GM:コマを作ったら入り口の赤いじゅうたんのとこに配置お願いしますね
GM:おっけかな?
八木 千比良:おkです
GM:色が見にくいwww
八木 千比良:テスト
GM:気持ち暗めがいいかも
八木 千比良:これで
GM:おっけー
八木 千比良:よろしくお願いします
GM:よろしくお願いします
GM:ではまずこんでぃどぞー
八木 千比良:cond
Yugudora : (COND) コンディション判定 : HP6[3,3] 、 PP7[5,2]

八木 千比良:まあ平均か…これで
GM:次に7d6どうぞーこれが最後のシーンチェックです
八木 千比良:7d6
Yugudora : (7D6) → 24[5,5,6,2,1,4,1] → 24

八木 千比良:平均
GM:今までクリファン地獄だったこのシナリオについに平均を叩きだすプレイヤーが舞い降りたのかも…
GM:PP増加分の暴走率増加もね
八木 千比良:あ、ra50あるわ
八木 千比良:持ち越し暴走5%です
GM:49?あ、引継ぎか
八木 千比良:あと持ち越しダイスが1d6
八木 千比良:ra50
Yugudora : (RA50) 暴走率50%判定 : [5] 自制【暴走なし】

八木 千比良:一応これで一通りおkですかね
八木 千比良:おばあちゃんの因子が…!?
GM:因子票作った
GM:おっけー
八木 千比良:おkです
GM:ではまず本日はなんで銀行に来たのか何でもいいので理由ください
八木 千比良:暗殺の報酬を預金してた口座がトラブルで凍結されたので手続きに来ました
GM:おっけーです
GM:ではシナリオを開始していきますよろしくお願いします
八木 千比良:よろしくお願いします!
GM:では、あなたは本日、預金口座のトラブルで銀行を訪れました。
GM:あなたが一歩銀行の敷地内に足を踏み入れると、とても嫌な違和感を感じます。能力制度【8】でどうぞ
八木 千比良:cf6+1d6
Yugudora : (CF6+1D6) : 計【 15 】 6 +6[6] (cr:1)+3[3] (cr:計1回)

八木 千比良:倍差には1足りない
GM:倍差はなし、
GM:では、あなたは自分の【サイキック】能力がこの場では封じられていると気が付けます。そして知識【8】もどうぞ
八木 千比良:cf2+1d6
Yugudora : (CF2+1D6) : 計【 4 】 2 +2[2]

八木 千比良:はい
GM:あなたはなぜ能力が封じられているかは知らないでしょう。
八木 千比良:トラブルに加えて能力封じられたので、内心結構イライラしてます@
GM:で、あなたがそれについて思案していると、受付の青いスーツの銀行員に「お客様こちらにどうぞ」と促されます。@
GM:銀行員A「本日はどのようなご用件でしょうか?」
八木 千比良:「あ?大金預けてる口座が凍結されてるだかなんだか知らねえけど使えなくなってっから、わざわざ脚を運んできたんだよ。
さっさとどうにかしてくれ」とか言いながら、美人の銀行員がいないか探します@

八木 千比良:男には目も合わせません@
GM:「さようでございますか、ご確認しますので、この番号札を盛ってお待ちください。」と54番の番号札を手渡されます。あなたは隣で女性のお客を対応している美人の銀行員を見つけることができます。@
八木 千比良:流石に客の対応中にナンパは出来ないので、番号札を受け取って大人しく下がります。あと能力で受付の男の足を踏めないか試みてみます@
GM:行為発動の消費をお願いします。能力は発動しませんでした。受付の銀行員は後ろで何か作業をしています。
八木 千比良:露骨に舌打ちして待ってます@
GM:銀行員A「……すいません。番号でお呼びしますので、そちらの椅子におかけになってお待ちください。」@
八木 千比良:「はぁ…時間が掛かって面倒くせえんだよな」とか言いながら後ろの方の椅子に掛けます@
GM:呼ばれるまでしばらく時間がかかりそうです。なにかしますか?しなければ時間が進みます。
八木 千比良:暇つぶしに客の様子を確認します。美人がいないか探します@
GM:お客はコマで見える通りって感じですね。誰かに観察眼とか振ってみます?
GM:読心でもいいよ
八木 千比良:じゃあ受付でなんかしてる女の客に読心します。読心3
GM:難易度は【8】です。
八木 千比良:宣言無し
八木 千比良:cf3+1d6
Yugudora : (CF3+1D6) : 計【 7 】 3 +4[4]

