GM:よし、準備おっけ
節馬 条:えーい
GM:ではまずcondお願いしますー
節馬 条:cod
節馬 条:cond
Yugudora : (COND) コンディション判定 : HP8[5,3] 、 PP8[3,5]
節馬 条:これで
GM:ええね、
GM:では次に7d6の暴走率上昇をお願いします。シーンチェックはこれで最後です
節馬 条:7d6
Yugudora : (7D6) → 22[1,1,6,4,4,1,5] → 22
GM:raありますか?
節馬 条:ra50があります
節馬 条:このキャラ自爆が全く怖くない!!
節馬 条:ra50振ります
GM:どぞ
節馬 条:ra50
Yugudora : (RA50) 暴走率50%判定 : [2] 高揚【1d6(->6%)暴走率上昇】
節馬 条:うわお!
GM:最大値か
GM:では何でもいいですけど本日はなんで銀行に行くか決めといてください
節馬 条:だだだだ大丈夫です
節馬 条:銀行強盗が来るかもしれないので銀行に来ました 嘘です真面目に考えます
GM:まぁ入金するとか口座作るとかキャッシュカードの更新とか…
節馬 条:まあ普通に学費を入金しに来ました
GM:おkです
節馬 条:ATMが中にあるって事でいいです?
節馬 条:それだけのお金持ち歩きたくないんで
GM:いいですよー
節馬 条:ありがとうございます。
GM:じゃあ2ー7とかがマップ上じゃ箱があるけどあれがATMとします
節馬 条:はい
節馬 条:遠いな…
GM:では、準備も終わったので開始していきたいと思います。
GM:よろしくお願いします
節馬 条:よろしくお願いします!
GM:では、あなたは本日学費の入金に銀行を訪れました。銀行の自動ドアをくぐると、受付の青いスーツの銀行員に「お客様こちらにどうぞ」と促されます。@
節馬 条:「え、はい。」(あれ、父さんはATMですぐ終わるって言ってたんだけどな…)と困りつつ向かいます@
GM:コマを動かしてドウゾ
節馬 条:おおっとそういうシステムか!
節馬 条:動かしました。
GM:割と重要になるから今回ね
GM:「ご用件は?」
GM:@
節馬 条:「えっと、学費の入金に来たんですけど…」@
GM:「さようでございますか。お振込み為される口座と金額はお分かりになられますか?」@
節馬 条:「あ、はいお分かりになられておりますです。」緊張しているので変な日本語で言います これ口座と金額書くべきですかね?@
GM:「わかりました。ご確認させていただくのでこの番号札を持って少々お待ちください」と54番の番号札を渡されました。@
節馬 条:「はい。」受け取って椅子に向かいます@
GM:では…あなたはここで銀行という施設に対して知識【6】を振ることができます。振りますか?
節馬 条:知識1しかないけど振ります コンセ3@
GM:どうぞー
節馬 条:1+3+1d6
Yugudora : (1+3+1D6) → 1+3+2[2] → 6
節馬 条:あっぶね
GM:ぴったり
GM:ではあなたは銀行は重要施設であり、重要施設にはテレポーター対策の【 サイキックジャミング 】とエスパー対策の【神経ジャマー】の大型タイプが設置されている事が多い。という知識を持っていました。もし銀行強盗などが起きたとしてもサイキッカ―やエスパーの能力者は能力が使えないということですね。@
節馬 条:結構重要な事だった…振っておいてよかった…
GM:番号札が呼ばれるまでの間、あなたは何をしますか?何もしなければ時間が進みます。@
節馬 条:頭の中で筋トレのイメージトレーニングをします(何もしません)@
GM:では、あなたが脳内筋トレで脳の筋肉を加速させていると、銀行の自動ドアが開き、一人の男が入ってきます。
GM:挙動不審で目が虚ろなモヒカン頭の男です。青い背広の銀行員は先ほどのように「こちらにどうぞー」と促していますね@
節馬 条:導火線に火をつけな
節馬 条:モヒカン頭の男の方がなんか怪しいので見ときます@
GM:観察眼、もしくは強度感知を行います?
節馬 条:大変大変!観察眼も察知も1しかないです!
GM:知ってる!!!
