力精度の判定結果が半減】
会場
イオタ‐2000
「戦闘続行可能……」 警棒で殴り返しますがいなされる@
会場
遠見 訟
わし様の眼が―!!
会場
冬辺続
まあもう寝ててもヴェンくんがなんとかしてくれる
リモ
遠見 訟
[暴走率現在値]変更[+2]>[遠見 訟 90>92]
会場
GM
▼ポストアクション (結果)
行動結果の処理です。
以下の順番に3つの処理を行います。

▼解除判定
▼PP消費処理
▼条件を満たした場合は活性化・暴走ロール・臨界ロール

解除判定は能力による状態異常を受けていた場合など発生します。
PP消費処理などをした結果、
特定値に暴走率が達した場合に活性化・暴走ロール・臨界ロールを行って下さい。
会場
GM
疲労(PP消費処理)が先です
会場
遠見 訟
まぁ暴発とかじゃなかったから関係なし
会場
GM
エンドフェイズ
会場
冬辺続
これといっては
リモ
遠見 訟
[因子D現在値]変更[+4]>[遠見 訟 13>17]
会場
ロラン
[HP現在値]変更[-19]>[ロラン 10>-9]
会場
ヴェン・アーライミ
宣言無し
会場
ロラン
[HP現在値]変更[-4]>[ロラン -9>-13]
会場
GM
アナウンス忘れてたけど当然こうなりました
会場
イオタ‐2000
あくまでやる気です。エンド宣言なし@
会場
遠見 訟
まぁ疲労は回避しておくかの、PP回復B1だ
リモ
遠見 訟
[因子D現在値]変更[-1]>[遠見 訟 17>16]
会場
GM
どうぞ
会場
遠見 訟
1d6
会場
<BCDice:遠見 訟>
Yggdrasill : (1D6) → 3
リモ
遠見 訟
[PP現在値]変更[+3]>[遠見 訟 0>3]
雑談
遠見 訟
クレジットの種の敵単体に2d6の防御無視ダメージを与える。は自動命中で即時発動ですか?
会場
冬辺続
順番回ってくることは……まあないだろ
雑談
GM
わし様、冷静に考えると【強いくせに卑怯】属性なんだな(強いくせに卑怯な人が好きおじさん)
雑談
GM
あ、銭投げか
雑談
遠見 訟
命中判定居るんですか?
雑談
GM
銭投げは命中判定は要る
雑談
遠見 訟
まぁいるか
雑談
GM
要るか?
雑談
GM
要らない
雑談
GM
要らなかった気がする
雑談
遠見 訟
じゃあヴェンくんが命中頑張らなくても期待値では倒せそう
雑談
GM
使用自体は自由タイミングでできる
雑談
ヴェン・アーライミ
これ消費アイテム的なものだと思ってたんですけど手番消費はないんですか?
雑談
遠見 訟
自由タイミング!?プリでもなく!?
雑談
GM
手番消費もない SPEみたいなタイミングで使える
ただ命中判定は必要だった気がする
会場
GM
2R眼
会場
ヴェン・アーライミ
行動値10の宣言無し
会場
冬辺続
ない ない ありません
会場
遠見 訟
行動値3+3
会場
イオタ‐2000
行動値9 AEなし@
会場
遠見 訟
一番命中が高そうな人がこのタイミングで銭投げしませんか?ヴェンが普通に殴ってもいいけど
会場
ヴェン・アーライミ
どうせ消えるし使うのはアリ
会場
イオタ‐2000
「……貴方たちは自分が何をしているか理解されているのですか?」
会場
冬辺続
ん? 私?
会場
ヴェン・アーライミ
命中は17です
会場
遠見 訟
わし様は命中が12+4d6だ
会場
冬辺続
多分16+2d
会場
冬辺続
わりと似たりよったりだな
会場
ヴェン・アーライミ
期待値としてはわし様?
会場
遠見 訟
わし様のブリリアントなゴールドラッシュをくらえ!!!
会場
GM
一応AE宣言タイミングがある 
会場
GM
宣言どうぞ
会場
イオタ‐2000
「貴方がたはこの男を逮捕するだけのつもりでしょう」
「しかしそれによってより多くの方が迷惑を被る事になるんです」
会場
遠見 訟
ない!
会場
遠見 訟
暴走チェックしたくないからな!
会場
イオタ‐2000
「その中にはあなた方の取引先や上司に当たる人物も含まれるのですよ」 @では命中どうぞー
会場
遠見 訟
cf12+2d6+2d6
会場
<BCDice:遠見 訟>
Yggdrasill : (CF12+2D6+2D6) → 計【 24 】 : 12+6[4,2]+6[3,3]
会場
冬辺続
「うふふ。知ったこっちゃないですね」@
会場
遠見 訟
「ごちゃごちゃと命乞いだけは達者よのぉ」
会場
イオタ‐2000
cf19+1d6+3 「不合理な――」
会場
<BCDice:イオタ‐2000>
Yggdrasill : (CF19+1D6+3) → 計【 24 】 : 19+2[2]+3
会場
イオタ‐2000
うおっ
会場
遠見 訟
む?対抗する気か、わし様と
会場
GM
1d100だッ
会場
遠見 訟
運命を支配せしはわし様よ!!