八木 千比良:はい
GM:じゃあ女の考えてることはわかりません。会話はなんとなく「どーしてできないのよ!!」とか「規則ですので…」とか言っているのが聞こえます。@
八木 千比良:(うるせえ女だな…能力さえ使えりゃ足の1つや2つ踏むんだが)とか考えながらぼーっと待ってます@
GM:ではあなたが待っていると、銀行の自動ドアが開きます。
GM:挙動不審で目が虚ろなモヒカン頭の男です。青い背広の銀行員は先ほどのように「こちらにどうぞー」と促していますね@
八木 千比良:察知とかできますか?
GM:強度感知か観察眼か読心とかかな
八木 千比良:目標値は?
GM:モヒカン男との対抗ですね。強度感知と観察眼は男との技術対抗、読心もこの場合は技術で
八木 千比良:やめときます!
GM:はい!
GM:ではモヒカン男は受付に近づいていきます
GM:モヒカンの男は銀行員の元に行き、銀行員の襟元を引き、懐から【ブラスター】を引き抜き喉元につきつけます。
GM:モヒカン「全員その場から動くんじゃねぇ!!!!!!」@
八木 千比良:テンプレのような強盗に爆笑します@
八木 千比良:「……っぶはははははは!なんだそりゃ!今時聞かねえぞそんな展開!」
GM:「黙れ!!!!!!」と喉元からブラスターを離し、奥の本棚の上にある懸賞用のぬいぐるみを打ち抜き、またブラスターを銀行員につきつけます。
GM:「いいか!!!お前ら!!俺の指示以外で動いたり喋ったりすると容赦しねぇからな!!!!」と叫びます
GM:特殊ルール
これより、モヒカンの指示以外でマスを移動したり、何かその場で行動などをする場合には隠密と察知の対抗判定が発生します。
ばれてでも動く場合には、モヒカンが対抗行動をする間があるかどうか判定するために敏捷判定が発生します。
マスが離れた場所に対して行動をする場合、判定の数値が1マスごとに1減少していきます。判定を必要としない行動も場合によっては敏捷判定が発生します。

GM:モヒカン「女!!このカバンに入るだけの金を詰めて来い!!そして裏にいるやつも全員出せ!YDFに通報しようなんて考えるなよ!到着する前に5人は殺してやるからな!!!」と凄みます。
銀行員B「は…はい……お待ちください……」と袋を受け取り、バックヤードに行きます@

八木 千比良:質問です。座ってるイスは固定されてますか?
八木 千比良:八木が座ってるイス
GM:固定されてないですね。木の椅子です。
八木 千比良:はい
八木 千比良:他の客や受付の男の様子はどうですか?
GM:全体の雰囲気を探るなら観察眼か察知【8】、個人の詳しいのを見るには読心【8】でもいいですよ
八木 千比良:全体的な雰囲気を見ます。察知7 宣言無し
GM:どぞー
八木 千比良:cf7+1d6
Yugudora : (CF7+1D6) : 計【 3 】 7 +1[1] (fa:1)-5[5]

八木 千比良:ははっ
GM:www
八木 千比良:倍差失敗ですが…何かあります?
GM:ではきょろきょろしている八木に対してモヒカンが「てめぇ!!!!じっとしてろ!!!!!次はねぇぞ!!!!!」と怒られます。
GM:イエローカード1枚目です
八木 千比良:「へーい」とか言いながら面倒そうに手を上げます@
GM:で、奥に消えた女性の銀行員と変わるように初老の男が出てきます。
GM:支店長「お、落ち着いてください…抵抗はしません…私が店長の清水です……お金は今先ほどの従業員が準備しています…なにとぞ穏便に……」と手をあげながらモヒカンに言います。
GM:モヒカン「俺の指示以外で口を開くんじゃねぇ!!!!」と今度は天井に向かって発砲します。
GM:そして振り向き
GM:「お前らも変な事はするんじゃねぇぞ!!手を頭の後ろに組んで全員底の椅子に座れ!」と叫びます@
GM:受付の女と立っていた男は椅子に移動しますね。
八木 千比良:偉そうな男にめっちゃイライラします@
八木 千比良:でも見られてるので特にまだ行動は起こしません@
GM:では時間が進みます。
八木 千比良:倍差失敗で1手無駄に潰した…
GM:モヒカンは相変わらず銀行員ののど元にブラスターを突き付けながらお金が来るのを待っています。目線は奥の扉とお客を交互に見張っている様子ですね。@
八木 千比良:じゃあ座ってるイスをモヒカンに向かって投げます@
八木 千比良:隙を見て@
GM:その場合は椅子を持ち上げるのと攻撃するので2動作必要ですので、モヒカンにばれないか隠密と察知の対抗です。
八木 千比良:では、持ち上げずに蹴り飛ばすことはできますか?
GM:椅子を武器として構えれる間ばれないかと不意打ちするから2回判定が必要ってことですね
GM:まぁ立ち上がるのでどっちにしろ2回かなぁ、ばれてデモ行動するってんなら敏捷判定でモヒカンとどっちが先に動くか判定です
八木 千比良:じゃあ蹴り飛ばす方がらしいので、蹴り飛ばします@
GM:ばれないように?
八木 千比良:とりあえずバレないように立ち上がります@
GM:ではモヒカンの察知と八木の隠密の対抗です。宣言ドウゾ
八木 千比良:隠密10 コンセ2
GM:対抗なし、どうぞ
八木 千比良:cf10+2+1d6
Yugudora : (CF10+2+1D6) : 計【 16 】 10 +2 +4[4]