節馬 条:目標値はいくつですか
GM:観察眼なら【8】、強度感知ならモヒカン男との技術の対抗ロール
節馬 条:それって節馬も技術で振るんです?
GM:いや、節馬側は強度感知の観察眼or察知で、モヒカン男は看破されないように技術を振るということですね、
節馬 条:ぷるぷるぷるぷるぷる
節馬 条:コンセ6はつまないといけないのか…
節馬 条:あいつの筋肉どんな感じかなーって補正もらえませんか?
GM:ではモヒカン男はまぁまぁガタイが良いので筋肉に精通している節馬は+2あげる
節馬 条:マジすか!!!!!!!!!!ありがとうございます!!!
節馬 条:では強度感知 観察眼1+2 コンセ4で
GM:モヒカン男の対抗はないです。ではそちらからどうぞ
節馬 条:cf1+2+4+1d6
Yugudora : (CF1+2+4+1D6) : 計【 9 】 1 +2 +4 +2[2]
節馬 条:ひっでえ数値だぜ!ついていけねえぜ!
GM:cf5+1d6
Yugudora : (CF5+1D6) : 計【 8 】 5 +3[3]
節馬 条:よかった!本当によかった!
GM:節馬は筋肉を見破った
GM:強度感知なのでモヒカンのステータスをどうぞ
GM:【モヒカン】
基礎pt3 NPC特性1pt、ボス特性なし
HP:28 PP:27 暴走率:50% 活性タイプ:増強型
SS:5 命中力:10 回避力:7
防御力:3 精神抵抗:2 行動値:4
火力:ブラスター
耐性:なし
SPE:【エキスパート】 カルマ:【無頼漢】
エキスパート:威圧、察知
能力【なし】
NPC特性:命中+2
GM:では節馬がモヒカンの様子を見ていると、モヒカン男は受付に近づいていきます
節馬 条:うーん!弱い!
GM:モヒカンの男は銀行員の元に行き、銀行員の襟元を引き、懐から【ブラスター】を引き抜き喉元につきつけます。
GM:モヒカン「全員その場から動くんじゃねぇ!!!!!!」@
節馬 条:「はい!!!!!!!!!」大きい声で返事します@
GM:「黙れ!!!!!!」と喉元からブラスターを離し、奥の本棚の上にある懸賞用のぬいぐるみを打ち抜き、またブラスターを銀行員につきつけます。
GM:「いいか!!!お前ら!!俺の指示以外で動いたり喋ったりすると容赦しねぇからな!!!!」と叫びます
GM:特殊ルール
これより、モヒカンの指示以外でマスを移動したり、何かその場で行動などをする場合には隠密と察知の対抗判定が発生します。
ばれてでも動く場合には、モヒカンが対抗行動をする間があるかどうか判定するために敏捷判定が発生します。
マスが離れた場所に対して行動をする場合、判定の数値が1マスごとに1減少していきます。判定を必要としない行動も場合によっては敏捷判定が発生します。
GM:動くの!?
節馬 条:「待て!その人を人質にするつもりならやめるんだ!僕を人質にしろ!!」とモヒカン男に近づきながら言いたかった@
GM:まぁそういう動きしたいならしてもいいけど…する?
節馬 条:まあ普通に考えると銀行員Aが撃たれてトゥルーエンド行けなくなりますよね
GM:ではとりあえず静止ですか?
節馬 条:黙れと言われたのでそのまま座って黙っておきます@
GM:ではモヒカンは続けます
GM:モヒカン「女!!このカバンに入るだけの金を詰めて来い!!そして裏にいるやつも全員出せ!YDFに通報しようなんて考えるなよ!到着する前に5人は殺してやるからな!!!」と凄みます。
銀行員B「は…はい……お待ちください……」と袋を受け取り、バックヤードに行きます@
節馬 条:肉欲棒太郎?
