GM:おといれ
GM:コマを入り口の赤いとこらへんに置いといてくださいね
節馬 条:登場人物に突っ込みどころが多いんですが
GM:いっぱんてきなぎんこうです
節馬 条:凄い金が減りそうな顔してるんですが
見学@SAVOIA:ほっほ
節馬 条:というか灰原さんとウシジマくんの人ですよね
GM:灰原さんとウシジマくんの事務の女の子ですね
節馬 条:この銀行怖い!!!!
見学@SAVOIA:高揚とか連鎖はわりと怖いと思う
GM:今日割と寒くて手が震える
見学@SAVOIA -> GM:そういえば今回も能力キャンセラーは発動しないのか……
GM:シー
見学@SAVOIA -> GM:鍵かけてるから大丈夫よ
GM -> 見学@SAVOIA:こんな機能が
節馬 条:身長204cmあるから逆に節馬が銀行強盗と間違えられて捕まっちゃうんじゃなかろうか
見学@SAVOIA:筋トレのイメトレって一見普通なようでかなり頭おかしい気がする
節馬 条:突然筋トレしだす方が頭おかしいのでセーフ
GM:なぜタイマン卓で自分で情報集めなきゃいけないとわかりつつ節馬を選んだ…
節馬 条:むしろこういう卓じゃないと出せないんでこいつ…
GM:正義感あるし咲ちゃんより出しやすそうだけどなぁ…
見学@SAVOIA:wwwwwwwwwwwww
節馬 条:喉元からブラスター離された瞬間に銀行員Aには逃げて欲しかった
GM:答えは沈黙…
節馬 条:今とてもハムセルの気分(跳ね上がっていく暴走率を見て)
見学@SAVOIA:なるほどぉ
GM:節馬君連鎖と高揚とアーマーで暴走率すごいことになってきてるな…
GM:クリファン率高すぎない?
見学@SAVOIA:動けない筋肉ってなんだよwwwwwww
GM:7d6の蹴り怖い…
見学@SAVOIA:なんで自分で蹴り倒しといて叫ぶのよwwww
節馬 条:死んじゃったかもしれないから…
GM:なんでモヒカンのHP減ってないんだろうって思ったら行動放棄で舐めプされてたからだった
節馬 条:舐めプじゃなくRPです
GM:RPは何事にも優先する…
節馬 条:銀行員Aはなぜ節馬がモヒカンと争っている間に隠れたりしてくれなかったのか…おかげでカバーリングのためだけにPP10も使わされたぞ!
GM:【男2】
基礎pt4 NPC特性なし、ボス特性なし
HP:20 PP:26 暴走率:60% 活性タイプ:感覚型
SS:9 命中力:10 回避力:14
防御力:1 精神抵抗:3 行動値:8
火力:3d6
耐性:なし
SPE:【逆転】 カルマ:【二枚舌】
能力【絶対等速】【サイキック】
自分が投げた物体が初速を守って前進し続ける
特殊武装
【トランスキャンセラー】【クリエイトノイザー】
GM:男2のステータス
見学@SAVOIA:ログ撮り忘れてたのでログ欲しい
節馬 条:そんなに長くはなってないので今でも大丈夫です!
GM:どじょー
見学@SAVOIA:ありがとうござまー!
GM:男2もモヒカンも1撃くらい耐えると思ったんだけどなぁ…そしたら離脱で逃げたのに…
節馬 条:逃げられたら泣きます
GM:ぶっちゃけ敏捷低い節馬はトゥルー無理かもなって思ってたのよね、カバーリングと離脱があるから
GM:それをまぁコンセぶっぱと筋肉に物言わせた格闘攻撃で一撃で沈めちゃうし…
節馬 条:この辺で終わるかなーってなってたのでガンガンつめました ただ男2の登場はマジで予想外だったので暴走率あぶなかった…
GM:あと疑問点や文句があればここでぶつけて節馬でカバーリングしてください
GM:カバーリングの時、コンセ9積むんじゃなくて筋力置き換えAEとかしたほうが燃費よかったかもね。あとRPにも使えて
節馬 条:あー
GM:たぐいまれなる足筋を使い超スピードで地面を蹴り間に入ります!とか
節馬 条:置き換えAEはどうしても存在を忘れてしまう…
GM:わかる
GM:でもたぶん節馬は使う機会多いだろうし…
節馬 条:以前はバーストすっごい忘れてたけど今はちゃんと(?)使えてるし置き換えAEもしっかり覚えます
GM:あとこの卓は能力者出来たら能力者をいじめる構図になってるのに未だに能力者0です!!!!どういうことですか!!!!!!!!
GM:ノーマルに続いてノーマルって!!!!