GM:cf4+1d6+4
Yugudora : (CF4+1D6+4) : 計【 17 】 4 +6[6] +4 (cr:1)+3[3] (cr:計1回)

GM:ばれます
八木 千比良:ええ
八木 千比良:いや、え、4て。4に負けるって
GM:八木が立ち上がろうとした時、モヒカンはその動作に気が付きますね
GM:いや、4+4なんで8+1d6ですね
八木 千比良:あ、8か。どっちにしろ負けるって…
八木 千比良:立ち上がりかけですか?立ち上がりはできますか?
GM:モヒカン「またテメェか!動くなつっただろ!!!!もう警告はなしだ!!!!見せしめになりやがれ!!!」とあなたに対してブラスターを向け発砲します。
GM:【ブラスター】攻撃 AEなし@
八木 千比良:回避13に反応活性1 コンセ2宣言@
GM:対抗なしでブラスター
GM:cf10+1d6
Yugudora : (CF10+1D6) : 計【 13 】 10 +3[3]

八木 千比良:回避振ります
GM:どぞ
八木 千比良:cf13+1+2+1d6
Yugudora : (CF13+1+2+1D6) : 計【 21 】 13 +1 +2 +5[5]

GM:モヒカン「てめぇ避けてんじゃねぇ!!!死にたいらしいなッッッッ!!!」と怒鳴り、戦闘態勢になります@
八木 千比良:「うるせえ死ね!こっちは色々イライラしてんだストレス発散させろボケェ!」@
八木 千比良:戦闘態勢になります@
GM:では戦闘フェイズになります!強度感知などしますか?
GM:目標値はモヒカンとの技術の対抗です
八木 千比良:強度感知宣言します。察知7
八木 千比良:まあ大丈夫だろいけるいける(適当)  察知7宣言無し
GM:対抗なし、そちらからどうぞ
八木 千比良:cf7+1d6
Yugudora : (CF7+1D6) : 計【 30 】 7 +6[6] (cr:1)+17[6][6][5] (cr:計3回)

八木 千比良:ふふっ
GM:!?
GM:cf5+1d6
Yugudora : (CF5+1D6) : 計【 13 】 5 +6[6] (cr:1)+2[2] (cr:計1回)

GM:倍差因子ドウゾ
八木 千比良:やったぜ
GM:ではモヒカン情報
GM
【モヒカン】
基礎pt3 NPC特性1pt、ボス特性なし
HP:28 PP:27 暴走率:50% 活性タイプ:増強型
SS:5 命中力:10 回避力:7
防御力:3 精神抵抗:2 行動値:4
火力:ブラスター
耐性:なし
SPE:【エキスパート】 カルマ:【無頼漢】
エキスパート:威圧、察知
能力【なし】
NPC特性:命中+2

GM:では戦闘開始します
八木 千比良:ここから近接戦闘に行く場合、斜め3マスで命中マイナス3ですか?
GM:そうですね。一度近づいたら次からは接近してるので関係ないですけど
GM:第1ラウンドイニシアフェイズ、
モヒカン行動値4宣言なし

八木 千比良:行動値6宣言無し
GM:では八木君からどうぞ
八木 千比良:じゃあ3マス分走ってモヒカンの男を蹴りにいきます@
八木 千比良:13-10へ
GM:対抗なし
八木 千比良:命中マイナス3して振ります。活性で+2してます
八木 千比良:cf11-3+2+1d6
Yugudora : (CF11-3+2+1D6) : 計【 9 】 11 -3 +2 +1[1] (fa:1)-2[2]

八木 千比良:ゲェー
GM:cf7+1d6
Yugudora : (CF7+1D6) : 計【 14 】 7 +6[6] (cr:1)+1[1] (cr:計1回)

GM:やっぱクリファン率おかしいってこの卓!!!!
GM:よけます
八木 千比良:「避けてんじゃねえぞこの野郎!死んどけ!」@
GM:「ふざけんじゃねぇテメェが死ね!!!!」と接近してきた八木にもう一度【ブラスター】を発砲
八木 千比良:回避します 宣言無し
GM:対抗なし
GM:cf10+1d6
Yugudora : (CF10+1D6) : 計【 12 】 10 +2[2]

八木 千比良:cf13+2+1d6
Yugudora : (CF13+2+1D6) : 計【 25 】 13 +2 +6[6] (cr:1)+4[4] (cr:計1回)