会場
遠見 訟
1d100
会場
<BCDice:遠見 訟>
Yggdrasill : (1D100) → 11
会場
イオタ‐2000
1d100 さっきの棒術の続きか
会場
<BCDice:イオタ‐2000>
Yggdrasill : (1D100) → 61
会場
遠見 訟
……
会場
冬辺続
アカンのかい
会場
遠見 訟
まぁ、そういうときもある
会場
イオタ‐2000
空振ってそのままカウンターされそうになったけどいなしました
会場
遠見 訟
寛大なわし様が止めを譲ってやるぞ!!!ヴェン!決めてやれ!
会場
ヴェン・アーライミ
「それは迷惑とは言わない悪事に加担した者は裁きを受けるだけの話でありその影響と言うなら無論悪事を働いた者が元凶なんだリスタッタの時もそうだった上層部の汚職を明るみに出せば困る者は大勢いる状況しかし私は自分を貫いてそれを明かすことを決めたんだ無論反発する者もいた私を恨んでいるものもいるだろうそれでも私は自分自身の中の正義を誤魔化すわけにはいかないんだこんな私を英雄と呼んでくれる多くの人々のためにもね」
会場
ヴェン・アーライミ
遠方内見スコープ・レンズ】 スペック3 消費3の命中+6に重撃で武器攻撃
会場
イオタ‐2000
クソッタレが!!!対抗なし
会場
冬辺続
(まともなこと言ってる……)
会場
イオタ‐2000
お前らはお前らの暴こうとしているものが何なのかわかってないのだ!!!!
会場
ヴェン・アーライミ
cf15+2+6+1d6
会場
<BCDice:ヴェン・アーライミ>
Yggdrasill : (CF15+2+6+1D6) → 計【 25 】 : 15+2+6+2[2]
会場
イオタ‐2000
cf19+1d6+3 この豚をこの場で消すだけなら我々だって文句は言わないというのに!!!!
会場
<BCDice:イオタ‐2000>
Yggdrasill : (CF19+1D6+3) → 計【 27 】 : 19+5[5]+3
会場
冬辺続
アカンのかい
会場
ヴェン・アーライミ
!!!!!!!!
会場
イオタ‐2000
ッぶねェェ
会場
遠見 訟
その運命を許可しない!!
会場
遠見 訟
ヴェン!振りなおすのだ
会場
遠見 訟
【逆転】
会場
ヴェン・アーライミ
!!!!!!!!
会場
ヴェン・アーライミ
cf15+2+6+1d6
会場
<BCDice:ヴェン・アーライミ>
Yggdrasill : (CF15+2+6+1D6) → 計【 34 】 : 15+2+6+6[6] (cr:1)+5[5] (cr:計1回)
会場
イオタ‐2000
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
会場
イオタ‐2000
ぐわあああああああふざけるなああああああああああああ
会場
遠見 訟
はっはっは!!運命なぞ思いのままよ!!!!
会場
ヴェン・アーライミ
銃ではなくナイフで斬りかかります!
会場
イオタ‐2000
「――貴様、ら」
「この馬鹿どもが。世の中には目を瞑った方がいいものもあるのだ」
会場
遠見 訟
「わし様が止めを譲るのだ。運命はもう決まっている。」
会場
イオタ‐2000
「それを貴様らの勝手な義憤如きで覆されて――」
会場
イオタ‐2000
警棒による迎撃で一度はナイフの攻撃を躱す、が@
会場
ヴェン・アーライミ
「そうだなヴァルカオーサの洞窟の主は直視すると呪いのような毒を浴びせてくる危険な生物だったそれを相手取る時は無論こちらは目を瞑らなければならない普段頼っている視覚を頼ることはできないのは恐怖だしかし私はその恐怖を跳ね除け暗闇の中で戦ったこのように小さな刃物でねこれは特別なものじゃなく変哲もないナイフだがそれゆえに私の手に馴染むんだこういったナイフを上手く扱い攻撃できてこそだからねそれに私はただ目を瞑っていただけじゃない時には勇気を出して目を開けなければならないそうしなければやられていた相手の毒とこちらの攻撃のどちらが早いかの勝負だったがね結果は言わなくてもわかるだろう私が英雄としてここにいるのだから」
会場
ヴェン・アーライミ
強化した動体視力で動きを追ってナイフを振るいます!
会場
遠見 訟
「終わったな。」
会場
ヴェン・アーライミ
ダメージ?
会場
GM
GO
会場
ヴェン・アーライミ
(奥義使ってないからワンチャン残るんだよな)
会場
ヴェン・アーライミ
4d6
会場
<BCDice:ヴェン・アーライミ>
Yggdrasill : (4D6) → 14[4,4,5,1] → 14
会場
イオタ‐2000
防御5点
会場
イオタ‐2000
9点もらって
会場
ヴェン・アーライミ
危ねえー!
リモ
イオタ‐2000
[HP現在値]変更[-9]>[イオタ‐2000 7>-2]
会場
遠見 訟
わし様が終わったといったからには終わったのだ
会場
イオタ‐2000
鉄製のボディを、しかしナイフが両断します
会場
冬辺続
ホントに回ってくるとこだった!
会場
イオタ‐2000
「――戦闘続行、不可……能」
会場
イオタ‐2000
ボディからひび割れた音声がして……糸の切れた人形のように倒れます@
会場
GM
戦闘終了!!!!!!!!!!