節馬 条:違った
GM:そして変わるように中年の男性が出てきますね
GM:支店長「お、落ち着いてください…抵抗はしません…私が店長の清水です……お金は今先ほどの従業員が準備しています…なにとぞ穏便に……」と手をあげながらモヒカンに言います。
GM:モヒカン「俺の指示以外で口を開くんじゃねぇ!!!!」と今度は天井に向かって発砲します。
GM:そして、振り向き
GM:「お前らも変な事はするんじゃねぇぞ!!手を頭の後ろに組んで全員底の椅子に座れ!」と叫びます@
GM:受付にいた女と、立って何かを書いていた男2は指示に従い、椅子に移動します。他の人たちも手を頭の後ろに組んでホールドアップするでしょう@
節馬 条:既に座っているので手を頭の後ろに組みます。「(うーん、今何かしようとするとあの銀行員の方が発砲されそうだなぁ…)」@
GM:他に何かしますか?
GM:しないなら時間が進んでいきます
節馬 条:いや、黙ってモヒカンの行動を待ちます
GM:では時間が進みます。モヒカンは相変わらず銀行員ののど元にブラスターを突き付けながらお金が来るのを待っています。@
GM:目線は奥の扉とお客を交互にも貼っている様子ですね
GM:見張っている様子
節馬 条:いい加減そのブラスターをここにいる身長204cmの男に向けて下さい
GM:なにかしますか?
節馬 条:「(あのブラスターが銀行員の方に向いて無ければなあ…)」待ちます@
GM:では時間が進みます。
GM:モヒカンはしびれを切らしてきたのか、支店長に「おい、お前!女に早くするように伝えろ!」と怒鳴りました。支店長はドアのほうはゆっくり歩いていき、震える声で「小松くん!急ぎたまえ」とか言いました。@
GM:なにかしますか?
節馬 条:案は3つくらい浮かびましたがどれも銀行員の方が撃たれるルートなので何もしません@
GM:では時間が進みます…そしてあなたはお客の一人の様子がおかしいことに気が付きますね。察知か観察眼か読心で【8】どうぞ
節馬 条:やった!読心は2もあります!!!読心2、コンセ4で
GM:どうぞ
節馬 条:cf2+4+1d6
Yugudora : (CF2+4+1D6) : 計【 8 】 2 +4 +2[2]
GM:成功ですね。ではあなたは左手のほう、子供の様子がおかしいと気が付きます。少しぐずっているような様子がわかります
GM:子供の精神状態ではこの緊張感に長時間耐えられないのでしょう。あと少しで我慢の限界を迎えそうだと思います。@
節馬 条:ふむ…
節馬 条:モヒカンに分かりやすいよう手を上げます 片手だけです@
GM:まぁばれるように動くから察知もくそもないか、モヒカンは気が付きます
GM:モヒカン「おい!!お前!!!!そこの筋肉達磨!!!動くなっつーのが聞こえなかったか!!!!警告は1回までだぞ!!!」とあなたにブラスターを向けて吠えます@
節馬 条:「ブラスターを…向けてくれたね?」とても恐ろしく笑い、モヒカンの方に近づきます@
GM:「動くなっつーのが聞こえなかったか!!!!!」とあなたに向かってブラスターを発砲しますね。【ブラスター】による攻撃。節馬は1歩近づくように動いたので回避に-1補正されます@
節馬 条:回避。宣言なし。@
GM:「このつんぼ野郎!!」と発砲 対抗なし命中いきます
GM:cf10+1d6
Yugudora : (CF10+1D6) : 計【 15 】 10 +5[5]
節馬 条:2+1d6
Yugudora : (2+1D6) → 2+6[6] → 8
節馬 条:あ、cf忘れてた
節馬 条:まあ倍差回避ってだけでいいです
GM:cf8+1d6しな
節馬 条:cf8+1d6
Yugudora : (CF8+1D6) : 計【 11 】 8 +3[3]
GM:通常命中
GM:2d6 ペネダメージ
Yugudora : (2D6) → 4[3,1] → 4
節馬 条:アーマーで3軽減。1ダメージ。
GM:アーマーの暴走率上昇してね
節馬 条:ra70です
GM:ra70どうぞ
節馬 条:ra70
Yugudora : (RA70) 暴走率70%判定 : [4] 連鎖【2d6(->7%)暴走率上昇】
GM:あらぁ
節馬 条:そうとう緊張しているんだな…
GM:「てめぇなめんなよ!!!!!」とモヒカンはあなたに対して完全に戦闘態勢をとるでしょう
GM:つまり戦闘フェイズになります
節馬 条:「まあ、待て。まずはここにいる女性や子供を逃がしてあげたらどうだ。彼女らは関係ないだろう。」弾丸のダメージを全く気にせずいいます@
GM:RPとかどうぞ
GM:「うるせぇえええ黙りやがれ!!!」といいつつ戦闘に
節馬 条:「やはり話し合いは出来ない…か…ならば力ずくだ!」(うわああああ怖いよおおおお父さん母さん妹よ!僕に勇気を下さい!!!!)@
GM:第1ラウンドイニシアフェイズです。 説得したいならプリアクションによる話術とかできるかな…?成功は知らないけど
GM:モヒカンの行動値は4です。
節馬 条:行動値1 宣言なし
GM:ではモヒカンから
GM:こっちに来るんじゃねぇ!!!!とあなたに対して【ブラスター】をもう一度発砲します。
節馬 条:また向かいながら回避できます?