八木 千比良:ぶふっ
GM:倍差
八木 千比良:カウンター宣言します!
GM:カウンター内容の宣言ドウゾ
八木 千比良:固定値が半減ってことは、4ですよね?
GM:いや、最終的な固定値半減だから5かな
八木 千比良:あ、いや刹那対抗だからAE使えないか。近接格闘攻撃します@
GM:ちがう
GM:3だ
GM:切り捨て
GM:命中からどうぞ
八木 千比良:ほぼ倍差確定やん
GM:対抗なしです
八木 千比良:cf11+2+1d6
Yugudora : (CF11+2+1D6) : 計【 13 】 11 +2 +1[1] (fa:1)-1[1]

八木 千比良:アッハイ
GM:この卓息をするようにファンブルとクリティカルでるな
GM:cf3+1d6
Yugudora : (CF3+1D6) : 計【 10 】 3 +6[6] (cr:1)+1[1] (cr:計1回)

八木 千比良:この銀行呪われてるんじゃねーの
GM:wwwwwだからwwwwww
GM:通常命中です
八木 千比良:カウンターで倍差無しかよォ
八木 千比良:3d6+1
Yugudora : (3D6+1) → 11[4,6,1]+1 → 12

八木 千比良:うーん平均ちょい上
GM:1と6が出てる…
八木 千比良:コワイ!
GM:3+1で8点ダメージ
八木 千比良:「いくら銃を持ってても使い手がクソポンコツじゃあなあ!そりゃ反撃くらい喰らうわなあ!」@笑い飛ばします
GM:モヒー「クッ!!!」とブラスターをよけられその勢いでローを入れられてひるみます
GM:エンドフェイズ!
GM:モヒカン宣言なし
八木 千比良:宣言無し!
八木 千比良:あ、待った
GM:第2ラウンド!モヒカン宣言なし
GM:八木君からどうぞ
GM:うん?
八木 千比良:「支店長にこいつぶちのめしてやっから報酬の話は後でな!」とだけ言います
八木 千比良:それだけ
八木 千比良:支店長の返事は聞きません@
GM:支店長「ヒ、ヒィイィ」と急に始まった戦闘に対して腰を抜かしています@
八木 千比良:では普通に格闘攻撃 命中コンセ無し
GM:回避コンセ+2
八木 千比良:対抗無し
八木 千比良:命中振ります
GM:どぞ
八木 千比良:cf11+2+1d6
Yugudora : (CF11+2+1D6) : 計【 29 】 11 +2 +6[6] (cr:1)+10[6][4] (cr:計2回)

八木 千比良:本当なんなの
GM:cf7+1d6+2
Yugudora : (CF7+1D6+2) : 計【 11 】 7 +2[2] +2

八木 千比良:よっしゃ!!!!
GM:倍差とクリスマどうぞ
八木 千比良:倍差にクリスマで+2d6だ!
八木 千比良:3d6+2d6+1
Yugudora : (3D6+2D6+1) → 9[2,1,6]+7[3,4]+1 → 17

八木 千比良:うん…うん?
GM:3+2で12点貰います
八木 千比良:しょっぱい…
八木 千比良:「おいおい、さっきまでの威勢はどうしたよ?なんだって?お前の指示で動いたら何だっけえ?」@
GM:モヒカン「グゥ!?なんだぁこいつの蹴りはッ!!!!!」と悲痛に顔をゆがめます
GM:モヒカン「クッソ!てめぇはぜってぇ許さねぇ!!!!……」といいつつ、自分のブラスターをちらりと見て
GM:「……ハハハハ!!!俺様はお前には勝てないだろうさ!!!!だがな!!!」とブラスターを翻し銀行員Aに向けます
GM:「てめーの勝手な行動がこの男を殺すんだあぁあははハハハハハ!!!」と銀行員Aにブラスターを撃ちます カルマ【無頼漢】 AE【ヘッドショット】@
八木 千比良:「男の見せ場だ勝手に避けろ!」と銀行員Aに親指を立てます@
GM:ではモヒカンの命中
GM:cf5+1d6+2d6
Yugudora : (CF5+1D6+2D6) : 計【 7 】 5 +1[1] +4[3,1] (fa:2)-3[2,1]

八木 千比良:wwwwwwwwww
GM:おかしいおかしいおかしいおかしい
GM:銀行員の回避
GM:cf3+1d6
Yugudora : (CF3+1D6) : 計【 1 】 3 +1[1] (fa:1)-3[3]

筋肉な見学者:wwwwwwwwwwwwwww
八木 千比良:おい!!!!!
GM:では倍差で命中です
八木 千比良:はい
GM:2d6+2+1d6+1d6
Yugudora : (2D6+2+1D6+1D6) → 3[1,2]+2+6[6]+2[2] → 13