会場
遠見 訟
うむ
会場
冬辺続
ロランと郁人に手錠をかけます。
会場
ヴェン・アーライミ
「なるほどやはり硬いが私の刃は君の装甲を上回る特別ではないと言ったが武器というのは振るう者によってその価値を大きく変えるものだ私が震えば量産品であろうと至高の武器になるということだなおっと自慢げになってしまったがそんなつもりはない上には上がいることを私はしっかり理解しているからね」@
会場
冬辺続
「殺人幇助、公務執行妨害、え~っと……その他諸々で逮捕します」
会場
遠見 訟
「さて、あとの処理は冬辺に任せておけばよいな。」
会場
子供
「……みんな、わかるようになるの?」
会場
子供
「フォージャーのみんなが、こいつに殺されたこと」@
会場
遠見 訟
「いい加減臭くてかなわん。わし様は疲れたしさっさと家に帰り風呂に入りたい。」
会場
冬辺続
「あなた達には黙秘権があり、弁護士を呼ぶ権利があります。
 この場での供述は、法廷であなたに不利な証拠として用いられる場合があります。
 弁護人に依頼する経済力がなければ、公選弁護人をつけることができます」@
会場
冬辺続
「というわけで……フォージャー家を襲撃したのはあなたということでよろしいですね?」@
会場
郁人・フェザー
「……ま、待てって!」
会場
郁人・フェザー
「お、俺さ……ずっと考えてたんだよ……アンタらが戦ってる間……」
会場
郁人・フェザー
「正義のために戦うアンタらを見て……自分のちっぽけさを思い知ったんだ」
会場
遠見 訟
「その先の言葉を重ねてもお前の未来は変わらんぞ。」興味なさげ
会場
郁人・フェザー
「なんで俺は今まで身勝手だったんだろうって……今本当後悔してる」
会場
ヴェン・アーライミ
「君がやった悪事は重く君を許さない者も大勢いるだろうしかし君が心から悔いて反省し改心すると言うならば私は君を許し応援したいと思うルナッタッドでもそうだった私は悪として裁かれるどうしても彼を見捨てることができなかった他の者は強い怒りから彼を糾弾したが私はそれでも彼を許し友になることで彼の心を支えていくと誓ったんだ」
会場
郁人・フェザー
「だからさ! 俺に……やり直すチャンスをくれねぇかな……!?」 ぼろぼろ泣きながら@
会場
ロラン
満身創痍ながらも身体を起こしてその様を眺めてます@
会場
冬辺続
「んー、そういうお話は弁護士とどうぞ」
会場
郁人・フェザー
「……は?」
会場
郁人・フェザー
「てめえふざけんな! この俺が! 謝ってんだろうが!」
会場
郁人・フェザー
「この俺が頭下げて許せって言ってんだぞ!」
「なんだよその態度はよォー!」
会場
冬辺続
「めんどくさいなぁ……パトカーじゃなくて護送車呼びましょうかぁ」
会場
ロラン
失笑します@
会場
子供
「…………」@
会場
冬辺続
車を手配します
会場
ヴェン・アーライミ
「落ち着きたまえ。私は君の気持ちを尊重しよう。君は心から謝罪し、反省し、後悔している。ならば厳粛な裁きを受けるべきだろう」@
会場
ヴェン・アーライミ
「君の気持ちに応えて私は君を許そうじゃないか」@
会場
郁人・フェザー
「俺が反省してるからナシにしろって言ってんだろぉ!?」
会場
遠見 訟
聞くに堪えなさ過ぎて出ていきます
会場
GM
では程なくして車が……護送車だからパトカーではないのかな
会場
ヴェン・アーライミ
「そう大声で喚いていると危険視されて実力行使される恐れがあるぞ。反省した君が傷つけられるのは私としても見たくない」@
会場
冬辺続
「電気椅子の前に懺悔する時間はありますから、よかったですねぇ。
 ……重そうなんで自分で歩いてくださいねぇ?」@
会場
おしのびニーベルング
じゃあ車回してきます
会場
おしのびニーベルング
「……お待たせ。話は聞いてるよ、お手柄だったね」
会場
おしのびニーベルング
「しっかし……こりゃまた大物だね。この後大変だぞぉ」 連行されていく郁人を見ながら@
会場
冬辺続
「うーん、この後いろいろ出てきそうで、楽しみですねぇ」@
会場
ロラン
「……収容房の見張りは信頼できる人にした方がいいでしょうね」
会場
ロラン
「生半可な措置だと、口を塞がれますよ」
会場
ロラン
それだけ言ってこっちも連行されます@
会場
おしのびニーベルング
「……ところで」
会場
おしのびニーベルング
「この子は?」
会場
子供
連行されていく二人を見送っています@
会場
冬辺続
「ああ、この子は私が責任持って送り届けますから、大丈夫です」@
会場
おしのびニーベルング
「そっか。じゃあ、気を付けてね」
会場
おしのびニーベルング
「……はぁ~。あれ送り届けてくるかぁ……猿轡か何かで口塞いじゃうかなぁ……」
会場
冬辺続
「どうもでした~」@
会場
おしのびニーベルング
去り行きます@
会場
子供
「……ありがとう」
会場
子供
「フォージャーのみんなの仇、討ってくれて」@
会場
遠見 訟
「なぁに、わし様は約束を違えぬ美男子であるからな。」
会場
子供
「うん。かっこよかった」@
会場
冬辺続
「ま、なんてことないですよぉ~。諸々明るみに出るのはこれからですしね」@
会場
ヴェン・アーライミ