GM:いいですよ、1マスごとに回避-1で
節馬 条:あ、-2すれば2マス動けるんですね。では移動します
GM:対抗でダメコン5載せます@
節馬 条:クックックッ のせろのせろ
節馬 条:これ以上の宣言は無し
節馬 条:一度に40ダメージくらってもHP15も残る!!筋肉って素晴らしい!!!
GM:では命中から、さっき活性忘れてたな…
GM:cf10+1d6
Yugudora : (CF10+1D6) : 計【 13 】 10 +3[3]
節馬 条:cf0+1d6
Yugudora : (CF0+1D6) : 計【 2 】 0 +2[2]
節馬 条:当然の様に倍差
GM:倍差ダメージと活性が1乗ります
GM:2d6+1d6+5+1
Yugudora : (2D6+1D6+5+1) → 10[5,5]+1[1]+5+1 → 17
節馬 条:14ダメージくらいます。
GM:はい、暴走率上昇しててね
GM:「な、なんだぁこいつ!?撃たれて平気なのか!?」@
節馬 条:首をコキコキとならし、「うーん、今のはちょっと痛かったなー」と滅茶苦茶平気そうな顔でいいます@
GM:節馬の行動どうぞ
節馬 条:モヒカンにホールドを試みます 命中コンセ3
GM:回避コンセ2@
節馬 条:対抗無し
GM:命中ドウゾ
節馬 条:14+3+1d6
Yugudora : (14+3+1D6) → 14+3+6[6] → 23
節馬 条:あああああああああまた忘れたあああああああああああ
GM:cf!
節馬 条:cf23+1d6
Yugudora : (CF23+1D6) : 計【 28 】 23 +5[5]
GM:回避
GM:cf7+1d6+2
Yugudora : (CF7+1D6+2) : 計【 11 】 7 +2[2] +2
GM:倍差で捕まります
節馬 条:「さあ、大人しくするんだ!」と言った後支店長の方を向いて「さあ、早くYDFに!」と通報するように言います@
GM:[
GM:「うお!くそ!!離せ!!離しやがれ!!!!」
GM:ではエンドフェイズです。
GM:モヒカンの宣言はなし
節馬 条:マグタフEX2つ使います
GM:ホールド状態で栄養ドリンク飲んでるの想像したら笑えるけどドウゾ
節馬 条:カッコよく口で胸ポケットのドリンク取り出してフタも口であけて飲みます
GM:期待値
GM:では第2ラウンドイニシアフェイズです。モヒカンの行動値は4
節馬 条:行動値1 宣言無し
GM:ではモヒカンは筋力で解除判定を試みます、コンセ+2
節馬 条:こっちもコンセ+2
GM:対抗なし、まずは解除から
GM:cf7+1d6+2
Yugudora : (CF7+1D6+2) : 計【 6 】 7 +1[1] +2 (fa:1)-4[4]
節馬 条:うわあ…
節馬 条:cf17+2+1d6
Yugudora : (CF17+2+1D6) : 計【 17 】 17 +2 +1[1] (fa:1)-3[3]
節馬 条:うわあ…
GM:「はなせ!はな!いてててて」と妙に関節が決まっているのか動けませんでした。
GM:節馬君ドウゾ
節馬 条:別に締め付けたりしません。マジで痛そうなので。行動放棄。@
GM:はい、では第2ラウンド終了です。
GM:あ、
GM:ra70
Yugudora : (RA70) 暴走率70%判定 : [6] 自制【暴走なし】
GM:なんもなし
節馬 条:優秀なモヒカン
GM:ではエンドフェイズです。モヒカンは宣言なし
節馬 条:宣言なし
GM:では第3ラウンドイニシアフェイズです。
節馬 条:行動値1 宣言なし
GM:モヒカン行動値4 宣言なし
【???】 行動値8 参戦攻撃
節馬 条:ええ…
節馬 条:まあ宣言なし
GM:ではあなたの後方からもの音がしてあなたは撃たれます。【???】の武器攻撃です。@
GM:ホールド中なので自動命中しますが、ホールドを解除したら回避判定できますね
節馬 条:解除しません