八木 千比良:コケたのかな銀行員
GM:銀行員の顔面にブラスターが飛び、銀行員は死にます
GM:「ハッハッハhッハッハッハ!!!!!!!」@
八木 千比良:死体とか見慣れてるので特に動じません
GM:第2ラウンド終了、
GM:エンドフェイズ
GM:モヒカン宣言なし
八木 千比良:「……いやお前、何がしたくて何が言いたいんだよ馬鹿みたいに笑いやがって馬鹿じゃねーの馬鹿か」@
八木 千比良:宣言なし
GM:では第3ラウンドイニシ:モヒカン宣言なし
八木 千比良:宣言無し
GM:八木君ドウゾ
八木 千比良:男に【ホールド】宣言 命中コンセ3
GM:回避コンセ3
八木 千比良:ではコンセ2追加
GM:対抗なし命中ドウゾ
八木 千比良:cf11+2+3+2+1d6
Yugudora : (CF11+2+3+2+1D6) : 計【 20 】 11 +2 +3 +2 +2[2]

八木 千比良:うむ…
GM:cf7+1d6+3
Yugudora : (CF7+1D6+3) : 計【 9 】 7 +1[1] +3 (fa:1)-2[2]

GM:おい!!!!
GM:では倍差で捕まります
八木 千比良:ホールドの倍差ってなんかありましたっけ
GM:ないでうs
GM:す
八木 千比良:はい
GM:モヒカン「クソ!離せ!!離しやがれ!!!!!」
八木 千比良:じゃあ羽交い締めにして、男を支店長の前で抑えます@
八木 千比良:えーと、次は解除判定ですかね
GM:モヒカン君のホールド解除判定を行います。ジタバタ、筋力+コンセ+2
GM:あ、
GM:その前に
八木 千比良:はい
GM:ra70
Yugudora : (RA70) 暴走率70%判定 : [2] 自爆【能力攻撃力分を自身へ防御無視ダメージ】

八木 千比良:あっ
GM:1d6+4+3
Yugudora : (1D6+4+3) → 2[2]+4+3 → 9

八木 千比良:強盗、割と哀しみを背負ってるね…
八木 千比良:えっ
GM:モヒカン君に9の貫通ダメージ
八木 千比良:悲しい結末だ
GM:「離せ!!!はなッッッ」とジタバタしたらカウンターの角に頭をぶつけました@
八木 千比良:「お前コメディアンの方が向いてんじゃねーの?」爆笑します@
GM:ではあなたは見事銀行強盗のモヒカンを打ち倒しt【???】の【不意打ち】があります。
GM:対抗ありますか?
八木 千比良:察知ですね 対抗なし
GM:では【???】の不意打ちです。
八木 千比良:はい
GM:cf9+1d6+2-1 移動1マス
Yugudora : (CF9+1D6+2-1) : 計【 12 】 9 +2[2] +2 -1

GM:どうぞ
八木 千比良:む、きつそう
八木 千比良:cf7+1d6
Yugudora : (CF7+1D6) : 計【 15 】 7 +6[6] (cr:1)+2[2] (cr:計1回)

八木 千比良:おかしいなあこの卓
GM:だから!!!!!
GM:ではあなたはとっさにけん銃の弾丸を回避できますね
GM:あなたは座っていた男2が拳銃を構えてそちらに発砲してきたのを軽々と避けました
八木 千比良:「ああ?誰だゴルァ!?」弾の飛んできた方向を見ます@
GM:男「はぁ…まったく使えねぇ奴にやらせるんじゃなかったぜ…」といい「おい!てめぇらまだ動くなよ!!!!」と叫ぶでしょう
GM:先ほどまで後ろで座っていた男が拳銃を持って吠えているのがわかるでしょう@
八木 千比良:「へえ、共犯者がやられるところを黙って見てたのかよ。いい趣味してんな」と言って睨みます@
GM:男は銃をじっと構えて戦闘態勢を取りますね
八木 千比良:「店長!あいつぶちのめせば報酬は2倍…いや、そこの男の敵討ちもついでにやってやっから3倍だ!」とか言って戦闘態勢をとります@
GM:「命知らずの馬鹿が計画潰しやがって」@
GM:店長「ヒ……は…はいィ?」
GM:ではそういう感じで戦闘二回戦に入ります。
GM:強度感知しますか?
八木 千比良:「いやいや、俺の機嫌をさらに悪くしたてめえらの方が命知らずだからな。死んでも文句は言えねえんだ。死ね」@
八木 千比良:します
GM:目標値はこちらの技術対抗です。宣言ドウゾ
八木 千比良:強度感知 察知7 コンセ2
GM:対抗なし
八木 千比良:振ります
八木 千比良:cf7+2+1d6
Yugudora : (CF7+2+1D6) : 計【 12 】 7 +2 +3[3]

八木 千比良:うーん?
GM:cf7+1d6+2
Yugudora : (CF7+1D6+2) : 計【 19 】 7 +6[6] +2 (cr:1)+4[4] (cr:計1回)

GM:見破れませんね
GM:そして男2の【強度感知】です。
GM:【強度感知】観察眼【二枚舌】使用
八木 千比良:どうぞ。対抗無し
GM:そちらは技術の対抗ね
八木 千比良:はい
GM:cf6+1d6+2+3d6
Yugudora : (CF6+1D6+2+3D6) : 計【 14 】 6 +1[1] +2 +7[3,2,2] (fa:1)-2[2]