「感謝の言葉は素直に受け取るが私達だけの力ではないさ悪事とはどれだけ隠れていてもいつかは明るみに出て裁かれるものだヨッハリアンの公爵も自分の手足ではなく部下を利用し様々な悪事を働いていたが私が関わったことによる僅かな綻びから始まり全てが瓦解し最後には裁きの場へと連行されたもちろん私一人ではできなかったことであり多くの仲間が協力してくれたからこそだ」@
会場
遠見 訟
「わし様からのありがたい助言を与えてやろう。悲しい出来事でも過ぎたことはもう覆る事は無い。お主にできる事は、過去を悔やむ事ではなく、これからの未来を生きていくことだ。」
会場
子供
「お仕事のお姉ちゃんもヒーローのお兄ちゃんもかっこよかったよ」@
会場
遠見 訟
「それこそが惜しくも運命を終えてしまったものへの手向けであり、生きている者の務めだ。」
会場
子供
「……そっか」
会場
子供
「もう、この後はどうなってもいいと思ってたんだけどな」 当惑するように笑う@
会場
遠見 訟
「まぁ時々思い出してやるくらいはいいだろう。だが過去に囚われるなよ。」
雑談
GM
RPがまろやかになったら終わります
会場
遠見 訟
気持ちよく言いたいことだけ言い捨てると帰ります@
会場
冬辺続
「さてさて、じゃあ行きましょうかぁ~。
 悪いようにはならないようにしますから、大丈夫ですよ」@
会場
ヴェン・アーライミ
「ヒーローか…もちろん英雄と呼ばれることのある私だがここだけの話ライツというヒーローの物語の作者と私は懇意の仲でね実はあの物語は私をモデルにしていると聞いたなんとも歯痒い気持ちだがフィクションらしい脚色は十分加えられているし特にガイドウォーの国の話は実に上手く構成されているラギャハ討伐についての私の話からあれだけの物語を作り出せるとは作者の力量が十分現れていると思ったものだ」
会場
冬辺続
「はいはい、おじいちゃんも帰りますよぉ」@
会場
遠見 訟
「ついぞ与太話が尽きる事は無かったな…」
会場
ヴェン・アーライミ
「今回君たち二人にはとても助けられた。私からも感謝の言葉を伝えておこう。ありがとう」@
会場
遠見 訟
「急にまともになるな!?」
会場
冬辺続
「……なんか急に疲れました。では、そういうことで……」@
会場
遠見 訟
「ふ、わし様がいたのだから当然だ。お主ももっと精進せいよ」
会場
遠見 訟
「………」
会場
遠見 訟
「……なんか昔似たようなこと言った気がするな。」
会場
遠見 訟
「まぁ気のせいか」
会場
遠見 訟
過ぎた過去の事など気にしてもしょうがないのである。@RPEND
会場
冬辺続
あとは博士たちに「処分とかしたらただじゃおかないからな」って
脅して終わります@
会場
ローワン博士
後の担当者によく引き継いでおく
会場
ヴェン・アーライミ
「こんな清々しい気持ちの時は思い出すよヒュクリラの戦いに勝利した後の仲間との祝賀会をあれは私の経験した中でもギリギリの戦いだっただけに勝利した時はまた格別で特産品のブルワータルワインもまた素晴らしい勝利の美酒だった私はそれに合うツマミを軽く作ったのがそれもとても好評で気づけばあの店の看板メニューとして採用されて……」@とりあえず延々と続けます
雑談
遠見 訟
ヴェンの封印された幼少時の記憶に年上の従弟から「もっと精進せいよ」と言われた事があったりするかもしれないね。
会場
GM
はい
雑談
ヴェン・アーライミ
多分泣いてるところに一度だけ気まぐれで話しかけられたとか
会場
GM
その後――結局郁人は、法廷での裁きに備えて準備を進められている状態です
雑談
ヴェン・アーライミ
親にそのこと話したらなんか凄く怖い顔されたらしいよ
会場
GM
あの警備ロボが威嚇していたように、隠蔽工作にはエデン隊の一部や上層の有力者たちの一部が絡んでいたらしく。
彼らの隠蔽サービスに依頼をしていた権力者が芋づる式に逮捕されるでしょう
会場
GM
まぁ……他の者はもっと穏当な罪状、殺したとしても執拗なジャーナリストを1人2人消すって程度で、ここまで無茶苦茶やらかしたのはこの馬鹿だけだと思いますが……
会場
郁人・フェザー
へへっ
会場
GM
ドラ息子がよ
会場
遠見 訟
(呆れ)
会場
GM
さて。ローワン研究室については今回の事態の責任――結局食われたのは人じゃなくて家畜でしたが、人を食うかもしれませんでしたから――を取らされる形で取り潰されるでしょう。
というより、あなたたちに依頼を出した時点で取り潰しは決定してたようです。
会場
子供
あの被検体は別の研究所に移送され、検査を受けることになります。
会場
カウンセラー
カウンセリングの結果、被検体の知性や情動のレベルは想像以上に高く。
FF法の適用対象として、ミュータントではなく人間という枠組みで今後は生活をしていくことになるでしょう。
会場
子供
市民登録を受けるにあたって、彼あるいは彼女は名前を決めることになったのですが――
会場
ロイド・フォージャー
【ボンド・フォージャー】……という名前で市民登録を行ったということです@rpend
会場
GM
――――――
――――
――
会場
遠見 訟
そのカウンセラーがボンドの過去見たらわし様がド迫力で映ってきて面喰いましょう
会場
冬辺続
ロイドなんだ
会場
GM
……ボンド!