GM:では自動命中です
GM:3d6
Yugudora : (3D6) → 13[3,6,4] → 13
節馬 条:ダメージ受けた時点で解除だけどRP的にしたくないもん…
GM:ではモヒカンのホールドが解除されました。
GM:7+3+3で…1ダメか…
GM:アーマーの暴走率上昇はしてね
節馬 条:ra90があります
GM:どうぞ
節馬 条:ra90
Yugudora : (RA90) 暴走率90%判定 : 精神異常【自分のリアクション(回避判定など)で偶奇判定。奇数の場合は行動自働失敗。隠密、読心の判定結果が半減。】
節馬 条:ほとんど関係ない
GM:当たりじゃん
GM:男2「おい!!手間取ってんじゃねぇ!!」と男2が叫ぶと、モヒカン「す、すまねぇ兄貴…」とモヒカンはまた臨戦モードに
節馬 条:モヒカンをホールドすることに集中して、回避ができませんでした。「な、なんだ!?」男2の方を振り向きました@
GM:そこであなたは先ほどまで後ろで座っていた男が強盗のグルだと気が付きますね。
GM:戦闘中だけど強度感知できます。しますか?
節馬 条:「なんで出てきたんだ!?支店長はもうYDFを呼んでいるはずだぞ!?出てこない方が幸福だったんじゃないのか?」@強度感知…もう活性ダイス2も貰ってるしします
節馬 条:目標値は?
GM:男2との技術対抗です
節馬 条:そうだった
GM:そして男2も節馬に【強度感知】
GM:観察眼に【二枚舌】を使い行います。
節馬 条:観察眼1 コンセ2@
GM:ますは節馬の強度感知から、対抗なし
節馬 条:cf1+2+3d6
Yugudora : (CF1+2+3D6) : 計【 4 】 1 +2 +7[4,2,1] (fa:1)-6[6]
節馬 条:ひどすぎる
GM:cf7+1d6+2
Yugudora : (CF7+1D6+2) : 計【 9 】 7 +1[1] +2 (fa:1)-1[1]
GM:はい
GM:では節馬は彼の素性がわかりません
節馬 条:どぶに捨てたコンセ2
GM:で、男のほうの【強度感知】と【二枚舌】
GM:節馬の技術対抗です
節馬 条:宣言なし…
節馬 条:技術は5
GM:cf6+1d6+2+3d6
Yugudora : (CF6+1D6+2+3D6) : 計【 26 】 6 +6[6] +2 +8[6,1,1] (fa:2)-5[2,3] (cr:2)+9[2,6][1] (cr:計3回)
GM:なんだよこれ
見学@SAVOIA:wwwwwwwwwwwwwwww
節馬 条:寝ます
節馬 条:cf5+3d6
Yugudora : (CF5+3D6) : 計【 15 】 5 +10[3,2,5]
GM:倍差はないけどあなたの情報を看破しました
GM:男「チッやっぱ能力者じゃねぇのか」と言います
GM:では戦闘続行です。
節馬 条:どうすりゃいいんだ…
GM:モヒカンはあなたに対してAE【ホールド】を行います。
GM:お返しと言わんばかりにですね
節馬 条:ええ……
節馬 条:回避 宣言なし
GM:cf10+1d6
Yugudora : (CF10+1D6) : 計【 12 】 10 +2[2]
節馬 条:3+3d6
Yugudora : (3+3D6) → 3+11[2,3,6] → 14
節馬 条:回避
節馬 条:あ、
GM:なんだと…
節馬 条:cf!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
節馬 条:cf14+1d6
Yugudora : (CF14+1D6) : 計【 19 】 14 +5[5]
GM:よけられました
節馬 条:[]
GM:モヒー「くそ!!動ける筋肉かよ!!!!」
節馬 条:「その筋肉はなかなかいいが、僕に組み付きを行うにはちょっと足りてないなぁ」よけます@
GM:節馬君ドウゾ
節馬 条:男2に近づいて攻撃する場合は命中-1ずつですか?
