:ヘロー
GM:はぁーい
GM:コマは入り口の赤いとこらへんにお願いしあす
GM:BGM聞こえますか?
砂原潤@SAVOIA:はーい
GM:よかったよかった
砂原潤@SAVOIA:なんだっけこれ……
砂原潤@SAVOIA:あ、FF9だ
GM:FF9の霧の大陸のワールドマップです。すごく好き
GM:あの丘を越えてって曲名もすごく好き
砂原潤@SAVOIA:はーい
砂原潤@SAVOIA:ああああ
砂原潤@SAVOIA:ああああ
砂原潤@SAVOIA:これでいいか
GM:OK-
GM:GMは黒いほうがいいな
GM:ネタバレというかこれは出してもいい情報だけど察しの通り重要施設で【 サイキックジャミング 】【神経ジャマー】が常備されてました!まぁこの子には関係ないね!
砂原潤@SAVOIA:知ってた
砂原潤@SAVOIA:知ってた
砂原潤@SAVOIA:キリシロさんが面白いミスリードをしている
GM:サイキッカ―とか来てくれたら面白いけどなぁ…
GM:阿鼻叫喚になりそう
砂原潤@SAVOIA:須磨来たらスゲェことになりそう
GM:PCキャラシでそのまま作って、コンディの期待値7を加えたステータスです。
GM:命中8が+2で10です。紛らわしくて済まぬ、あと活性は入ってない値ですので注意を
GM:明らかに稼ぎみたいな遅延行動したり、同タイミングで何度も動くならマイナス補正があるとかでいいかもね
砂原潤@SAVOIA:昔あった一休さんが和尚の目盗んで団子食べるゲーム思い出した
GM:敏捷とか俊敏とか紛らわしい!!
GM:ん?イニシア表に因子が反映されてない?
砂原潤@SAVOIA:戻った戻った
GM:おかえりおかえり
砂原潤@SAVOIA:いやぁイベント終了直前に2,011位になってるとは思わなかったよ
砂原潤@SAVOIA:大変失礼しました
GM:大丈夫?あと1時間で200位くらい落ちたりしないの?
砂原潤@SAVOIA:11時終了やねん
GM:ああ、そうなのか
GM:銀行員はステータス作ってないけどまぁ被弾したら死ぬ程度ってことで
砂原潤@SAVOIA:新鋭普段使わないから忘れてたよ……
GM:SAVOさんのダイス急に死にすぎている…
砂原潤@SAVOIA:この回避で回避B使わざるを得ない状況ってなんなのよ
GM:PP回復で面白いことするから…
GM:死力で暴走率80に乗っけてもよかったかもね
GM:ギミックとしてはエスパーとサイキッカ―を避けてしめしめと思ってきたとランサーとクリエイターを敵が強度感知することで1ラウンド能力使えなくするというものでしたがこの子には関係なかったね!!!!
GM:ファンファーレうるさいからこっちにする
砂原潤@SAVOIA:銀行員にサイキックジャミング発動しろって支持しようかと思ったけど必要なかったな
GM:いや、巣でにサイキックジャミングもエスパージャミングもかかってる状態ですここ
砂原潤@SAVOIA:ああ
GM:1撃で倒しきれない+3ラウンドに突入で男2は離脱で逃げるんよね、銀行の外で追いついたら能力ありで最終戦もあったけどまぁ一撃で殺したしカットなのよね!
砂原潤@SAVOIA:なるほど
GM:あと暴走率70にしてから逃げるも追加かな?敏捷10の感覚型+3で逃げていく
GM:疑問や文句があればどうぞ、あと使ってなかったギミックも紹介してもいいかも
砂原潤@SAVOIA:エキスパートの察知はいらないと思う
GM:察知8は流石にやりすぎだったか
砂原潤@SAVOIA:8は普通に事故るね。実際気づかれたわけだし
GM:まぁ事故っても、その場で何かするなら1回までセーフだったんだよね
GM:あとまぁ事故っても戦闘になるだけだし
砂原潤@SAVOIA:あとはマップが広い割にやることが少ない
GM:子供のギミックですが、あれはPCが長時間何もしないと
砂原潤@SAVOIA:びっくりしたわ!!!!