八木 千比良:技術6です
八木 千比良:cf6+1d6
Yugudora : (CF6+1D6) : 計【 4 】 6 +1[1] (fa:1)-3[3]

八木 千比良:ええ…
GM:倍差であなたの情報を看破しました。
八木 千比良:はい
GM:男2「チッてめーもサイキッカ―かよッ!」
八木 千比良:NPCの強度感知って何なんだろう…
八木 千比良:「ああん?俺はアンノウンだ。舐めんなボケェ!」適当に嘘をつきます@
GM:というわけで戦闘になりますが、先にエンドフェイズ挟みます。
GM:宣言ありますか?
八木 千比良:PP回復B3!
GM:どぞー
八木 千比良:あ、その前にra70です
八木 千比良:ra70
Yugudora : (RA70) 暴走率70%判定 : [6] 自制【暴走なし】

八木 千比良:わっしょい。ではPPB3
八木 千比良:3d6
Yugudora : (3D6) → 10[5,4,1] → 10

八木 千比良:うーん普通!
八木 千比良:エンドフェイズにやることは以上です
GM:では戦闘開始です!!
八木 千比良:はい!
GM:第1ラウンドイニシアフェイズ!男2、行動値8、宣言なし
八木 千比良:行動値6 宣言無し
GM:では男2から
八木 千比良:はい
GM:拳銃で武器攻撃をします。命中コンセ+2
八木 千比良:うーむ……宣言無しで。命中どうぞ
GM:cf10+1d6+2
Yugudora : (CF10+1D6+2) : 計【 14 】 10 +2[2] +2

八木 千比良:結構普通ね。回避いきます
八木 千比良:cf13+3+1d6
Yugudora : (CF13+3+1D6) : 計【 16 】 13 +3 +1[1] (fa:1)-1[1]

八木 千比良:またファンブル出てるんだけどなんだこれ
GM:まぁ避けられます
八木 千比良:「真打ち登場って割には下手くそな腕前だなあオイ!」@煽ります
GM:「テメェ!」
八木 千比良:斜め隣接でも格闘攻撃可能ですか?
GM:いいよ
八木 千比良:では12-12まで2マス移動して格闘攻撃。AE宣言無し。命中-2
GM:回避コンセ2
八木 千比良:対抗なし 命中振ります
GM:どぞー
八木 千比良:cf11+3+1d6
Yugudora : (CF11+3+1D6) : 計【 17 】 11 +3 +3[3]

GM:cf14+1d6+2
Yugudora : (CF14+1D6+2) : 計【 18 】 14 +2[2] +2

GM:避けますね
八木 千比良:「空気読めオラァ!」
GM:「ンナ攻撃当たるかよ!!!」
八木 千比良:「うるせえ死ね!」@
GM:エンドフェイズ!
八木 千比良:宣言無し!
GM:宣言なし
GM:第2ラウンド!!イニシア 宣言なし
八木 千比良:宣言無し 質問ですが、オルレ技使った場合範囲はどうなりますか?
GM:対象のマスから半径3マスまで被害が及ぶとかかな
八木 千比良:違法グレネード投げたら、女と男1が巻き込まれるくらいって事ですかね
GM:男1はギリギリ範囲外
八木 千比良:はい
GM:では男2の攻撃
八木 千比良:とりあえず行動値は6で宣言無しです
八木 千比良:はい
GM:横に2マス移動しながら拳銃で武器攻撃します。命中コンセ5
八木 千比良:回避コンセ2
GM:対抗コンセ2
八木 千比良:対抗なし
GM:では命中です
GM:cf10+1d6-2+5+2
Yugudora : (CF10+1D6-2+5+2) : 計【 17 】 10 +2[2] -2 +5 +2

八木 千比良:あ、そうか移動分マイナスされてるのか
八木 千比良:cf13+3+2+1d6
Yugudora : (CF13+3+2+1D6) : 計【 22 】 13 +3 +2 +4[4]

GM:「クソガ!当たれよ!!!」
八木 千比良:[]
八木 千比良:「下手くそ下手くそー」子供みたいに煽ります@
八木 千比良:回避地味に高いの辛いなあ
八木 千比良:12-13へ移動して格闘攻撃。コンセ3
八木 千比良:命中コンセです
GM:あ、
GM:ra70
Yugudora : (RA70) 暴走率70%判定 : [1] 自爆【能力攻撃力分を自身へ防御無視ダメージ】

八木 千比良:自爆好きですね
GM:3d6
Yugudora : (3D6) → 14[4,5,5] → 14

GM:多分滑って転んだんでしょう
八木 千比良:なんか運良いぞ今回
八木 千比良:その姿を見て爆笑します@
GM:「クソ!こっちに来るんじゃない!!!」と回避コンセ+2
八木 千比良:対抗なし
GM:どぞ
八木 千比良:cf11+3+3+1d6
Yugudora : (CF11+3+3+1D6) : 計【 22 】 11 +3 +3 +5[5]