GM:ですね
GM:斜め移動もできるよ
節馬 条:マジすk!
節馬 条:男2に渾身の蹴りをお見舞いします。 格闘攻撃。宣言はなし@
GM:回避コンセ2します
節馬 条:「僕はキックボクシングの大会で準優勝を取った事がある…かわさなければ風穴が空くぞ!」@
節馬 条:対抗なし
GM:命中ドウゾ
節馬 条:cf13+3d6
Yugudora : (CF13+3D6) : 計【 27 】 13 +14[5,4,5]
GM:【逆転】を使います
節馬 条:ひどいです
GM:男2のSPEです
節馬 条:cf13+3d6
Yugudora : (CF13+3D6) : 計【 23 】 13 +10[5,3,2]
GM:cf14+1d6+2
Yugudora : (CF14+1D6+2) : 計【 18 】 14 +2[2] +2
GM:ぐぬぬ
GM:当たります
GM:ダメージドウゾ
節馬 条:やったね!
節馬 条:7d6
Yugudora : (7D6) → 19[3,6,4,1,2,1,2] → 19
節馬 条:ひどいです
節馬 条:逆転を使って下さい
GM:「ばッ!?よけきれッ…」 防御1で18ダメージ
節馬 条:「(これ当たったら死んじゃうかも…)」と思いうっかり狙いとずれました@
GM:down
Yugudora : (DOWN) 気絶判定 : [3] 気絶 2ターン (探索:2シーン)
GM:気絶します
節馬 条:当たったら死んでた!!!!!!
節馬 条:(狙い通りに)当たったら
GM:モヒカン「あ、アニキィ!?」
節馬 条:「え…あれ…そんな強く蹴ったつもりは…あ、兄貴ィ!」呼び起こします@
GM:男2「……」
GM:エンドフェイズ!!
節馬 条:「兄貴ィィーーーーッ!!!」@
GM:お前はなんなんだよwwwwww
節馬 条:宣言なしです
GM:モヒカンの宣言なし 男2も宣言なし
GM:第3ラウンドです。 モヒカンの行動値4
節馬 条:行動値1 宣言なし
GM:ではモヒカン君の行動ですね
GM:モヒカン「クッソ!てめぇはぜってぇ許さねぇ!!!!……」といいつつ、節馬の筋肉と自分のブラスターをちらりと見て
GM:「……ハハハハ!!!俺様はお前には勝てないだろうさ!!!!だがな!!!」とブラスターを翻し銀行員Aに向けます
GM:「てめーの勝手な行動がこの男を殺すんだあぁあははハハハハハ!!!」と銀行員Aにブラスターを撃ちます カルマ【無頼漢】 AE【ヘッドショット】
節馬 条:近づいてカバーリングします
GM:カバーリングを行うためには3マスの移動が必要ですね
節馬 条:それでも僕はカバーリング
GM:そして特殊ルールの…敏捷判定がここで置きます、モヒカンが打つよりも早くカバーリングできるかモヒカンとの敏捷対抗です
節馬 条:これコンセ乗せられます?
GM:ちなみに強度感知してるからわかるけどモヒカンの敏捷は6+1d6ですね
GM:のせれます
節馬 条:よかった コンセ5乗せます
GM:3マス移動で-3補正もあるからね
節馬 条:そうでした
節馬 条:じゃあコンセ9
GM:対抗なし、ではカバーリングが間に合うか、そちらからどうぞ
節馬 条:カバーリングとは!自分の身を犠牲にしてでも相手を守ることだ!!