節馬 条:ノーマルはキャラとしてあまり役に立つところがないからついこういう卓に出ちゃうんですよねえ…
節馬 条:でも次はペパさんのブラス=マインさん(サイキッカー)でも来るんじゃないかな?そしたらかなり大変な事になりますよ
GM:まぁ能力者はもやしになりがちだからタイマンで使いにくいのかな…
GM:サイキッカ―か…
GM:事前情報で重要施設って書いたからサイキッカ―とエスパーはしめしめと避けてくれると嬉しいんだよなぁ…
見学@SAVOIA:けっこう分かってなかったぽいけどね
GM:男2が観察眼して能力看破してクリエイトノイザーとトランスキャンセラー使うつもりなのにもしかしたら使うこと無いのかも…
節馬 条:銀行を破壊するような能力者は用意しないでねって事だと思ってました
節馬 条:あ、男2の観察眼はそういう…
GM:あと節馬の時は2対1になったけどほんとは1対1×2にする予定だったョ節馬強すぎてモヒカンがなにもできそうにないから途中投入したけど
節馬 条:ホールドして捕まえるのが普通だと思ってたのでその対策がされてる卓だとばかり…
節馬 条:SAVOさんはモヒカンと男2倒したんです?
GM:メインにログあるからあとで読んだらいい
節馬 条:あ、メインの方の SAVOさんのかって今ちょうど気が付きました…
GM:あと、子供のギミックですが、あの後も何もしなかったら…ちょっとびっくりするよ
GM:あ、
GM:まぁいいや
GM:子供が泣きだしてまぁモヒカンに打たれます
節馬 条:予想では泣き出してうるせえってモヒカンが殺しちゃうのかと思ってましたが誰かやるかなってあってた
節馬 条:なので節馬動きました
GM:カバーリングもできるんだけどね、まぁそこでさらに無視して何もしなかったらおそらく無事に傍観者-3d6wo
GM:を貰えるね!
節馬 条:いりません!!
GM:須磨とかなら絶対最後まで動かなそう…
節馬 条:分かる…
節馬 条:あ、死力も完全に忘れてた
見学@SAVOIA:店内の人皆殺しにしそう……
GM:となりに座った女をまず警戒して殺しそう
節馬 条:なんか動いたら銀行員A殺される雰囲気でも普通に帰りそう
GM:そんでとがめられて反省するけど後ろの男2に打たれてやっぱおるやんけ!!!!って怒りそう
節馬 条:あ、SAVOさんは銀行がどういう施設なのか探索で分かってなかったのか
節馬 条:ペパさんがこの卓に出るのが楽しみだ…
GM:まぁ基本的に行員は悪あがきでしか打たないけど、PLからしたら撃たれるかヒヤヒヤよね、だから隠密使った奇襲をするだろうと隠密あったらいいよって書いといた
GM:そういえばSAVOさんの時はアンナにいっぱいした隠密と察知の判定を一度もしなかったな!!!!!
見学@SAVOIA:探索では分かってなかったけどキャラ選択の時点でわかってた
節馬 条:あー、じゃあノーマルで言ったのは選んだのか…すごい
見学@SAVOIA:ホントはキトゥン連れてきたかったけどサイキッカーだったから止めたのよね
節馬 条:行ったのは
GM:正直、募集で重要施設という言葉を出すべきか迷ったけど出さなかったら初見殺しにもほどがあるって思って出した。案の定SAVOさんは速攻気が付いた
節馬 条:僕は気づかなかったけどサイキッカーもエスパーもいなかった
GM:でもフフフ、SAVOさん以外にはおそらく無効化武装のとこの記載を把握してないぞフフフ
見学@SAVOIA:恐らくウルフも当然気づいているであろう
節馬 条:それに男2の存在がありますしね…
GM:だからトゥルーは結構きつい難易度にしたつもりだったんだけど二人とも超えたんだよなぁ…
節馬 条:クリエイターかトランサーで来い!!!!あっでもクリエイターは技術高いか!
GM:技術高くても8+4d6だからダイジョブダイジョブ
節馬 条:あーそうだった…
節馬 条:そうみるとなかなかの難易度ですね
GM:男2はかなり賢しい奴って設定だからね
GM:銀行がサイキックとエスパー無効化してるのをいいことにクリエイトとトランスのジャミング持ってきてるし…本人はサイキッカ―だけど
見学@SAVOIA:隠密って器用+敏捷やん?