会場
冬辺続
会場
遠見 訟
会場
GM
というわけでお疲れさまでした
会場
ヴェン・アーライミ
遺志を継いだのかと…
会場
冬辺続
〆で間違えんな!
会場
ヴェン・アーライミ
お疲れ様でした!
会場
冬辺続
お疲れ様でした!!
会場
遠見 訟
お疲れさまでした!!
会場
遠見 訟
誉めてやろう!
会場
ボンド・フォージャー
これでよし
会場
GM
クリア処理!!!!!!!!!!!!!!!!
会場
GM
まず基本クリア報酬で因子7Rd
リモ
遠見 訟
[因子D現在値]変更[+7]>[遠見 訟 16>23]
会場
GM
簡易ですが総評と一緒に3賞渡します。ちょっと待ってね
リモ
冬辺続
[因子D現在値]変更[+7]>[冬辺続 13>20]
リモ
ヴェン・アーライミ
[因子D現在値]変更[+7]>[ヴェン・アーライミ 11>18]
会場
GM
今回むずいな
会場
冬辺続
バチクソに余る
会場
ヴェン・アーライミ
あ、じゃあその前に
会場
ヴェン・アーライミ
ra70
会場
<BCDice:ヴェン・アーライミ>
Yggdrasill : (RA70) 暴走Lv.3(5) → 発症 : 暴走状態表(43) → 聴覚異常【回避判定結果が半減する。察知の半減結果が半減】
会場
ヴェン・アーライミ
しばらく聞く耳を持たなくなり解散するまで延々と武勇伝(虚言)を語りました
会場
冬辺続
いつも通りじゃね―か!!
リモ
ヴェン・アーライミ
[PP現在値]変更[-4]>[ヴェン・アーライミ 12>8]
リモ
ヴェン・アーライミ
[暴走率現在値]変更[+4]>[ヴェン・アーライミ 66>70]
リモ
ヴェン・アーライミ
[因子D現在値]変更[+1]>[ヴェン・アーライミ 18>19]
雑談
遠見 訟
わし様、ちゃんと毎回逆転で運命を操って偉い
雑談
ヴェン・アーライミ
運命を操る遠見家だった
雑談
冬辺続
駄目だったら運否天賦するつもりだった
雑談
遠見 訟
アイテムがマグZの2dしかないから13個余らさないといけないのか
雑談
ヴェン・アーライミ
とりあえず消費アイテムに空いてる因子2個と引き継ぎ5個残しで抑制に12個使えます
雑談
ヴェン・アーライミ
暴走もそんな高くないので分けられます
雑談
冬辺続
全員余るのじゃ
雑談
ヴェン・アーライミ
ただ余っただけかどっかで過程スキップしてリソース節約できたのか
雑談
遠見 訟
戦闘1回だったしなぁ、どっかであったのか
雑談
遠見 訟
インスタントダンジョンでもっと苦戦する想定だったのか
雑談
ヴェン・アーライミ
3枚から選べたからなあ
雑談
遠見 訟
まぁわし様がNEXTを引く運命を引き寄せてしまったからなぁ
会場
GM
■遠見 訟[RP賞][探索賞]
・雑談では散々ネタにされてるわし様
 そして隼人以外の遠見家が来るのはこれが初めてだ
・一人だけ異能CO勢。
 そりゃ優秀な異能者だし優秀な異能がウリの血筋だけど自分の異能についてベラベラ喋るのはどうなんだ
・探索では未来視活かして大活躍。逆転も相まって本当に未来を操ってるみたいですごいね、えらいね
・自分だけ除外系で安全圏に逃れたかと思いきや違法グレネードで結局殴られる
 でもキッチリ躱して違法グレネードで意趣返し。棒術裁きで全体攻撃って演出も相まってかっこよかったです
・もうちょい無責任なのかなって思ってたけど全然そんなことなかった
 高貴は義務を伴う《ノブレス・オブリージュ》的な思想をさらっと説いたり、被検体相手に面倒見のいいところ見せたり
 最後に励ましたかと思いきや勝手に満足して帰っちゃったり、一筋縄ではいかない感じだ
・完全に余談だけど他の遠見について言及するRPはちょっとニヤリとして良かったです
 でも全部うちのPCだな。役得だった
会場
冬辺続
おめでとうございます!
会場
遠見 訟
うむ!苦しゅうない
会場
ヴェン・アーライミ
おめでとうございます!