節馬 条:-3あるから7+3d6か
節馬 条:cf7+3d6
Yugudora : (CF7+3D6) : 計【 15 】 7 +9[2,1,6] (fa:1)-3[3] (cr:1)+2[2] (cr:計1回)
節馬 条:なにこれ
GM:クリファン率高すぎでしょこの卓
GM:cf6+1d6
Yugudora : (CF6+1D6) : 計【 8 】 6 +2[2]
GM:モヒカンが引き金を引くより先に節馬はカバーリングを行うことができました
GM:deha
GM:ダメージ
GM:3d6 ペネ
Yugudora : (3D6) → 7[3,2,2] → 7
GM:「な、なにぃ!テメェ!!!!あの位置からッ!?」
GM:100到達で因子1つドウゾ
節馬 条:「全く…正しい判断だがその行動は最高に間違ってるぞ…」物凄い汗と冷や汗でシャツはびしょびしょです@
GM:「クッッッ!!!!」@
GM:節馬君のターンです
節馬 条:モヒカンに格闘攻撃+AEノックアウト そしてノックアウトでPP0になったのでコンセとかは乗せられません
GM:対抗回避コンセ+2
節馬 条:乗せられません
GM:では命中ドウゾ
節馬 条:cf14+3d6
Yugudora : (CF14+3D6) : 計【 43 】 14 +15[6,6,3] (cr:2)+14[5,6][3] (cr:計3回)
GM:おいおいおいしんだわあいつ
節馬 条:これぞ殺意って奴…命中ロールだけど…
節馬 条:これはあの噂の…
節馬 条:なんだっけ…6の奴
節馬 条:クリスマ?
GM:兄貴が「栄光は…お前にある…ぞ…」とSPE【逆転】を打ったり…しません
GM:クリスマですね
GM:cf7+1d6+2
Yugudora : (CF7+1D6+2) : 計【 4 】 7 +1[1] +2 (fa:1)-6[6]
節馬 条:兄貴…
GM:ファンブルばっかだなこいつ!!!
節馬 条:打ってやれ兄貴…
GM:気絶してるので…
節馬 条:はい…
節馬 条:ダメージ行きます
GM:倍差+スマクリ乗せてダメージドウゾ
節馬 条:8d6
Yugudora : (8D6) → 35[6,1,4,3,6,3,6,6] → 35
節馬 条:あばばばばっばばばば
GM:防御6で29点
節馬 条:舐めプしてなくてノックアウトもしてなかったら殺人者になるところだった…
GM:モヒカン「「ぐあああああああ!!!!クソがぁあああああああ!!!!……兄貴ィ」とモヒカンはその場に倒れ込みました
節馬 条:「くらえ!オーバードライヴ!!」手加減はしましたが一般人には痛すぎる一撃をお見舞いしました@
節馬 条:AE手加減ってのもあるからややこしいなこの文章
GM:PP3使ったので暴走率上昇して…ra110かな?
節馬 条:PP3はもう使いました
節馬 条:ってあれ?
節馬 条:シートに書いただけだった
節馬 条:…?なんか抜けてるな…
GM:進行表をイニシ表に反映して…?
GM:強度感知が抜けてるとか?
節馬 条:入ってますね…
GM:んー?まぁ信憑性高い進行表に合わせて反映してみて
節馬 条:読心コンセ4だ!
GM:PP分暴走率も上昇してra110どぞ
節馬 条:ra110
Yugudora : (RA110) 暴走率110%判定 : 臨界ロール [2] 超活性【2d6(->7)HP/PP回復】
GM:おお
GM:因子も1つどぞ
GM:ではですね
節馬 条:ご迷惑をおかけしました…
GM:あなたは見事銀行強盗を二人もその恵まれた肉体を駆使して打ち倒したと思った時にガチャリと扉の開く音が聞こえます。
GM:銀行員B「あ、あの…お金…用意できました……?」
GM:あなたが銀行強盗の二人を倒した後、行員が通報し、YDF隊員が駆け付け、事件は急速に解決を迎えます
GM:あなたは民間人にもかかわらず勇敢にも銀行強盗達を倒したとしてYDFから表彰をされユグドラシルの新聞の1面記事を飾ることでしょう。
おめでとう!あなたの勇気が被害者を出さずにすべての銀行強盗を捕まえました!シナリオクリアです!!!!