クリエイターって器用はともかく敏捷はあんまりいらないから
隠密高いクリエイターって少ないんじゃないかと思う
節馬 条:あー器用18の康一くんでも隠密9か…モヒカンはエキスパートで察知取ってるし…
GM:隠密高そうなサイキッカ―を封じてる銀行で隠密を要求する卓
見学@SAVOIA:スペック必要だしなクリエイターは
GM:まぁばれる可能性高いけどばれたところでこいつら弱いし…3~5割バレるくらいでいいかなって、1回は警告あるし
節馬 条:GM:モヒカンは銀行員ののど元からブラスターを外し、奥の本棚の上にあった懸賞用のぬいぐるみを打ち抜きます。
「誰がしゃべっていいといった?」と言います。
「黙れ!!!!!!」と喉元からブラスターを離し、奥の本棚の上にある懸賞用のぬいぐるみを打ち抜き、またブラスターを銀行員につきつけます。
なんか僕の方とSAVOさんの方でモヒカンのマヌケさが違う
見学@SAVOIA:やるまえは5~6人ドヤドヤと入ってきて、スニーキングしながら倒していく感じかと思ったけど大分違いましたね
GM:あともやしがきついって言ったのはペネのブラスターをカバーリングする必要があるからってのがあった
節馬 条:あ、あれか
GM:5~6人は戦闘が多くなるし辛いだろうなって
見学@SAVOIA:不意打ちで殺せる体力にしておけばいいんですよ
GM:これの元ネタはとある科学の超電磁砲の銀行強盗回ですね、うろ覚えで作ったけど、客の中に仲間がいて裏打ちされるのもそれから
GM:画像のキャラがまんまソレするから詳しい人が見るとあっ(察しってなったかも
GM:あとまぁ不意打ちで少しずつ消していく卓ならマップをもっと複雑にしないとすぐばれるだろうから…それは面倒かなって…
節馬 条:男2の画像を見て僕が思ったのは「あ、これ前にはむぱんさんがこのキャラの能力好きって言ってた奴だ」ってだけです。能力はまんまそれでしたね
節馬 条:詳しくないから間違ってるかも
GM:そうです。もし銀行から離脱しても追って来るようなら銀行の外で能力を使った最終ラウンドがあるはずでした!二人とも旬殺したからなかったけど!!!
節馬 条:あ、逃げられて通常エンドってわけじゃないんですね
GM:離脱で追いつけたらそりゃ逃げれないからね
GM:まぁ追わずに終わることもできる
節馬 条:マジでほかの人のが気になるな…SAVOさんのは今見てるけど
GM:ブラスさんどうするかなぁ…卓開始前に知識振らせて知ってたらキャラ変更も促そうかなぁ…?
GM:でもスマさんの選択肢そうなると枠君しかいなくなる!!!!!
節馬 条:GM:「お前らも変な事はするんじゃねぇぞ!!手を頭の後ろに組んで全員底の椅子に座れ!」と叫びます@
GM:そこの椅子
まったく同じ誤字してて申し訳ないが笑った
GM:SAVOさんの卓の奴をコピペしてたから…
GM:やけに長文が早かったりしたのはそのせい
節馬 条:なるほど
GM:宅前にこう言うテストプレイもしてみた一人芝居で悲しかったです
節馬 条:ちょwwwwwwww
節馬 条:なにこれwwwwwww
GM:でもまぁ先に文章打ち込んだのでSAVOさん宅で使えたよね
見学@SAVOIA:ん?
GM:SAVOさんの卓の前に僕が一人でRPして、それをコピペで進行してましたって奴
節馬 条:これはなんのキャラです?
GM:はむぱんです
節馬 条:あーそういえばいたな…
GM:はむぱん(PL)がはむぱん(PC@エスパー)を使いました!!
節馬 条:ややこしい!!!
見学@SAVOIA:ああテストプレイかなるほど
GM:エスパーやサイキッカ―で訪れたら知識の前に能力制度で感知できるようにしてるけどまだ使えてない
見学@SAVOIA:シナリオ知ってたらRTAみたいになるよね
GM:毒入りスープでアクロバティックして電球割って飲みます
節馬 条:あ、男2は感知失敗するととりあえずこの系統か!?って感じでクリエイトノイザー使ってきたりするのか SAVOさんノーマル使ってたから意味なかったけど…
GM:そうそう、1ラウンドは確実に止めてくるって感じ
GM:aa,unn
GM:失敗したら適当に使う
節馬 条:ウルフさんが毒入りスープ用意してるけど既にプレイしてしまった僕らは参加できるのだろうか?(ラバソはむペパSAVO)
見学@SAVOIA:動物園も同じメンバだったし大丈夫でしょ
節馬 条:とりあえず使うってのが怖いなあ
GM:毒入りスープはリベンジでむっちゃ小物の屑使ってまた死にたい
節馬 条:下の部屋つっこんでわざわざバトル仕掛けます
GM:とりあえず使うけど、実際は当てないよ、クリエイターならトランスキャンセルするしトランサーならクリエイトキャンセル、せっかく阻止したのに適当家で当てられたら意味ないもの
節馬 条:まあそうですよね
GM:SAVOさん時もノーマルだから意味ないと知りつつ使ったし
GM:強度感知されてたら能力封じられてたかも…って演出に使うだけ(とりあえず発動)
GM:というか8+4d6が避けられたのが以上なんだよ!!どういうことや!!
GM:GM:cf6+1d6+2+3d6
Yugudora : (CF6+1D6+2+3D6) : 計【 15 】 6 +3[3] +2 +9[5,3,1] (fa:1)-5[5]
GM:えぇ…
砂原潤@SAVOIA:cf9+1d6
Yugudora : (CF9+1D6) : 計【 26 】 9 +6[6] (cr:1)+11[6][5] (cr:計2回)
GM:9+1d6で26出すなんて…
節馬 条:すげえ…
GM:8+4d6で15もたいがい低いけどな
GM:まぁ今回僕がこのシナリオでしたかったのは技能系対抗ロールの重視と無効化系装置の活用でした…
GM:ではそろそろこの部屋〆ます。お疲れさまでした