リモ
遠見 訟
[因子D現在値]変更[+2]>[遠見 訟 23>25]
雑談
GM
インスタントダンジョンは本当はもう1周ぐらいある想定ではあった
雑談
GM
思いの外不要だった
会場
GM
■冬辺 続[MVP]
・続いたり終わったりしろなお姉ちゃん
・隣が変な人揃いで大変だね。単体で見たら君も変だけどね(冒頭のキレ散らかしを思い出しながら)
・探索はまとめ役として活躍
 わし様もアクション起こしたり提案してたけどどちらかというと場面場面の解決が多かったので、
 まとめ役としてPTに芯を通してたのは冬辺だった印象
・基本的には異能使わずに中の人性能で立ち回ってた感じだったな。まぁこういうシティシナリオで使う場面はあまりないわな
・冬辺が止めなかったらボンドブチ殺して枠くんエンドだったろうなぁ
・ボンドの密告があってからはイキイキし出した。やっぱ変な人じゃないか(呆れ)
 とはいえ、ボンドが話の通用するタイプのケダモノと理解してからはをそれなりに慮ってやったり面倒見のいいところも見せました
・戦闘では機先を制して制止を撃ち込んだものの、制止部分は違法グレネードでパージされてしまって惜しかった
 しかしダメージロールは通したし継続も追い込みに役立ったのでタダでは転ばなかった感
・イオタや郁人の命乞いを一蹴するのはそりゃそうなるわな感があって爽快でした
会場
遠見 訟
おめでとうございます!
会場
ヴェン・アーライミ
おめでとうございます!
会場
冬辺続
あざます!!
会場
冬辺続
途中からだいぶウッキウキでした
リモ
冬辺続
[因子D現在値]変更[+2]>[冬辺続 20>22]
会場
ヴェン・アーライミ
テンションの変わりようがすごかった
会場
遠見 訟
SAVOさんいると探索の先導役任せれてらくちん
会場
GM
■ヴェン・アーライミ[バトル賞]
・カス嘘武勇伝英雄
・なんだこいつ
・探索中はあまり目立った活躍はなかった、というより冬辺の情報網とわし様の未来視無双だったんだけども、
 隣からカス嘘でまくしたてる独特の存在感があった。なんだこいつ
・かと思えば要所要所でちゃんと提案したり推理したりしてんだよな
 ちゃんとプレイヤーとしての責務は果たしてたと思う
・中盤以降は高い行動値を活かしてPT全体の抑え役として活躍し出しました
 それこそバトルでの活躍は文句の付け所がなかったと思います
・RPのイカれたマイルド器敏、最近どっかで見た気がすると思ってたけどジャック(四本脚の生き物)だなこいつ?
・途中から「思ってることが虚言で塗りつぶされる」みたいな雑談を見てからは
 「内心こう思ってたりすんのかなあ」みたいな心境にさせられることもあって謎のスリルがあった
・最後の最後はわし様とのツープラトンでトドメ刺して褒めてもらえました。
 よかったね。よかったか?
・久方ぶりにわし様の雄姿を見て何を思ったのだろうか。素直に尊敬したのかそれともなぜああなれなかったのかという嫉妬か。
 いや、もう記憶が混濁して何も覚えてないってのが一番ありそうだな……
会場
遠見 訟
おめでとうございます!
会場
冬辺続
おめでとうございます!
会場
ヴェン・アーライミ
ありがとうございます!
会場
遠見 訟
正直ヴェンのRP、一行目以降ほぼ読んでない
会場
ヴェン・アーライミ
読み飛ばされる前提として書いてるところはある
会場
冬辺続
一応読んではいる 頭には入ってない
リモ
ヴェン・アーライミ
[因子D現在値]変更[+1]>[ヴェン・アーライミ 19>20]
会場
遠見 訟
マジで頭に入らない文章ですごい
会場
GM
抑制は2回振りです
会場
ヴェン・アーライミ
ぶっちゃけ似たようなことばっかり言ってるけどまあいいか…ってなる
会場
冬辺続
8個残せばいいから14個振ります
会場
冬辺続
他の人用に残さなくていいよね?
会場
ヴェン・アーライミ
誰かに分ける必要が無ければ13個振り
会場
遠見 訟
12個降ります
会場
遠見 訟
92-12d6
会場
<BCDice:遠見 訟>
Yggdrasill : (92-12D6) → 92-40[2,3,3,6,1,6,1,6,5,1,2,4] → 52
会場
遠見 訟
うむ!
会場
冬辺続
14d6
会場
<BCDice:冬辺続>
Yggdrasill : (14D6) → 51[5,6,4,6,1,3,5,2,4,5,1,2,1,6] → 51
リモ
冬辺続
[因子D現在値]変更[-14]>[冬辺続 22>8]
会場
ヴェン・アーライミ
13d6+
リモ
冬辺続
[暴走率現在値]変更[-51]>[冬辺続 80>29]
リモ
遠見 訟
[因子D現在値]変更[-12]>[遠見 訟 25>13]
会場
ヴェン・アーライミ
13d6
会場
<BCDice:ヴェン・アーライミ>
Yggdrasill : (13D6) → 51[2,6,6,5,1,1,6,6,3,1,6,3,5] → 51
リモ
遠見 訟
[暴走率現在値]変更[-40]>[遠見 訟 92>52]
リモ
ヴェン・アーライミ
[暴走率現在値]変更[-51]>[ヴェン・アーライミ 70>19]
リモ
ヴェン・アーライミ
[因子D現在値]変更[-13]>[ヴェン・アーライミ 20>7]
会場
GM
ヴェン・アーライミnupevj3O2024/9/8 22:39
「驚くことはない私はこういった仕掛けを見破るのには些か手慣れていてねどんな隠し事も見つけてしまうんだ」@

クリア部屋にも書いたんだけど本棚の仕掛け見つけた時の虚言、
他の人に褒められたせいかいつもよりちょっと薄っぺらくてかわいかったです
会場
遠見 訟
違法グレネード2個買います
会場
GM
でもまぁ最後にわし様にお礼言われた時にべらべら喋ってたから深い意味はなくてたまたまかな
会場
ヴェン・アーライミ
PL視点だと長い虚言何度も何度も繰り返すの他PLやGMの邪魔にならないか不安になるんだよ!