節馬 条:わーい!お疲れ様でした!!
GM:おつかれさまでした!!!!!
節馬 条:色々遅くてすみませんでした!
GM:クリア報酬
シナリオクリア+2
自分が無事生還する。+1
犠牲者を出さなかった +1
【AE】カバーリングを行った+1
銀行強盗を阻止した+1
銀行強盗【モヒカン】を捕まえた+1
銀行強盗【絶対等速】を捕まえた+1
傍観者だった。(何もしなかった)-3
GM:最後以外全部で+8ですね
節馬 条:あー、銀行員Aは逆に撃たれた方が因子多かったのか
GM:?
節馬 条:いや最初の方傍観者だったのは銀行員Aが撃たれて死んだら因子減るかなあって思って
もし撃たれた場合は 犠牲者を出さなかった が失敗で因子-1、でも傍観者じゃなくなるので因子-3はなし。
節馬 条:今より2多いですね
GM:いや、何もしないは最後まで時間が過ぎるのを待つことで、そうしたらクリア因子+2と生存以外満たせずに-3でクリア報酬0になるだけ
節馬 条:あ、別に-3は発生してないのか 勘違いでした
GM:ああ、書き方が悪かったね、達成条件全部があれだけあるよって事
節馬 条:しばらく時間が過ぎるのを待ってたんで「あ、あの行動まずかったか」って勝手になってました すみません
節馬 条:あれ、じゃあこのクリアの仕方最高なんじゃ!?
GM:賞の授与はーんートゥルーエンドだから【MVP】をあげたい…ところだ…けど、【探索】に関してはかなり何もしなかったから【バトル賞】です!RPもよかったけど暴走率上昇に言わせた活性ダイスの暴力で両者を一撃で沈めたのはすごかった
GM:+1因子ですドゾ
節馬 条:わーい!確かにこのキャラでは探索全く何もできませんでした!!!
GM:ではクリア処理です、抑制は2回です1回目の宣言ドウゾ
節馬 条:うーん まずは8d6で
GM:どぞー
節馬 条:8d6
Yugudora : (8D6) → 26[1,4,5,4,1,6,3,2] → 26
GM:初心斬ってもいいよ
節馬 条:あ、じゃあ切ります!ありがとうございます。
節馬 条:8d6
Yugudora : (8D6) → 31[1,6,4,5,4,3,3,5] → 31
節馬 条:少し上がった
GM:ええやん
GM:2回目の宣言ドウゾ
GM:アーマー考えたらできるだけ持ち越し残したくないよね
節馬 条:じゃあ8d6で
GM:ほとんどぶっこんだな
GM:どうぞ
節馬 条:81-8d6
Yugudora : (81-8D6) → 81-27[1,3,3,5,3,6,1,5] → 54
GM:期待値28だからまぁ普通
節馬 条:まあ最初の方に色々あったからしょうがない
GM:初心きれないこともないけど関係ないか
GM:持ち越しは0%
GM:では残り因子でお買い物とカルマ選択どじょー
節馬 条:因子は持ち越します カルマはせっかくなので【修羅 -アタッカー-】で
GM:おっけー!
GM:最終報告お願いね
節馬 条:HP40/56 PP0/29 暴走率54% 次回状態+0% 持ち越し因子1D6 カルマ 修羅【アタッカー】
GM:おっけいです!!!お疲れさまでした!!!!!!!!!!!!!!!
節馬 条:お疲れ様でした!
GM:後日談とかあと何かしたいことあればドウゾ
節馬 条:じゃあ一つ書きます
GM:OK
節馬 条:しばらくお待ちを
節馬 条:書けました
節馬 条:銀行強盗を見事捕まえた節馬 条は、
YDFからの事情聴取やテレビの方たちのインタビューに答え、
どっかのうるさい女子大生と違ってしっかりテレビにも出れ、
とてもルンルン気分で夜、ぐっすり寝ました。
節馬 条:
朝6時になりました。そして町中の人が起き上がるくらいのこんな大声が聞こえてきました。
「学費振込み忘れた!!!!」
GM:wwwwwwwwww
節馬 条:@rpend
GM:ラバソラバソは後日談でオチつけてくれるからとても優秀