八木 千比良:ふむ…
GM:SPE【逆転】をくらえ!
八木 千比良:何ッ
八木 千比良:cf11+3+3+1d6
Yugudora : (CF11+3+3+1D6) : 計【 20 】 11 +3 +3 +3[3]

GM:あと1マス移動したので-1も
八木 千比良:あ、そうでしたね。19です
GM:回避
GM:14+1d6+2
Yugudora : (14+1D6+2) → 14+6[6]+2 → 22

GM:cf22+1d6
Yugudora : (CF22+1D6) : 計【 18 】 22 +1[1] (fa:1)-5[5]

八木 千比良:クリティカル
GM:23か
GM:避けました。
八木 千比良:ファンブルは無いので23で回避か
GM:「は、はは、当たるかよ!!!」
八木 千比良:「チッ!また避けやがって……ん?てめえまさか…」@
GM:エンドフェイズです
GM:男2は宣言なし
八木 千比良:「おいコラ店長!こいつが逃げられないように入り口のシャッター閉めろ!つーかなんでもいいから入り口封鎖しろ!」と大声を上げます@
回復とかは無し

GM:支店長は腰を抜かしている!!!!!!
GM:支店長「は、はは、はい…」とよたよたとバックヤードに這い進みます
GM:エンドフェイズです!
八木 千比良:宣言無し@
GM:宣言なしです
GM:第3ラウンドイニシアフェイズ!男2の宣言なし
八木 千比良:行動値コンセ3
GM:対抗、コンセ+2
八木 千比良:対抗コンセ2
GM:対抗コンセ+1
八木 千比良:対抗なし
GM:同値対抗です
八木 千比良:はい
八木 千比良:1d6
Yugudora : (1D6) → 2

GM:1d6
Yugudora : (1D6) → 6

八木 千比良:うわあ
GM:男2は「潮時だ!!!」といいAE【離脱】を行います。
GM:追いかけるなら敏捷判定です
GM:俊敏判定!
八木 千比良:俊敏も敏捷も12です。活性ダイス乗りますよね?
GM:活性ダイス乗りますね
八木 千比良:離脱を阻害してくる相手などがいる場合は対抗ロールが必要
●使用者→【 敏捷+1D6 】
●阻害者→【 敏捷+1D6 】

八木 千比良:敏捷では?
GM:敏捷で合ってました!!
八木 千比良:あ、でも行動値考えると敏捷高いな
GM:男2はとりあえず宣言なし
八木 千比良:じゃあブースト2切ります
GM:対抗コンセ+1
八木 千比良:対抗なし
GM:では闘争側から
GM:あ、
八木 千比良:?
GM:位置的に追いつくなら、八木のほうが出口から1マス遠いし-1かな…
GM:それ踏まえて宣言ありますか?
八木 千比良:じゃあコンセ1重ねておきます
GM:はい
GM:では逃げる男
八木 千比良:はい
GM:cf10+1d6+3+1
Yugudora : (CF10+1D6+3+1) : 計【 19 】 10 +5[5] +3 +1

GM:男は感覚型です
八木 千比良:cf12-1+1+4d6
Yugudora : (CF12-1+1+4D6) : 計【 27 】 12 -1 +1 +15[4,5,3,3]

GM:うええええええええ
八木 千比良:ダイスの暴力に勝てるかァ
GM:では銀行を出たあたりであなたは男2に追いつきます。
GM:マップはないから簡便な!
八木 千比良:あ、銀行出たのか…
GM:銀行の前の大通りで男2は逃げきれないと八木の方へ向きかえりました@
八木 千比良:「逃げられると思ってんのか?ああん?」@
GM:「クッ!俺より早いってのか!!」
GM:そして
GM:八木は能力制度【8】でダイスドウゾ
八木 千比良:cf6+1d6
Yugudora : (CF6+1D6) : 計【 8 】 6 +2[2]

八木 千比良:ちょうど
GM:活性ダイスも乗るよ
八木 千比良:cf8+1d6
Yugudora : (CF8+1D6) : 計【 10 】 8 +2[2]

八木 千比良:また2
八木 千比良:えっ、ちょっとまってこれ面倒な奴じゃ…
GM:では八木は銀行を出たことであの能力を押さえつけられるような不気味な感覚がなくなったことに気が付きます
八木 千比良:(お、なーんか楽になったな)と考えます@
GM:では八木君のターンです
八木 千比良:普通に蹴りにいきます。宣言なし
GM:対抗なし
八木 千比良:cf11+3+2d6
Yugudora : (CF11+3+2D6) : 計【 21 】 11 +3 +7[4,3]