会場
冬辺続
使ったネクスト補充します
会場
ヴェン・アーライミ
因子2個でライズ買います
会場
冬辺続
まあ……物理的に長いだけで内容は【無】だから……
会場
GM
ほい
会場
遠見 訟
業は寵愛でいいか、わし様は運命に愛されとるからな
会場
ヴェン・アーライミ
あっ、寵愛持ってたのに使うの忘れてた
会場
GM
会場
ヴェン・アーライミ
まあいいや寵愛受けられなかった男だし
会場
GM
あんま言うなそういうことを
会場
遠見 訟
悲しい
会場
ヴェン・アーライミ
すみません…何も考えてなかったはずの過去がちょっと生えてきたからぁ…
会場
冬辺続
ちょっと職業のわりに探索技能低すぎるからカルマで補うか
会場
冬辺続
あと気のせいじゃなければクリティカル出してない可能性がある
会場
GM
確認します
会場
ヴェン・アーライミ
そーなの!?
会場
遠見 訟
引継ぎ暴走0% 引継ぎ因子5d 消費アイテムマグZ(そのまま)違法グレネード×2(購入) カルマ【寵愛】
会場
冬辺続
分からんが
会場
GM
21:40:冬辺続:CF6+65535+1d6
21:40:<BCDice:冬辺続>:Yggdrasill : (CF6+65535+1D6) → 計【 65552 】 : 6+65535+6[6] (cr:1)+5[5] (cr:計1回)
会場
GM
残念ながら引っ掛かった
会場
ヴェン・アーライミ
よりによってそこ!?
会場
遠見 訟
クソどうでもいい所で
会場
GM
この一回だけだなwwwww
会場
ヴェン・アーライミ
カルマは【風雲児】でいきます。ヒーロー
会場
冬辺続
うっそだろお前
会場
ヴェン・アーライミ
よりによってそこだけ!?
会場
冬辺続
あまりにも無駄すぎる……
雑談
GM
結局どういうシナリオだったんですか?
雑談
遠見 訟
わし様がほんとに当主になったら遠見家もそこそこ風通しよくなりそうだな
会場
ヴェン・アーライミ
買い物…ライズ1個、引き継ぎ因子5D6、カルマ【風雲児】
雑談
GM
当主の息子がビーマとかじゃない限り頑張ってください
会場
冬辺続
判定値6万出してるんだったら職人取れるか 職人で
会場
GM
会場
GM
たしかに
会場
遠見 訟
雑談
ヴェン・アーライミ
被検体追ってたらなんかやべえ犯罪に突き当たったぞ!というシナリオ
会場
GM
承認
会場
GM
買い物は既にで揃ってたから終わりかな
会場
ヴェン・アーライミ
それは…そうなんですが…
会場
GM
お疲れさまでした
会場
ヴェン・アーライミ
お疲れ様でした!
会場
冬辺続
お疲れ様でした!!
雑談
遠見 訟
スマさん家の参加者、マジで被検体のお願い聞く義理が無くて苦労しそう
会場
遠見 訟
お疲れさまでした!!
会場
GM
後日談があれば対応しますが明日以降です
あとは感想と質疑応答と投石
雑談
冬辺続
まあ枠くんも意外と純粋悪に対してはキレるからな
会場
ヴェン・アーライミ
ヴェンの後日談って武勇伝(虚言)語る以外のことしないからな…
雑談
GM
自由意思の侵害にキレる感じだから今回のはどうだろうなぁ
会場
冬辺続
このエセ勇者みたいなの、わりとレギュラーキャラな気がするけど大丈夫なんですか?
雑談
ヴェン・アーライミ
不安ならPCに合わせて被害者の中からなんかフック作るとか…?
雑談
ヴェン・アーライミ
以前仕事で知り合った人とか
会場
ロラン
あ、僕ですか
会場
冬辺続
そう
会場
ロラン
今日のために顔見せしてきました
会場
冬辺続
そーなの!?
会場
遠見 訟
カゲさんとかがふざけんなって言いそう
会場
冬辺続
同じ顔のモブとかじゃないの!?
会場
ロラン
がっつり本人です
会場
冬辺続
まじかよ
会場
ヴェン・アーライミ
ウルフ氏、NPCをポンと退場させるから怖いんだよな
雑談
GM
食った人一覧にマックスの顔が!?
会場
遠見 訟
郁人の家に突入せずに外堀からあいつの犯行を糾弾したらどうなるんですか?