GM:ってなってモヒカンに打たれる
GM:もちろんカバーはできるけど敏捷判定
砂原潤@SAVOIA:あれですね、モヒカンが普通に戦って勝てる強さだからギミックのわりに緊張感が薄いというのはあると思う
GM:あー
GM:でもGM側からすると後に基礎pt4の男が控えてるからモヒカンを控えめにしないとなってのがあった
GM:モヒカン基礎pt3の雑魚だからな!
GM:緊張感なぁ…
砂原潤@SAVOIA:僕なら敵を弱体化させるためのギミックとかアイテムを7−8くらいに置きますね
GM:そこまで移動するのむっちゃ大変そう…
砂原潤@SAVOIA:だからモヒカンの察知は低くていいのよ
GM:なるほどね
GM:でも僕は弱体化ギミックって割と一本道感があって好きじゃないかも…
砂原潤@SAVOIA:マップ上になにか仕掛けはあったんですか?
砂原潤@SAVOIA:なるほど……
GM:特にないかなぁ一応事務所の奥にはお金の金庫とかブレーカーがあるとかは考えてたけどいけないだろうし
砂原潤@SAVOIA:隠れられる場所、武器として使えるもの、陽動として使えるもの、抜け道として使える所、
多少頼りになりそうなNPC

砂原潤@SAVOIA:配置できるものは色々あると思う。これだけマップ凝ってるのに何もないのはもったいないかも
GM:難易度はやっぱきつかったですかね?器敏でこれなら…?筋耐きたら強盗勢は確実に勝てないだろうってのはあって要所要所に敏捷を入れておいたのよね。カバーリングに間に合わなくて守れないとかはしてやるつもりだったけど
砂原潤@SAVOIA:好みではあるけども
GM:一応子供が暴走するギミックくらいはあった…
砂原潤@SAVOIA:ダイスが酷すぎてバランスはよく分からんなぁ……
GM:あとは緊張感出すためにまずだれか殺させようかなって思ったけど、それすると全員護りきりたいとかができないだろうし避けた、勇敢な青年が戦いに行って撃たれて死ぬみたいな
砂原潤@SAVOIA:ギミックはPLに有利になるものを組み込んだほうがいいと個人的には思う。
PLに不利になるのは舞台装置。

GM:PC1人で基礎pt3キャラと基礎pt4キャラ相手にするから微妙に辛い戦いではあると思うのよね、まぁこっちはAE切りすぎないしBも使わないとはいえ
GM:PLni
GM:PLに有利になる物を仕込むか、なるほど
砂原潤@SAVOIA:プロテウスとかノストラダムスとかね、あそこまで大掛かりじゃなくていいけど
砂原潤@SAVOIA:そしてそういうギミックは絵になるものでなければいけない
GM:ふむぅギミックありきボスはなんかそれスルーされたら怖いってのがあるからなくても倒せる難易度でありたいのよね…
GM:僕はそこら辺の演出力がにゃいにゃぁ
砂原潤@SAVOIA:なくても倒せるはいいと思いますよ。僕は誘導しちゃうけど
GM:僕はあまり誘導したくないのかもしれん、やっぱ箱庭だけ用意してそこで勝手にしてくれって感が強い
砂原潤@SAVOIA:まあそこは好みですな
GM:あとめっちゃどうでもいいけど男2がグルっていうヒントがあってモヒカンが「頭に手を付けろ」っていう前にそうしてたりする
砂原潤@SAVOIA:それはわりと普通の反応な気がする
GM:もうちょっとヒント出してたほうがよかったかぁ
GM:戦闘前に強度感知してたけどイエローカード1回目で【???】の強度感知が入って今のはなんだ?みたいなのは使用と思ってたけどこれはさすがにやりすぎな気がするしのぅ
GM:よし、こんなものかな?また何か言いたいことあればメッセージか他の人の卓後にお願いします!
GM:おつかれさまでした!
砂原潤@SAVOIA:まあだから隠れボスは難しい
砂原潤@SAVOIA:読心とかあるから
砂原潤@SAVOIA:お疲れ様でしたー!
GM:僕大体隠れボスっていうかなんというかそういうの多いから読唇ホント困る
GM:読心
GM:依頼主が悪いやっちゃが好きなんよね…