GM:命中ドウゾ
GM:cf14+1d6+1d6
Yugudora : (CF14+1D6+1D6) : 計【 18 】 14 +2[2] +2[2]

GM:逆転!!!はもう遅いな…
GM:当たります
GM:ダメージドウゾ
八木 千比良:3d6+1+1d6
Yugudora : (3D6+1+1D6) → 15[6,3,6]+1+3[3] → 19

GM:逆転!!
八木 千比良:3d6+1+1d6
Yugudora : (3D6+1+1D6) → 14[5,5,4]+1+4[4] → 19

八木 千比良:んふっ
GM:変われよ!!!!
GM:防御1で18ダメージ
八木 千比良:ダイスの内訳は変わってるだろいい加減にしろ!
八木 千比良:さて、自爆ダメージと合わせたら結構なダメージだけどまだ立ってるのかな
GM:「グハッ!!畜生…こんなバカに……」と蹴りをましんから受け吹っ飛び地面に倒れてしまいます。動くことはないでしょう
八木 千比良:「バーカバーカ!」と言いながら何度か死体蹴りして、男の拳銃を取り上げて男の服(ズボン)で腕を縛り、男のパンツを猿ぐつわ代わりに口に詰め、
担いで銀行に戻ります@

GM:あなたが銀行へ戻ると少しして、銀行員が通報したのかYDF隊員が到着し、事件は急速に解決を迎えます。
GM:あなたは民間人にもかかわらず勇敢にも銀行強盗達を倒したとしてYDFから表彰をされユグドラシルの新聞の1面記事を飾ることでしょう。
GM:おめでとう!あなたの蛮勇により銀行強盗を阻止し、すべての銀行強盗を捕まえました!シナリオクリアです!!!!
八木 千比良:店長に報酬の話をしたいです!二枚舌のカルマで話術強化します!!
八木 千比良:ありがとうございました!
GM:あなたはまぁそれなりに悪くない報奨金を受け取ることができたでしょう。そして口座の凍結もとけ、そこに振り込まれます。銀行員からは定期預金を進められますね!
GM:おつかれさまでした!!!!!!!!
八木 千比良:回避はしてたけど、PPギリギリで内心ハラハラしてました!
GM:ではクリア報酬のお時間です
八木 千比良:外に出たから男も能力使ってくるだろうなと思ってました!!
GM:使う予定でした!!!
八木 千比良:わーい
八木 千比良:サイキッカーフラグ立ててたからなあ…
GM:クリア報酬
シナリオクリア+2
自分が無事生還する。+1
犠牲者を出さなかった +1
【AE】カバーリングを行った+1
銀行強盗を阻止した+1
銀行強盗【モヒカン】を捕まえた+1
銀行強盗【絶対等速】を捕まえた+1
傍観者だった。(何もしなかった)-3

とこれだけありまして

GM:+6個かな
八木 千比良:カバーリングなにそれ美味しいの?
GM:そして賞の授与は【RP賞】をプレゼント!!1動作1動作にしっかりとRPを入れ、チンピラならではのいつものぶれないムーブでした!あと支店長に何度も声をかけていたのもGooD!
GM:+1個ですね
八木 千比良:やったぜ
GM:では抑制の時間です。2回振りです
八木 千比良:とりあえず6個振ります
GM:どぞー
八木 千比良:6d6
Yugudora : (6D6) → 22[3,2,4,6,5,2] → 22

GM:2回目はどうします?
八木 千比良:あ、これ持ち越せる因子5個まででしたっけ
GM:5個までです
八木 千比良:じゃあ2個無駄に余るな…3個消費します
GM:消費アイテムもマックスあるから5個までですね
GM:どうぞ
八木 千比良:3d6
Yugudora : (3D6) → 10[4,2,4] → 10

八木 千比良:よし
GM:持ち越しなしで因子5個と消費アイテム10個かすごいな
八木 千比良:持ち物:マグタフZ、グレネード×2 因子D×4
GM:ではお買い物はできないので、カルマ選択ドウゾ
八木 千比良:持ち越し暴走率ゼロ!
GM:4個だった
八木 千比良:アイドルにするか、全回避したから幻影という手もあるな…
GM:チンピラがアイドルとかウケる
八木 千比良:寵愛(犠牲者1名)
八木 千比良:イメージ優先して【幻影】にします。回避判定が強くなったぞ!
GM:おっけーです!
GM:では最終報告をどうぞ
八木 千比良:持ち越し暴走率:無し 持ち越しダイス:4d6
持ち物:違法グレネード×2、マグタフZ×1 カルマ【幻影】

GM:ツョイ
八木 千比良:チンピラは使ってて楽しいなあ
GM:ではこれにて終了です!お疲れさまでしたー!
八木 千比良:お疲れ様でした!
GM:いい時間に終われてちょうどいい卓だ
八木 千比良:3時間ほどですね
八木 千比良:戦闘グダっても4時間あれば十分終われる
GM:SAVOさん時は1時半くらいだったかな