会場
GM
まぁ死んでないからそれこそこないだ投げたレギンレイヴで復帰したりはするんじゃないかな
会場
ロラン
糾弾の仕方によりますね。基本的には僕らが掃除に来ます
会場
冬辺続
こんな汚職野郎だったとは……
会場
冬辺続
いつどこで誰で会ったのかはゼンゼン忘れたが
会場
ロラン
秩序の裏ではそれを護るために誰かが手汚してるものなんですよ
会場
ヴェン・アーライミ
フェザーがやってたのは秩序じゃねえんだよ
会場
ロラン
あんな盆暗でもエデン民、それもお偉方の息子が殺人犯となればいろいろ面倒ですから
会場
ロラン
まぁ僕もここまで尻拭いする羽目になるとは思ってませんでしたけど
どのみち郁人自身は始末されてたんじゃないでしょうか
会場
ロラン
こいつ一人殺してこれ以上隠蔽の手間を増やさない方が早い
会場
冬辺続
そりゃそうだ
会場
冬辺続
フェザー父は知ってたんですかね?
会場
ロラン
難しいところですね
会場
冬辺続
犯行を
会場
ロラン
どちらも在り得ると思いますが、もし知ってるとしたらおそらく強請られてたんじゃないかと思います
会場
ロラン
誰かが勝手に郁人の犯行を隠蔽するように指示して、
会場
ロラン
「オタクの息子さんえらいことしてまんなぁ。安心してください。こっちで手は打っときましたんで」と
会場
ヴェン・アーライミ
滑骨かよ
会場
ロラン
僕はその御遣いってところでしょう
会場
冬辺続
カスすぎる
会場
GM
ちなみに当初はみのりんがこのポジションでした
会場
ロラン
あっちはもうちょっと引っ張れると思って僕になったそうです
会場
遠見 訟
あ、そうだ。初日の被検体が逃げ出したとか盗まれたあたりが混乱したのでちゃんとまとめたほうが良いかも
会場
冬辺続
それはそう
会場
ロラン
どっちかに確定させときます
会場
冬辺続
今もわりと分かってないかも
会場
遠見 訟
SCPみたいに一体一体管理してると思ってたから、なんで盗まれて一か月気が付かねぇんだよってなってた
会場
遠見 訟
似たようなコア細胞がいくつもあってその一つが盗まれたんのかなぁって認識になったけど(だから気が付かなかった)
会場
冬辺続
そもそも研究所に返すのがスジなのかもわりと疑問だった
会場
ローワン博士
生死を問わずで良かったよ
会場
ボンド・フォージャー
その場合、私は死の間際に仇討ってってダイイングメッセージだけ残して死ぬけど
それでもPTが知らんって蹴ったらそれまでです
会場
ボンド・フォージャー
実際そういうPTも多いと思うけど別にそれはそれで一つの選択だと思うし
会場
冬辺続
冬辺もわりとそのタイプではあるけど
悪者って聞いた時点で何か現場に感じてた違和感がカチカチッと
ハマったので間に合った
会場
遠見 訟
止められなかったら殺しとった!
会場
ヴェン・アーライミ
ヴェンは…ヴェンはどう動くんだ…?
会場
遠見 訟
まぁ未来視でこっちを食うような感じなかったら止まってたかもしれんが
会場
ヴェン・アーライミ
まあ殺そうとするのを止める…か?
会場
冬辺続
なんか歪な現場だなぁとは思っていたんだ
会場
ローワン博士
こんな知性が発達してると思ってなかったのにびっくりじゃ
会場
遠見 訟
序盤の知恵が回る人に擬態する人食いの化け物をどう探すかに頭使いまくったけど実は全く必要なかった
会場
ボンド・フォージャー
人間なんて肉付きの悪い生き物食うわけないだろ
会場
遠見 訟
この種を食い殺せって指令を受けろ
会場
冬辺続
あれよフォージャー家なのが無駄に「超ハイスペックになってるのでは?」って
疑念を抱かせるんだよな
会場
ボンド・フォージャー
肉付き悪いにしたって下水道にネズミ腐るほどいるし
会場
GM
スパイファミリーミリしらなのでよくわからん
会場
遠見 訟
知恵を手に入れたから下水の住処引き払ってもっとバレない場所に逃げてると思ってた
会場
冬辺続
全員基礎ポイント6くらいあるぞあの家族
会場
遠見 訟
ソールで基礎5だから6はない気はする
会場
冬辺続
まあそうか……5は確実にある
会場
ボンド・フォージャー
アーニャたち食うまで犬ぐらいの知性しかありませんでした
会場
ヴェン・アーライミ
単に立ち絵の都合でしかないけどスパイファミリーが郁人に殺されたのちょっと頭がバグる
会場
冬辺続
たしかにな
会場
ロラン
今までは多重債務者とかを呼びつけて特区内で殺してたんだけど今回外で殺っちゃったんですよね
会場
ロラン
マジ勘弁してくれよって思いましたよ
会場
遠見 訟
よし、引き揚げます!
会場
GM
乙した乙したw
会場
ヴェン・アーライミ
お疲れ様でした!
会場
遠見 訟
良き働きだったぞ
会場
冬辺続
お疲れ様でした!!
リモ
システムメッセージ
r7omMx2d[キリシロ] さんがログアウトしました。
リモ
システムメッセージ
r7omMx2d[キリシロ] さんがログアウトしました。
リモ
システムメッセージ
TcG71S30[プレイヤー] さんがログアウトしました。
リモ
システムメッセージ
TcG71S30[プレイヤー] さんがログアウトしました。
リモ
システムメッセージ
0qlapZ5R[はむぱん] さんがログアウトしました。
リモ
システムメッセージ
0qlapZ5R[はむぱん] さんがログアウトしました。